島根女子大生遺棄、直後に事故死の男が関与か
広島県北広島町の臥龍 山の山中で2009年11月、島根県立大1年・平岡都 さん(当時19歳)の遺体が見つかった事件で、事件直後に交通事故で死亡した男が関与した疑いがあることが捜査関係者への取材でわかった。
男は平岡さんが写っている画像を持っていたといい、島根、広島両県警の合同捜査本部は近く男を容疑者死亡のまま殺人容疑などで書類送検する方針。
両県警によると、平岡さんは09年10月26日夜、島根県浜田市のアルバイト先のショッピングセンターを出て行く姿が、店の防犯カメラに映っているのを最後に行方がわからなくなった。
両親からの捜索願を受け、島根県警が公開捜査に乗り出していたところ、11月6日に同山中で切断された平岡さんの頭部が見つかった。その後の捜索で胴体なども発見。いずれも鋭利な刃物で切断されたとみられ、首には手で絞められた跡があった。遺体の近くには、平岡さんの遺体を運ぶのに使ったとみられる血痕のついたポリ袋の一部が落ちていた。
両県警は死体遺棄事件で捜査を始め、平岡さんがショッピングセンター近くで車に乗せられた可能性が高いとみて調べたが、交友関係で目立ったトラブルはなかった。
(ここまで505文字 / 残り73文字)
2016年12月17日 01時46分
Copyright © The Yomiuri Shimbun