- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
noho-sibe 少なくとも小さな子供に自爆テロさせる人々は人間社会の敵であるから、相互理解をすすめるべき対象にはならない
-
h5dhn9k 糞が、父を自称するなら先ずテメェがやれや。はてブにも この「神」を認める奴が要るようだが、神は物理実体じゃなく情報実体だ。少なくとも私は、この神を滅ぼそうとする者の一人、そうでありたい。
-
hakaiya この動画を公開した目的の一つは、「これは洗脳ではない」とか「これも正義」とか言い出す人を増やすことだよ。↓成功している!
-
festerfester 子どもの命という点で誰がどう見ても酷いと分かりやすいけれど、自分の自己実現のために子どもを利用する親というのは古今東西大勢いるから、対岸の火事とは思わず強い警戒が必要だと思う。
-
sanam “「男は少女たちの実父ではなく、母親の再婚相手。実父はアサド政権との戦闘で死亡している」と述べた。” おい。
-
takamurasachi お母さんがずっと抱きしめてる
-
kk6 太平洋戦争末期の日本を外から見るとこんな感じだったのかな。彼らを悪の枢軸とする僕らはさながら当時の連合軍。そう考えると「こんなヤツラ人間じゃない、滅ぼせ」というのはちょっと違う気がする。
-
unigame 自己満足のために家族を犠牲にする父親。自分を守るため子供を夫に差し出す(人権侵害を黙認する)母親。誰にも助けを求めず不遇を受け入れる子供。日本でもよく聞かれる話。人間のとる行動に宗教に関係はないようだ。
-
take-it 母親は納得してないんだろな。抱きしめ方があまりにせつない。これを公開した意図はなんだろ。結局憎しみの連鎖が続くだけにしか思えない。
-
ChieOsanai 自爆テロは、法律とかを無視すれば、小さなコストで大きなダメージを与えられる合理的な戦術。ベトナム戦争のベトナム・ゲリラもやってたし、実は宗教はあまり関係ないのではないか。
-
yy00610106 グロテスク過ぎて記事すら見てられなかった。規制した方がいいのではないか。
-
nozipperar 妄想と現実の区別が付いていない 宗教とは妄想の産物
-
hobo_king 子供に自爆テロを促す神の意思などない。それは残酷で残虐な人間の意思だ。……ただ世界の情勢を眺めると、私たちの世界そのものがよってたかってこの子達を死に追いやってるようにも見え、無力感に苛まれる。
-
watermaze アサド政権の虐殺は悪い虐殺で反政府軍の自爆は良い自爆なんですよね。この前アレッポのニュースでやたら反政府軍に肩入れしていた皆さん。異国の反体制派に勝手な思い込みをするのもオリエンタリズムだろうに。
-
tenkinkoguma 特攻隊志願と同じ。その中にいたら他に選択肢はないという洗脳が行われる。でも母親の思いは…。
-
yachimon http://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005310132_00000
-
paravola (アメリカが支援した「穏健な」反政府派)「神の元に行くんだね」/アラブメディアによると、男は過激派系「ヌスラ戦線」(現在はシリア征服戦線に改称)の元メンバーとみられている
-
myama02 もし子供の頃に不遇な環境にあって、自爆テロをすることで周囲に認められ称賛されるような状況下なら、私だってやりかねなかった。子供も母親も自分に重なる。もし私だったら。抱き締める腕があまりに切ない。
-
esR0P195Hq わずか8歳で、自爆テロを起こすなんて、悲しすぎます。信仰って、本当に怖いですね。正しい宗教か見極める力は、8歳ではないですよね。教育がどれほど大切か、痛感させられました。正しい教育を受けてほしいです。
-
uva どうしてこんなことになってしまったんだろう。悲しいね
-
idealstream 「御国の為」と言って死んでいった状況と一緒だね
-
kohgethu うるせー何が神の意志だよ。人類の未来を背負う子どもを死なせるヤツが神な訳無いだろ。/親がいて自爆させるとか。/このテロは思いっきり逆効果にしかならない事を学んでくれ。
-
kakuzo 動画はテロリストの諜略。尻馬に乗る朝日新聞。社会に矛盾や対立など当たり前なんだけど,批判に転嫁できるからテロのお追従も増える。ホームグラウンテロや悪意はこうやって自然に広がっていく。
-
underhitpoint アサド政権はヤバいがかといって過激派に政権を握られるのも困る
-
kk6 太平洋戦争末期の日本を外から見るとこんな感じだったのかな。彼らを悪の枢軸とする僕らはさながら当時の連合軍。そう考えると「こんなヤツラ人間じゃない、滅ぼせ」というのはちょっと違う気がする。
-
Okonomiyaki-mix 狂ってると思う。そして、狂ってると思える自分に安心している。彼の地ではそうでないのかもしれないのだから。何ができるだろう。
-
ainsophaur キリスト教よりも日蓮宗と似てるのか。
-
mouseion 性の喜びを知る前に自殺なんて馬鹿げてる。
-
ToTheEndOfTime あなたがたは敵を愛しなさい。人に善いことをし、何も当てにしないで貸しなさい。そうすれば、たくさんの報いがあり、いと高き方の子となる。いと高き方は、恩を知らない者にも悪人にも、情け深いからである。ル635
-
apppppp 世の中に地獄ってほんとに有るんだよな。死んで行く世界じゃない。今の世の中に有るんだよ。地獄は。動画は見るべきじゃない。地獄を垣間見たって碌なことないから。自分が荒むだけだ。
-
pribetch 『自爆テロの少女を爆発寸前で救い出した俺がなぜか中東で英雄になっている件』とかそういうラノベでもないとやってられない。
-
kakaku01 女子供を使い捨てる攻撃に何の意味があるのだろう。厭戦ムードを作り上げるためか?
-
hatekun_b 自分の価値観が世界の真理であり相手が絶対悪である、というブコメが上位を占めている。これこそが自爆テロを生んでいる。我々の価値観なんて最近100年程度のものだし、世界共通でもないのだが。
-
elephantskinhead それぞれの神が殺し合えばいい 愛し合った二人が何故銃を向け合う「祝日が一日もない街」
-
JORG 連れ子をテロに利用とか義父からすれば実子にさせるよりパターン化されそう
-
Caerleon0327 言葉が無い。動画を再生する気が起きない。
-
sukoyakatan 自分の娘をこんな風に殺せるなんて想像つかない
-
kaipu1224 神ってなんなんだろうね。
-
wetti id:noho-sibe そう言って空爆等で親子ともども殺すわけですね。わかりますw
-
inmysoul 神(笑)
-
yy00610106 グロテスク過ぎて記事すら見てられなかった。規制した方がいいのではないか。
-
nozipperar 妄想と現実の区別が付いていない 宗教とは妄想の産物
-
uoz
-
batta
-
hobo_king 子供に自爆テロを促す神の意思などない。それは残酷で残虐な人間の意思だ。……ただ世界の情勢を眺めると、私たちの世界そのものがよってたかってこの子達を死に追いやってるようにも見え、無力感に苛まれる。
-
watermaze アサド政権の虐殺は悪い虐殺で反政府軍の自爆は良い自爆なんですよね。この前アレッポのニュースでやたら反政府軍に肩入れしていた皆さん。異国の反体制派に勝手な思い込みをするのもオリエンタリズムだろうに。
-
tenkinkoguma 特攻隊志願と同じ。その中にいたら他に選択肢はないという洗脳が行われる。でも母親の思いは…。
-
uokada
-
yachimon http://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005310132_00000
-
green-sp
-
paravola (アメリカが支援した「穏健な」反政府派)「神の元に行くんだね」/アラブメディアによると、男は過激派系「ヌスラ戦線」(現在はシリア征服戦線に改称)の元メンバーとみられている
-
confi
-
retlet
-
goturu
-
myama02 もし子供の頃に不遇な環境にあって、自爆テロをすることで周囲に認められ称賛されるような状況下なら、私だってやりかねなかった。子供も母親も自分に重なる。もし私だったら。抱き締める腕があまりに切ない。
-
esR0P195Hq わずか8歳で、自爆テロを起こすなんて、悲しすぎます。信仰って、本当に怖いですね。正しい宗教か見極める力は、8歳ではないですよね。教育がどれほど大切か、痛感させられました。正しい教育を受けてほしいです。
-
chitra
-
uva どうしてこんなことになってしまったんだろう。悲しいね
-
hevens
-
barbarkun
-
theband
-
ikijigo51
-
idealstream 「御国の為」と言って死んでいった状況と一緒だね
-
PPE
-
wintertop
-
sekaiiti
-
kohgethu うるせー何が神の意志だよ。人類の未来を背負う子どもを死なせるヤツが神な訳無いだろ。/親がいて自爆させるとか。/このテロは思いっきり逆効果にしかならない事を学んでくれ。
-
tajimark
-
kakuzo 動画はテロリストの諜略。尻馬に乗る朝日新聞。社会に矛盾や対立など当たり前なんだけど,批判に転嫁できるからテロのお追従も増える。ホームグラウンテロや悪意はこうやって自然に広がっていく。
-
underhitpoint アサド政権はヤバいがかといって過激派に政権を握られるのも困る
最終更新: 2016/12/23 02:54
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
関連エントリー
関連商品
-
Amazon.co.jp: ビッグ・クランチ―大収縮の時代 サブプライム危機はアメリカ...
- 1 user
- 2008/07/09 23:28
-
- www.amazon.co.jp
-
人類はなぜ戦争を繰り返すのか―先史時代から自爆テロまで知っておきたい世界...
同じサイトのほかのエントリー
おすすめカテゴリ - 流行語
-
新語・固有表現に強い「mecab-ipadic-NEologd」の効果を調べてみた « LINE Eng...
-
- 学び
- 2016/12/21 17:29
-
-
ピコ太郎が語る『PPAP』誕生秘話 長さ1分の理由|エンタメ!|NIKKEI STYLE
-
1963年7月17日生まれ。千葉県出身。同じシンガーとして尊敬するのは、スティービー・ワンダーや小泉今日子、石川さゆりなど(写真:すずき大すけ) 角刈りにパイソン柄のセットアップ、目元には怪しい...
- エンタメ
- 2016/12/19 10:19
-
-
ピコ太郎について僕が知っているいくつかのこと - 日々の音色とことば
-
- エンタメ
- 2016/12/15 09:58
-
- 流行語の人気エントリーをもっと読む