アジア > アジアニュース
アジア最新ニュースの掲載を始めました

米マクドナルド、中国事業2300億円で売却
CITICなどに

2016/12/23 2:00
情報元
日本経済新聞 電子版
保存
その他

 米マクドナルドは中国事業を中国の国有複合企業、中国中信集団(CITIC)と米投資ファンドのカーライル・グループの連合に売却する方針を固めた。対象は中国と香港に保有する店舗で売却額は20億ドル(約2300億円)を超えるとみられる。マクドナルドは業績が頭打ちとなっており世界でリストラを進めている。競争が激化している中国事業の売却で収益基盤を立て直す。

 年明けにも発表する見通しだ。複数の投資ファンドが…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

電子版トップアジアトップ

関連キーワード

海外進出株売却中国進出マクドナルドカーライル・グループ中国中信集団日本マクドナルドホールディングス中国中国事業

【PR】

NIKKEI ASIAN REVIEW

COMPANIES TO WATCH

[PR]