恵比寿ガーデンプレイスのクリスマス・イルミネーション
3連休の1日目。カリーヴルスト鍋を食べながらワインを呑んでいたら夜。そんな感じで休日が終わってしまうのも残念なので、若者で賑わっているらしい恵比寿ガーデンプレイスのクリスマスイルミネーションを歩いてきた。おひとり様で。
エントランスモニュメント。レトロ風の建物にツリーを模したイルミネーション。
ビールやコーヒーなどのマルシェも開催されてて、きれいなライティング。ポケモンGOのジムがあるので、ベンチに座りながらジムを制圧。隣のカップルを気にしたら負け。
サッポロ・ビヤステーション。恵比寿ガーデンプレイスには株式会社サッポロの本社があるからか、恵比寿周辺にはサッポロ系列のお店が多い。恵比寿ビール坂祭りまである。
巨大なクリスマスツリー
巨大なクリスマスツリー。見渡すかぎりの人混みだけどお祭り感があって嫌いじゃない。自撮り棒が多いのが時代だね。インスタグラムなどにアップしているのだろうか。
コラッタゲットだぜ! せっかくだからピカチュウに登場してほしかった。
併設されている三越もライトアップ。
バカラ史上最大のシャンデリア
中央広場まで歩く。この辺りになるとカップルがすごいので、独りで歩いているのが逆に珍しい感じ。見知った顔を見かけた気もしたけど、気づかないフリをしておく。
目玉のバカラシャンデリアに圧倒される。高さ8.4m、幅4.6m、クリスタルパーツ総数26,471 ピース、ライト総数410 灯とのこと。
巨大でありながら、精巧でキラキラとしている。こんな場所を一緒に歩いたら、そりゃ恋に落ちるってのも分かる気がする。下見はばっちりだから後は相手だけ。駆け込み需要はありませんかぁ、なんて思いつつもカップルじゃなければ楽しめない場所ではないし、イルミネーションを気軽に歩いてみるのもなかなか楽しいなと。