GearBest様より「Xiaomi(シャオミ) Redmi 4 4G」を提供頂きましたのでレビューしてみようと思います。
仕事上、数多くのスマホを触る機会がありますがXiaomi製品を触るのは初めてです。
予想以上に良くできたスマホなので早速レビューしたいと思います。
「Xiaomi Redmi 4 4G」の位置づけ
「Redmi 4 4G」は、Xiaomiのスマホラインナップの中で「ミドルクラス」に当たり、コスパに優れたモデルとなっています。
モデルは2種類
- 2GB RAM + 16GBストレージ
- 3GB RAM + 32GBストレージ → 今回はコチラ
カラーは3色展開
- グレー
- シルバー → 今回はコチラ
- ゴールド
はじめに言っておきますが、GearBestでの価格はこんな感じです。
国内でこの価格で買うのはまず無理でしょう。
外観からレビュー
全体がアルミボディのつや消しで覆われ高級感があります。
パッと見は格安スマホに見えません。
- 左側はSIMスロット
microSDカードは128GBまで対応。
- 右側に音量調整と電源ボタン・スリープボタン
- 上部には3.5mmジャックとマイク、赤外線ポート
- 底面にはスピーカとmicroUSBポート
仕様とスペック
項目 | スペック |
---|---|
OS | Android 6.0 Marshmallow |
ディスプレイ | 5.5インチ |
解像度 | フルHD(1920×1080) |
CPU | Snapdragon 625 Octa Core Max 2.0GHz |
RAM:ROM | 3GB : 32GB |
バッテリー容量 | 4,100mAh |
カメラ | メイン:1,300万画素/フロント:500万画素 |
SIMスロット | デュアルSIM対応(microSDカードスロット兼用) |
SIMサイズ | microSIM、nanoSIM |
サイズ | 151×76×8.4mm |
重さ | 175g |
対応バンド | 2G - GSM B2/B3/B8 3G - WCDMA B1/B2/B5/B8; TD-SCDMA B34/B39; CDMA2000/1X BC0 4G - FDD-LTE B1/B3/ B5/B7/ B8; TD-LTE B38/B39/B40/B41(2555-2655MHz) |
Wi-Fi | a/b/g/n/ac |
その他 | Bluetooth 4.2、指紋認証センサー有、赤外線 |
まず日本語化してみる
海外製品のため英語版になっているので日本語化してみようと思います。
以下の手順を参考にしてください。
これで日本語が使えるようになります。
GearBestでの購入ならGooglePlayインスト済み
個人輸入で中国版を購入するとGooglePlayが入っていないという罠があります。(自分で入れることは可能)
GearBestで購入すると独自のカスタムROMにより「グローバル版」が届くので、最初からGooglePlayが入っていて安心です。
特徴や使用感など
まずはベンチマーク
おぉ!思ったより出た!
2015年頃ならハイスペックと言われてもおかしくない数値ですね。
60000超えているので一通り「サクサク動く」と断言しても大丈夫でしょう。
ゲームアプリや動画再生など色々やってみましたが、もったり感なく気持ちよく動いてます。
CPU性能良い - スナドラ625
Snapdragon 625はZenFone 3(無印)や、Xperia X compactにも搭載されているミドルクラスCPUと言ったとこでしょうか。
注目はこのCPUを搭載しての価格。
1万円台で購入できるのは凄いです。
4100mAhの大容量バッテリー(5.5インチ)
5.5インチディスプレイで4100mAhは大容量と言えるので動画視聴やゲームをする人には十分な容量です。
また、14nmプロセスを採用しているせいか電力効率もよいですね。
普通に通勤時間などに使用して、3日目でも充電が残ってました。
指紋認証センサー搭載
画像中心にある円形のシルバーが指紋認証センサーになっています。
感度も高くてストレスがないので、これは本当に快適。
カメラ撮影:おまけ
ちょうど飲みながら記事書いていたので、スマホで撮影してみました。笑
思ったより発色もよくていいカメラですね。接写は8cmくらいまで寄れました。
最後に購入方法┃やはりGearBestでの購入がお得
最後に購入方法を紹介しますね。
「GearBest」での購入方法は以下を参照してみてください。
「GearBest」で購入する最大の利点はコスパですね。
独自カスタムROMによるグローバル版仕様になっているのも有難いです。
今回提供して頂いたスマホを使ってみて、「中華系スマホって悪くないね」って思ったのも事実。今のところ快適に使えています。
気になった人は是非チェックしてみてください。