どうもーぬつですー
私は車で音楽をBluetoothで流しているのですが、
あるときふと気になりました
「これほかのBluetoothと同時に接続したらどれが優先されるんだろう?」
なんともどうでもいい話ですが、
気になったら確かめたくなるのが人間の性
ということでレッツ実験!
用意するもの
・車(カーナビ、Bluetooth搭載)
・Bluetoothイヤホン
・有線イヤホン
車にBluetooth接続した状態で別のイヤホンを接続するとどっちが優先されるのかを調べます
パターン① Bluetoothイヤホン
Bluetooth同士の対決
同じタイプの音楽再生機器に接続するとどっちが優先されるのか
まぁ複数接続する無線のヘッドホンとかもあるしどっちも聞こえるんじゃないかなー
結果:車の勝利
圧倒的戦力差
先にBluetoothイヤホンで音流してても車と接続すると車内の再生が優先されてイヤホンのほうは全く流れない
さすがに車さんやで…
パターン② 有線イヤホン
続いては有線イヤホン
Bluetoothで車に繋いだ状態で有線イヤホンを挿してみます
結果:有線イヤホンの勝利
車で音楽再生した状態でイヤホン挿すとあっさり有線イヤホンに軍配
しかし不思議なことに車のカーナビで再生押すと車優先になるようです
(有線イヤホンからは音流れなくなる)
やはり物理は強いんですね(脳筋)
パターン③ 有線対無線イヤホン
これはあっさり有線の勝利
まぁ上記のことからある程度予想はできたかな
パターン④ 全接続
これ結果見えてる気がしたけど、
もしかしたら番狂わせもあるかなー
…特に変わりませんでした(・∀・)
車先生の大勝利
終わりに
ふと思いつきでやってみたけど結婚面白い結果だった
とりあえず思うのは
なぜクリスマスイヴ当日にこんなことをしているのかということだけだ。。。
リア充は爆発しろおおおおおおおお!
あと新しいイヤホンが欲しい(
ぬつ