読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

平均年収陸マイラーの毎年家族で海外旅行

ANAマイル中心に貯めるとか SFC修行とか

MENU

旅行の時に聴くおススメの音楽!航空会社や飛行機、ホテルのコンピレーション!おススメ3つ!

旅行アイテム 旅行記

f:id:sasasan3:20161223022731j:plain

おはようございます^^sasasanです。

旅行の際、皆さんはどんな音楽を聴いていますか!?テンションを上げるためだったり、少しマッタリなムードだったりとそれこそ十人十色といったところでしょうか?

 

本日は、陸マイラーとして飛行機に対してのコンピレーション、航空会社のコンピレーションだったり、ホテルのコンピレーションをピックアップしていきます。

1.Star Flyer compiled by Stephane Pompougnac

こちらはスターフライヤーのためのコンピレーションアルバムになります。ステファンポンポニャック氏によるオシャレなアルバムに仕上がっています!!とってもクールで空港に入る前から聞きながらチェックインしてラウンジで一杯というときにどうでしょうか!?

ちなみにスターフライヤーとはなんだ?という方。コチラをどうぞ^^

www.starflyer.jp

※現在アマゾンではマーケットプレイスのみになっています。結構昔なので、商品自体少ないかもしれませんね。。。

2.The Concorde Lounge ~さよなら、コンコルド~

こちらはブルータスとコンコルドのタイアップとでもいいましょうか?

こちらもステファンポンポニャック氏がオシャレに仕上げています!!こちらはアマゾンでは扱っていませんが、タワレコやHMVではまだ扱っているようです。

こちらはブルータスで特集された雑誌も当時はありました。CDも付属でしたね!!

f:id:sasasan3:20161222010251j:plain

パリ発、リオ・デ・ジャネイロ行きステファン・ポンポニャックがナビゲートするサウンド・トリップ!
 コンコルドに乗って、超音速でリゾートへ! 目的地は夏のリオ・デ・ジャネイロのビーチです。空港のラウンジから腰をあげ、ゲートをくぐってコンコルドに乗り込むと、そこは超音速で移動するもう一つのラウンジ空間……。
 1976年コンコルド就航当時、最初の飛行はパリ発、リオ・デ・ジャネイロ行きでした。そんな良き時代のコンコルドの旅をテーマに、パリの超人気DJ、ステファン・ポンポニャックが選曲&ミックスしてくれました。コンコルドの飛行音などのサウンド・エフェクトも随所にちりばめた15曲ノンストップ・ミックス。とてつもないドラマティックな作品が完成してしまいました。音楽に身を委ね目を閉じれば、あなたも「超音速のラウンジ」を体感できるはず。

HMV様からの引用になります。

The Concorde Lounge 〜さよなら、コンコルド〜 | ローチケHMV - MAGCD0001

3.パーク ハイアットホテル トウキョウ“エア フロウ”By DJジャメル・アマディ

 こちらはパークハイアット東京をイメージしたコンピレーションアルバムになります。

パークハイアットは個人的に大好きなホテルの1つです。全体的にリラックスできるアルバムとなっていますよ^^

ホテルにチェックインして、こちらの音楽を流すと落ち着いた空間へと早変わりします(笑)

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ちなみに私は好きになった音楽は特にジャンル関係無しという八方美人なんですけど、こちらの3つは本当にいいアルバムです。

陸マイラーは飛行機が好きだったり、航空会社はどこが好きとかありますよね!?

ホテルはココがいいとか。

そんなわけで今回は陸マイラーにちなんだ!?(笑)アルバムをチョイスしてみました。

今回のこの3つは私も持っていますが、まさに旅行時にはいいかなぁと思いますよ^^

せっかくの旅行なので、音楽もいつもとは一味違うものを持ち込んでいきましょう!

 

本日もありがとうございました!!