手数料にメス 謎の内訳(上)国際送金「高くて遅い」 フィンテックで革命も

2016/12/22付
情報元
日本経済新聞 朝刊
保存
その他

 「いくらになるか、いつ着金するか申し上げられません」。12月、都内の大手銀行窓口。ある男性会社員が海外送金の手数料を聞いても、行員は気まずそうな表情ではぐらかすだけだった。

不明な点ばかり

 この大手銀行の送金手数料は窓口で申し込むと1件当たり定額の6千円。そこからさらに「リフティングチャージ」なる中継料金がかかる。国際送金はグローバルな金融機関が中継ぎするため、その分の手数料がかかるという。送金額…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

電子版トップ

関連キーワード

三菱UFJフィナンシャル・グループリフティングチャージフィンテック行員住信SBIネット銀行横浜銀行コインベース

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

北海道 22日 7:01
22日 7:00
東北 22日 7:01
22日 7:00
関東 22日 7:01
22日 7:01
東京 22日 21:28
22日 7:00
信越 22日 7:01
22日 7:01
東海 5:00
22日 7:01
北陸 22日 6:00
22日 6:00
近畿 5:50
22日 23:00
中国 22日 6:02
22日 6:01
四国 22日 6:02
22日 6:01
九州
沖縄
2:00
1:30

【PR】



日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報