Cさんが寝た後は映画「ハロルドが笑うその日まで」というノルウェイの映画を観ました。
ノルウェイで家具屋を営むハロルド。
ある日、隣に大きな「IKEA」が出来、店は潰れ、妻も亡くしてしまいます。
生きる希望を失ったハロルドは空き家になった家具屋に火をつけ、憎っくきIKEAの創業者「イングヴァル・カンプラード」を誘拐することにしたのです。
現在も存命しているイングヴァル・カンプラードそっくりの俳優を起用し、実名を使い、IKEAの映像なども映画で使っています。
カンプラードがIKEAの店舗に火をつけようというシーンまであります。
よくこんなことが出来たと驚きましたが、
配給元によれば、本作の製作にあたり「イケア」側は、「私たちは家具を作り、それを売るのが仕事で、君たちは映画を作り、公開するのが仕事だ。それぞれがそれぞれのベストを尽くせばいいんじゃないか」と、快く撮影を許諾した
とのこと。
(参照元:イケアの反応は!? 創業者の誘拐描く北欧映画『ハロルドが笑う その日まで』 | cinemacafe.net)(別ウインドー)
悲劇なのですが、滑稽で、そして心温まる映画でした。
個人的には主人公が古いサーブ(SAAB)に乗っていたのが懐かしかったです。
若い頃、知り合いが乗っていました。
あのサーブは北海道の雪景色にも似合だろうなーなどと思いながら観ていました。
お相撲さん素敵
もうちょっと余談を。
ネットで、沖縄巡業中の相撲取り「千代鳳」がアップしたTwitter画像が話題になっています。
このジャンプ力と体の柔らかさ!
相撲取りの身体能力の高さに感心しました。
お相撲さんとの距離が一気に縮まった気がしました。
素敵です。
(参照元:千代鳳 祐樹さんのツイート: “なんて、綺麗な海なんだ〜〜(^∇^)笑 沖縄は、海も綺麗で、食べ物もめっちゃ美味しくて最高すぎです(о´∀`о) 明日から宮古島頑張れますp(^_^)q https://t.co/pC4YQLTC21”)(別ウインドー)
高い高い!
次は、愛犬を「高い高い」している写真。
生後2ヶ月くらいのときは、こんなにちっちゃかったのに…
すくすくすくすく大きくなり、9ヶ月後は飼い主が見えないほど大きくなりました。
(参照元:Puppy becomes a doggy now : pics)(別ウインドー)
私もワンコ飼いたいなー。
お付き合いありがとうございました。
この記事へのコメント