ブログトップ 記事一覧 ログイン 無料ブログ開設

見えない道場本舗 このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter

.      HP(Mail有)  twitter  togetterまとめ twilog 社説を一覧で 読書メーター

2016-12-25

朝日新聞の防衛費社説、全面反対でなく「ある程度の負担は避けられまい。ただ…」という言い方が衝撃だった

| 朝日新聞の防衛費社説、全面反対でなく「ある程度の負担は避けられまい。ただ…」という言い方が衝撃だったを含むブックマーク 朝日新聞の防衛費社説、全面反対でなく「ある程度の負担は避けられまい。ただ…」という言い方が衝撃だったのブックマークコメント

http://www.asahi.com/articles/DA3S12721114.html

社説防衛費 優遇はしわ寄せを生む

2016年12月24日05時00分

 来年度の国の当初予算案で、防衛費は前年度当初から1・4%増の5・1兆円になった。第2次安倍政権発足後の2013年度予算で増額に転じて以来、5年連続の増加である。

 中国の強引な海洋進出北朝鮮の核・ミサイル実験など東アジア情勢が不安定なだけに、ある程度の負担は避けられまい。ただ財政難のなかで、防衛費をことさら優先するような予算編成には疑問を禁じ得ない。

 来年度予算案政策経費の伸び率を分野ごとにみると、高齢化に伴う自然増や少子化対策で1・6%増の社会保障費と、原発事故賠償関連経費が加わって3・5%増となるエネルギー対策費を除けば、防衛費の伸びが最も大きい。5年続けて1%前後の増加を確保するのも、社会保障費以外には例がなく、優遇ぶりが際立つ。

 防衛費とは対照的に、教育科学振興費は5・3兆円余と横ばいで、防衛費との差は2千億円余りに縮まる。

(略)

最近、当初予算ではこの範囲にとどめつつ、補正予算で上積みして目安を超える例が目立ってきた。補正を抜け道に使うのは今に始まったことではないが、防衛費もすっかり「常連」になっている。

(略)…「後年度負担」という仕組みで、維持・修理費もかさむため、将来の予算を圧迫していく。大学などに研究費を支給する制度に110億円を計上したのも、学術防衛の関係で問題をはらむ。

 財政の状況は厳しい。防衛費も聖域とせず、費用対効果を厳しく検証するべきだ。他の分野にしわ寄せするばかりでは、国民理解は得られない。

いや、「反対!」でなく

「ある程度の負担は避けられまい。ただ…」

「聖域とせず、費用対効果を厳しく検証するべき」

という表現だったことに、大いに驚いたのであります。

どんな議論が、社説会議ではかわされたのでありましょうか。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20161225/p2