こんにちは、イケダユウトです。
今日はクリスマスイブということでいろんなところが賑わっています。
僕は彼女はいないので、デートとかはありません。
普通に家族と過ごします。
話は変わりますが、もしクリスマスプレゼントがあるならば、僕はGoogleアドセンスのアカウントがほちい。
5日前に突然のアカウント無効がありましたが、その日の夜に別のアカウントで申し込みをしました。
すると、翌日の朝に審査が完了しましたとメールが来ました。
あとは、広告コードを貼るだけということでしたので、広告コードをサイドバーに貼りました。
しかし、その日から2日後にネットで調べていたら、<head>の直後に広告コードを貼るということを知りました。
前回審査を通った時はWordPress用にGoogleアドセンスのプラグインがあったので、それを使い、適当なところに広告コードを貼っていたら、審査に通ったので分かりませんでした。
調べている時にときどきでてくる<head>のところに広告コードという意味がよく分かりませんでした。
この人は何を言っているんだろう的な感じに思っていました。
しかし、今回はWordPressのバージョンアップをしたためプラグインが対応しておらず使えません。
プラグインが使えないので手動で広告コードをぶち込むことになりました。
それで、広告コードをWordPressのサイドバーにぶち込んで待っていたのですが、先ほど説明したとおり、間違っていて、正しいところに広告コードを貼り付けました。
という感じで今に至るのですが、審査を待つのがつらたんな状態でござる。
はよ
↑のやつこい!って感じです。
ネットで調べていると、一次審査のメールが来ないとか、広告コードを貼り付けて3週間ぐらいで合格通知が来たとかさまざまな様子。
Google神にはもっと的確に素早くやって欲しいというのが僕の思い。
せっかちなため、Googleアドセンスのお問い合わせからお問い合わせもしてしまいますた。
審査状況を確認するフォームがあるのですが、そこで送っても何も返事もないし、審査が早まるわけでもないらしいので、Googleアドセンスのお問い合わせから送りました。
今の僕のGoogleアドセンスの状況は、アドセンスのページには入れる状態で、あとは広告がきちんと表示されるだけの状態です。
審査に最大3日かかります的な表示はなく、普通にアドセンスの見積もり収益が表示さえている状態。
今審査待ちの他のブログも同じような感じなのか気になります。
という感じでただただ待つしかないのですが、待ちきれない気持ちなので記事にさせて頂きました。
今年中にアドセンスが使えるようになればうれぴいです。
今はクリスマスなのでそれに乗じてGoogleアドセンス合格メールくれないかと淡い期待もある。
とにかく待つばかりでござる。
以上。