アンテナ・まとめ RSS

2016年12月23日

清武弘嗣、内田篤人との絆明かす「一人で号泣している時、横にいてくれた。自分はウッチーのようにできるだろうか」(関連まとめ)

【サッカー】<清武弘嗣>「自分はウッチーのようにできるだろうか?」内田篤人との絆
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1482468283/
内田清武ブラジルW杯ユニ.jpg

1: Egg ★@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 13:44:43.01 ID:CAP_USER9.net

日本代表MF清武弘嗣(27)が単独インタビューに応じ、2017年への思いを激白した。

今季から加入したスペイン1部セビリアではコンスタントに出場機会を得られていないが、日本代表では主力として飛躍した1年。

長期離脱から復帰したDF内田篤人(28)との絆も明かすなど、24日と2日間にわたって掲載する。スポーツ報知ではハリル・ジャパンでの活躍が期待される選手を中心に、随時インタビューを行っていく。

 ―11月のW杯最終予選、サウジアラビア戦の勝利は大きかった。大事な一戦で先制PKを決めた。PKを蹴る場面、プレッシャーはあった?

 「全く緊張しなかった。(4日前の親善試合)オマーン戦で決めていたので、まあ大丈夫だろうと。絶対GKはあちら側(左側)に跳ぶと思っていた。サウジのGKは確か初出場で、前半から全然良くなかったので、速いボールでコースを狙えば入ると思った。いいコースだった」

 ―10、11月の代表戦はセビリアで控えにいながらもパフォーマンスは良かった。

 「でも試合はしたい。それと同時に、自分はセビリアでやっているという自信もある。そこはもどかしい。この前は代表で悪くなかったし、自分の中でやれるという自信にもなった」

 ―ハリルホジッチ監督は当初「クラブで定位置を確保していない選手は代表に呼ばない」と言っていた。

 「自分を使うのは賭けだったと思う。代表には絶対的な存在がいるし、その中で、試合に出ていない選手を使ったんだから」

 ―代表ではこの半年で立場も大きく変わり、中軸になろうとしている。27歳という年齢は決して若くはない。

 「もうベテラン。今回は(20歳の)井手口も選ばれたし、リオ五輪世代が代表の主力になった、というのであれば世代交代だろうけど、自分ももう代表には6年近くいる。それは世代交代じゃない。ただ、新しい選手が代表に入ってきているのは競争にもなるし、いいこと。ずっと代表にいる選手は刺激も感じている」

 ―自身が考える、代表のトップ下の役割とは?

 「監督が求めるのは、あまりサイドに流れずに中央でできるだけ岡ちゃん(岡崎)やサコ(大迫)の近くにいろ、ということ。でもシンジくん(香川)とか僕は、ボールを触らないと生きない。動きながらリズムをつくって最終的にはゴールの近くにいる、というスタンスでやっていこうと思う。(相手が)つかみづらい位置にいて、触って動いてというのが一番。11月のオマーン戦とサウジ戦はそういうふうにやって結果も出たので、悪くはなかった」

 ―シャルケ04の内田選手とはよく連絡を取っている。復帰した時、自分のように喜んでいた。

 「ウッチーとは一緒にJISS(国立スポーツ科学センター)でリハビリもした。復帰した時も、いろんな人がメッセージを送っていて、愛されてるなあと思った。日本サッカーに必要な存在で人柄がいい。優しさだけじゃない。先輩としても、人間としても大好き。嫌いな人は、絶対いないと思う」

 ―内田選手とはドイツ時代も、代表でも、いろんな思い出があるのでは?

 「よく思い出すのは、ザック(ザッケローニ)さんの代表の時のこと。2013年の頃(自分は)前半だけ出てハーフタイムで代えられる、という試合が3〜4試合続いた。アウェーで3―2で逆転勝ちした(11月の)ベルギー戦も、前半で代えられるなと思った。そうしたら案の定、代えられた」

 ―その思い出に内田選手が残っている?

 「もうたまらずに、全部積もったものが感情になって出てしまって、ハーフタイムが終わってみんながピッチに行った後、ロッカールームでひとりで号泣していた。ウッチーはその時、何も言わずにタオルをかぶせてくれてずっと俺の横にいてくれた。

後半は始まっているのに、ずっと横にいてくれた。そういう優しい人だし、気持ちを分かってくれる人。あの時は本当に感動した。ウッチーが横にいてくれるから、人の目を気にすることなく、ずっと泣いていた。

代表で選手が泣いたりするのはあまり考えられないし、みんな一応ライバル。なかなかそんなことができる選手はいない。これから先、もし誰かがつらくて泣いている時、自分はウッチーのようにできるだろうか、と思う。

何も言わずにただ横にいることって難しい。だから早くウッチーと一緒にプレーしたい。一緒にプレーする日が今から楽しみ」

つづく

スポーツ報知 12/23(金) 12:03配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161223-00000081-sph-socc


2: Egg ★@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 13:44:56.57 ID:CAP_USER9.net

―次の代表戦は来年3月、アウェーでのUAE戦。

 「この4か月は大事です。このまま試合に出られなかったら、代表も危ないと思っている。(試合勘を)保とうとは思うけれど、体力的にもきつくなるし、自信も少しずつなくなってくると思う。3月までの過ごし方は大事になる。アウェーは厳しい戦いになるのは間違いない」

 ◆清武 弘嗣(きよたけ・ひろし)1989年11月12日、大分市生まれ。大分U―18から2008年にトップ昇格。C大阪を経て12年からドイツ1部のニュルンベルク、ハノーバー96でプレー。今夏からスペイン1部のセビリアに移籍した。J1通算97試合17得点。11年Jリーグベストイレブン。国際Aマッチ42試合5得点。12年ロンドン五輪、14年ブラジルW杯出場。172センチ、66キロ。





4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 13:49:05.34 ID:iNG0Qi6N0.net

ウッチーはメンタルもイケメソやな


8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 13:50:46.28 ID:Cc6gYjgW0.net

ウッチーとピヨタケが1歳しか違わないことにビビる


9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 13:52:11.23 ID:+/cCCxe40.net

>>8
内田の方が3つくらい年上の感覚あるな
代表で見てるのが長いからか


26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 14:21:11.92 ID:NCxwXSsM0.net

>>8
内田は北京世代で清武はロンドン世代だからね
4つぐらい離れている感じだわ


11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 13:54:24.87 ID:UNtupl0Z0.net

サッカー選手としての戦う男感と
日常でのダラ男感とのギャップで庇護欲をそそりつつ
ここぞというところでの包容力もあるなんて
そんなん無敵やん


15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 13:58:29.04 ID:ruyQ1ILg0.net

うっちーマジ天使


21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 14:10:34.23 ID:VC6SxkiV0.net

なんだよそんなイイ話ならしまっとけよ


22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 14:10:51.91 ID:QjFA7uam0.net

少年漫画の先輩より少女漫画のヒーローみたいだな
いつか内田篤人物語も読んでみたいわ


30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 14:30:19.52 ID:3ybNIcZ50.net

そのベルギー戦って内田は控えだったんだっけ
後半に入ってもアップの指示も出てなかったんだなあ


32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 14:35:44.36 ID:yEXmf7OZ0.net

この試合は確かゴリと高徳が先発でゴリが柿谷にアシストしたのを覚えてるわ


31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 14:35:11.47 ID:7KHaMU+20.net

内田は小笠原を手本にしてるからな
そういう場面を鹿島で見たんだろ


33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 14:37:46.82 ID:N5LtMkyV0.net

これ続きがあるよな?
清武が落ちこんでるからフォローしてくれと通訳に内田が耳打ちしてザックに伝わり
試合後ザックが清武呼んで前半で変えたのはプログラムであって
清武のプレーが悪いからではないとフォローした話が通訳日記に載ってた


38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 15:22:56.57 ID:oD11uFNR0.net

良い話過ぎる

ジャンクスポーツだったら「今の話カットで」って言われるやつw


28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 14:24:43.56 ID:7TIVIlJH0.net

最近疲れてるせいかこういう話に弱いんだよな…
内田いいヤツ



Schalke 04 内田篤人 part384
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1479907818/


824: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/12/23(金) 13:36:03.73 ID:o9jbhwb5.net

清武が泣いてる時、傍に居てあげたウッチー

清武弘嗣「自分はウッチーのようにできるだろうか」内田篤人との絆
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161223-00000081-sph-socc


825: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/12/23(金) 14:02:39.41 ID:31QKZ+Tg.net

イイハナシダナー





posted by カルチョまとめ管理人 at 16:06 | 大阪 ☁ | Comment(14) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
この記事へのコメント
  • 114175823
     : 名無しのサポーター  at 2016年12月23日 16:24
    清武が最初に代表戦に出た時、直前合流でプレースタイルを知らなかった内田が交代で入ってきた清武に対して「お前ってどんな選手?」って聞いたんだっけ。で、清武が「(香川)シンジくんみたいな感じっす」って答えて、内田が「ふーん」っていうw
    いろんなことがあって歴史は積み重なっていくんだなあ。なんにせよ、内田イケメンだわ。
  • 114175908
     : 名無しのサポーター  at 2016年12月23日 16:46
    今のサッカースレに必要なのは>>33みたいなレスだと思う
  • 114176004
     : 名無しのサポーター  at 2016年12月23日 17:12
    通訳にまで耳打ちするウッチーに惚れ直したわ
  • 114176146
     : 名無しのサポーター  at 2016年12月23日 17:52
    >>114175908 に同感。
    サッカーメディア全般においてもね!
    特に、スポーツ新聞。
  • 114176212
     : 名無しのサポーター  at 2016年12月23日 18:14
    女子かよ
    交代させられたとはいえ試合中なのに号泣して横にいてくれた先輩に
    感謝?A代表の選手としてあまりにも精神年齢の低い話で正直二人共痛い
    ほんと悪い意味で普通のゆとり世代って感じの選手だな
  • 114176288
     : 名無しのサポーター  at 2016年12月23日 18:38
    >>114176212

    面白いよ君
  • 114176334
     : 名無しのサポーター  at 2016年12月23日 18:57
    あの頃の清武はニュルンベルクで勝てず、代表でも良くなく、いろいろ迷って落ち込んでる風だった。今はセビージャで出られなくても落ち着いてる印象。大分たくましくなったかな。がんばれよ。
  • 114176356
     : 名無しのサポーター  at 2016年12月23日 19:05
    大分(おおいた)たくましくなったかなに空目。

    ※114176212
    必死に物事に向き合った人間の気持ちは、それを経験したことがない人間にはわからないものなのだなと思った。もしくは想像力の欠如。
  • 114176380
     : 名無しのサポーター  at 2016年12月23日 19:13
    ウッチーと俺は天使の生まれ変わりだとオモテル
  • 114176440
     : 名無しのサポーター  at 2016年12月23日 19:26
    うっちー良い奴すぎるw
  • 114176509
     :   at 2016年12月23日 19:40
    内田は内外ともに男の中の男だと思う、清武もセビージャで巻き返してほしい
    2人とも怪我だけに気を付けて頑張ってくれ!
  • 114176631
     : 名無しのサポーター  at 2016年12月23日 20:15
    ※114176212
    なんか悩みでもあるんだろうか
    気の毒なヤツだな
  • 114176680
     : 名無しのサポーター  at 2016年12月23日 20:31
    キヨもできるよ
    どうふるまったらかっこいいか常に考えてれば
  • 114176928
     : 名無しのサポーター  at 2016年12月23日 21:19
    悪い意味じゃなくてウッチーはちゃんと人見て対応代えてそうな感じがさらに憎いわ。
    メンタル強い長谷部や長友なんかには煽ってみたりライバル心見せたり。清武みたいなタイプには上記の通りで優しく接してやる。あんまり周りに関心無さそうでいてしっかり人見てる組織に一人いると本当に重宝するタイプなのかもしれん。有能有能アンド有能。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
過去一週間の人気記事ランキング