1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:10:39.55 0.net
だいたい値段一緒なんだけど
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1482577839/
2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:11:04.54 0.net
ブラザー
3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:11:30.17 0.net
絶対ブラザーって言う奴いると思ったら早速か
10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:14:15.00 0.net
ミシン屋がなんでプリンター作ってんだ
4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:11:51.42 0.net
PC-9801系ならエプソンでしょう
5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:12:18.77 0.net
インクはキャノンの方が手に入りやすい気がする
インク切れで深夜ドンキに駆け込んだりしても
でもあんまかわらんからインクの値段で決めるのがいいよ
インク切れで深夜ドンキに駆け込んだりしても
でもあんまかわらんからインクの値段で決めるのがいいよ
7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:12:50.00 0.net
hpってどうなの
97: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:43:46.87 0.net
>>7
悪くはない
悪くはない
13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:15:19.60 0.net
エプソンはインク高いイメージ
16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:15:54.52 0.net
毎日使わないんだったらコンビニでその都度プリントした方が賢い
19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:16:49.57 0.net
互換インク使えるやつ
24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:18:39.93 0.net
エプソン・・・ちょっと使わないとすぐノズルつまる
キヤノン・・・クリーニングですぐインク無くなる
ブラザー・・・説明書が分かりにくいが今のところ順調
俺のプリンタ遍歴
キヤノン・・・クリーニングですぐインク無くなる
ブラザー・・・説明書が分かりにくいが今のところ順調
俺のプリンタ遍歴
30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:19:51.76 0.net
物がいいならエプソン勧めるがw
ひいきだろうが何だろうがだめなものを勧めるのは無理
ひいきだろうが何だろうがだめなものを勧めるのは無理
34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:20:50.40 0.net
写真印刷が多いならエプソン
文書印刷が多いならキヤノン
そんなに差は無いけどね
文書印刷が多いならキヤノン
そんなに差は無いけどね
41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:23:04.62 0.net
適当なA4書類印刷にはエプソンインクジェット使ってるけどなー
同人用にブラザーのレーザーと沖データのレーザー使ったけど良かった
同人用にブラザーのレーザーと沖データのレーザー使ったけど良かった
42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:23:06.37 0.net
hp
44: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:23:29.00 0.net
キャノンはPIXUSっていうネーミングが好きで常用してる
47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:26:04.47 0.net
PIXUSはここ数年デザインが迷走してないか?
49: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:27:10.19 0.net
昔はキヤノンはヘッド壊れたら交換できるけどエプソンはヘッド壊れたらそれまでって言われてたな
128: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:50:56.49 0.net
>>49
ヘッド別売りはもうやってない
ヘッド別売りはもうやってない
51: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:27:25.35 0.net
エプソンは昔紙詰まり酷かったから買う気がしない
52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:27:30.77 0.net
用途次第だな
手差し頻繁に使うならエプソンしかない
手差し頻繁に使うならエプソンしかない
58: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:28:51.08 0.net
我が家のエプソンの複合機は傾きに弱いのか
いい加減な設置してたらすぐインク詰まりしてしょっちゅうクリーニングしてた
それでインクがすぐ無くなった上に吸液マット?とやらを交換しろとか言われたので
「ほとんど印刷しないでインクばっか消費する」って文句付きで送ったら
無料で修理して返してきてくれた(保証期間なんてとっくに終わってたのに)
今思うと厄介クレーマーだったのに大きい会社だからか太っ腹だなーと思ったりした
いい加減な設置してたらすぐインク詰まりしてしょっちゅうクリーニングしてた
それでインクがすぐ無くなった上に吸液マット?とやらを交換しろとか言われたので
「ほとんど印刷しないでインクばっか消費する」って文句付きで送ったら
無料で修理して返してきてくれた(保証期間なんてとっくに終わってたのに)
今思うと厄介クレーマーだったのに大きい会社だからか太っ腹だなーと思ったりした
71: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:32:01.75 0.net
>>58
全く同じことあった
6000円程度のプリンターだったけど
全く同じことあった
6000円程度のプリンターだったけど
60: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:29:28.58 0.net
余計な機能を省いて使いやすいエプソンビジネスインクジェットを勧めておこう
62: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:30:01.12 0.net
キャノンのレザープリンターがいいですね
66: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:30:29.52 0.net
エプソンとキャノンはランニングコストがかなり違う
まあ純正使わない人なら関係ないけど
まあ純正使わない人なら関係ないけど
89: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:41:59.45 0.net
仕事で使うならレーザープリンタにしなさい
91: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:42:24.67 0.net
プリンターはキャノン
スキャナはエプソン
ってのがデザイン業界の常識だった
もう10年以上も前の話だから今は知らん
スキャナはエプソン
ってのがデザイン業界の常識だった
もう10年以上も前の話だから今は知らん
92: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:42:43.94 0.net
職場のコピー機やプリンタがキヤノンから全部ゼロックスになってイライラする
よくなったのはトナー注文しなくていいことだけ
よくなったのはトナー注文しなくていいことだけ
102: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:44:40.69 0.net
一度レーザーに慣れるとインクジェット戻れない
103: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:44:43.58 0.net
使い捨てならエプソンの5千円くらいのがいいぞ
文字は速い
文字は速い
108: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:45:39.45 0.net
安いの買って頻繁に買い替えるほうがお得
111: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:46:29.58 0.net
>>108
そう思ってキヤノンの一番安い数千円の買ったのだが
10年たっても俺の使い方だとなんでもなく使えてるのでw
そう思ってキヤノンの一番安い数千円の買ったのだが
10年たっても俺の使い方だとなんでもなく使えてるのでw
119: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:48:28.13 0.net
どちでもいいけどコピーとかスキャンができるやつにしとけ
印刷なんて年賀状以外で使う事無い
印刷なんて年賀状以外で使う事無い
133: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:52:24.49 0.net
>>119
エントリーモデルの複合機を買ったけどスキャナーは残念な性能だった
スキャナーに高い性能を求めるならそれなりの専用機を買うべきだといい勉強をさせてもらいましたよ
エントリーモデルの複合機を買ったけどスキャナーは残念な性能だった
スキャナーに高い性能を求めるならそれなりの専用機を買うべきだといい勉強をさせてもらいましたよ
124: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:50:12.33 0.net
コピーは家でできると何かと便利だよね
121: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:49:08.69 0.net
年賀状シーズンに毎年買い替えればいいやん
127: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:50:45.47 0.net
スマホだって2年で買い替えるだろう
プリンタも2年で
プリンタも2年で
129: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:51:12.05 0.net
特に高くなるわけじゃないし複合機の一択
140: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:54:04.66 0.net
ハガキや写真ならレーザーよりインクジェットだろ
147: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:57:54.46 0.net
ブラザーに変えたらインク持ちよくてビックリした
エプソンもキャノンも画質はいいんだんだけどね
エプソンもキャノンも画質はいいんだんだけどね
157: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 21:01:55.29 0.net
キヤノンの新型のデザインは世界最強だ
価格も店頭で見てびっくりしたけど

価格も店頭で見てびっくりしたけど
159: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 21:02:26.04 0.net
>>157
これがほしいんだよな
これがほしいんだよな
161: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 21:03:03.49 0.net
>>157
かっこいいんだかかっこ悪いんだかよくわからんデザインだな
かっこいいんだかかっこ悪いんだかよくわからんデザインだな
162: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 21:03:27.60 0.net
四角って云うのはあまりに無機質すぎるだろ
166: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 21:04:29.73 0.net
きっちり並べた本棚に置きたいカクカクデザイン
167: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 21:04:38.46 0.net
金型を考えると四角いほうが安上がりかな
163: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 21:03:50.12 0.net
極端に画質にこだわらなければブラザーで十分だよな
インクも4色でいいならブラザーおすすめ
インクも4色でいいならブラザーおすすめ
168: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 21:05:01.49 0.net
ブラザーは確かに持ちいいな
なんか業務用みたいだけど
なんか業務用みたいだけど
179: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 21:12:50.37 0.net
年賀状はネットで外注
さすがにこのほうが綺麗だ
さすがにこのほうが綺麗だ
182: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 21:13:41.36 0.net
一万以下ならどこも大差ないな今は
183: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 21:14:50.04 0.net
そう今プリンター安くて驚くよね
昔は最低レベルでも3万とかしたイメージあるから
昔は最低レベルでも3万とかしたイメージあるから
188: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 21:19:41.99 0.net
2万以下で背面とかエプソンだけだな
安いキャノンに何十枚も刺せた時代が懐かしい
安いキャノンに何十枚も刺せた時代が懐かしい
192: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 21:22:22.16 0.net
5000円で本体買ったけど既にインク代金で20000円は使ってる
2chまとめのまとめ
砲撃機ロボっていいよな
じいちゃん「お前の卒業祝いにPC買ったぞ」→驚きのスペックで俺困惑
PS4新機能のPCリモートプレイ使ってみたんだけど、なかなか捗るな
俺「パソコン触るなよ」妹「わかった」
ゲームは30fpsで十分 60fpsに拘る意味は無い
FPSで調子悪いときにありがちなことwwwww
余程印刷の質を気にするなら、業者の方が安く済む