移動した先は、水俣病センター相思社。
こちらの水俣病歴史考証館で、こどもたちは勉強しました。
案内していただいたのは、相思社の永野さん。
まずは、こちらの猫の墓から。水俣病発見までに、たくさんの猫たちが犠牲になりました。
その猫たちの為のお墓です。
そして、次はいよいよ考証館の中へ。
チッソという会社のことから、教えてもらいます。
続いて、チッソで作られていたものを学び、水銀が海に流されるまでを知りました。
次は、有機水銀が体の中で引き起こすことを、学びました。
このメガネは、水俣病の方の視野を体験するもの。
この旗を見て「怖い!」というこどももいました。
そして、水銀ヘドロと魚たちが埋め立てられるまでの流れを学びました。
考証館見学のあとは、永野さん方によるお話と対話。
その後は、この考証館で感じたこと・考えたことを作文にまとめました。
未就学のこどもたちも「私も書きたい!」というので、作文用紙を渡すと…ちゃんと自分の感じたことを、文字にしてました。
同行の私たちの方が、感動です!
さてさて、このキャンプ、これで終わりではありません。
大切なことがこの後に残っています。
というわけで、キャンプブログ、まだまだ続きます。
(寺子屋)