今週のお題「私のブログ・ネット大賞2016」
というわけで、私が今年笑い、癒されたものをご紹介。
毎日死んだ魚の眼で頑張ってる社畜マン・社畜ウーマン向けに厳選してみましたー!
かわいい猫の深イイ言葉が沁みるJAMさんの漫画
ペン画とゲームのお仕事をされているJAMさんの描く漫画。かわいい猫のイラストだけでも癒されるのに、たまに呟く深イイ言葉が沁みます。(稀にあるド直球なトゲも好きです。)
夏だから怖い話考えた…!#変態仮面 #ファンアート pic.twitter.com/LJZyTSBeLi
— Misako Jam Tsutsui (@jam_filter) July 8, 2016
変態仮面は見た事ないけど、これは可愛すぎ。
「ムリニャー」がかわいい。笑
▼もっと見たい方は、こちらのJAMさんのホームページから。
まさに漫才。テンポの良さが笑えるブログ
学生の頃からのファン、加藤はいねさん。そのブログ「私の時代は終わった。」がとにかく抱腹絶倒です。
看護師として働かれているらしく、病院での珍事件(?)や破天荒な私生活がとにかく面白い。女捨ててる、と思われがちだけど意外と共感できる女子は多いと思います。
わたしが一番好きな記事。ノロには気をつけよう・・・。
▼もっと読みたい人はこちらのブログをどうぞ。
私の時代は終わった。
記事を読む前から文才がにじみ出るブログ
独特のテンポの良さが癖になる、熊谷真士さんのブログ。いろいろなブログに寄稿をされているようで、ライターさんとしてもお仕事をされているようです。
読んでいるうちに異次元に引き込まれてしまうような、不思議な世界観と圧倒的なテンポのよさ、頻出する嫌気のない下ネタが、どんだけ疲れていても必ず笑えます。
↓このブログを知るきっかけになったのは、こちらの記事でした。これを笑わずに読める人はすごいと思う。電車の中で読むときは要注意です。
スタバでダベる女子大生に対し畏敬の念を禁じ得ない - もはや日記とかそういう次元ではない
でも一番のお気に入りはこちらの記事。いきなりアフィリエイトやってみた、的な乱暴な売りつけがとにかく好きです。
独特の文調で、つい商品が気になっちゃったので、いくらくらい収益あったのか気になるところ。
▼もっと読みたい人はこちらのブログをどうぞ。
もはや日記とかそういう次元ではない
今年もたくさん笑い、癒されたのはこの3選です。
来年もたくさん面白い記事に出会えますように!
【早期購入特典あり】ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! (祝)大晦日放送10回記念Blu-ray 初回限定永久保存版(22) (罰)絶対に笑ってはいけない名探偵24時 (クリアファイル付)
- 出版社/メーカー: よしもとアール・アンド・シー
- 発売日: 2016/11/30
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログを見る