オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
4Gamer.net
パッケージ
シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI公式サイトへ
読者の評価
70
投稿数:5
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
QRコードでLINEの4Gamer
アカウントを友達登録すると
月〜金の週5回,21時に厳選
ニュースをお届けします!
※購読にはLINEアプリが必要です
「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」,ポーランド文明やバイキングシナリオパックを追加する冬の大型アップデートを配信開始
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー
印刷2016/12/21 21:03

ニュース

「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」,ポーランド文明やバイキングシナリオパックを追加する冬の大型アップデートを配信開始

 PC用ターン制ストラテジーゲーム「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」で,2016年冬の大型アップデートの配信が始まった。今回のアップデートには,「地球マップ」や新しいシナリオなどのさまざまなコンテンツやバランス調整などが導入されている。
 そして,目玉となるのが「ポーランド文明&シナリオパック」と「バイキングシナリオパック」だ。

シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI

シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI
 ポーランド文明は,ポーランド初の女性君主「ヤドヴィガ」が指導者となる。固定ユニットは重装備の騎士ユニット「ウイングフッサー」,固有建造物は織物会館(スキェンニツェ)だ。
 固有能力は「黄金の自由」で,自分の領土に兵営か要塞を作ると隣接タイルが別文明のものであっても領土にできるというもの。また,軍事政策の一つをワイルドカードにできるのも特徴だ。
 ポーランド文明の特徴は,以下のムービーでプレイシーンと合わせて紹介されているのでチェックしてみよう。

シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI


シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI
シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI
シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI
 また,バイキングシナリオパックにより,都市国家に「オークランド」(産業),「アンタナナリボ」(文化),「アーマー」(宗教),「グラナダ」(軍事),「マスカット」(交易),「パレンケ」(科学)が,自然遺産に「エイヤフィヤトラヨークトル」「リースフィヨルド」「ジャイアンツ・コーズウェー」が追加される。

 シナリオに関する詳細はゲーム内で確認してほしいが,「ヤドヴィガの遺産」は,チュートン騎士団やオスマントルコのような侵略者から国を守り,ポーランド最高の守護者であることを示すのが目的になるようだ。
 「バイキングと交易商と略奪者」では,ノルウェーの“苛烈王”ハーラル3世,デーンのカヌート王,スウェーデンのオーロフ・シェートコヌングとしてプレイが可能で,787年から1087年までの100ターンシナリオとなっているとのこと。

シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI
シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI

シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI

「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」公式サイト



<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>


『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI』
冬の大型アップデートを配信開始!
ポーランド文明&シナリオパックとバイキングシナリオパックも同時配信

シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI
2016 年 12 月 21 日発表(東京) - 2K ならびに Firaxis Games は、これまで数々の栄誉に輝いてきたターン制ストラテジーゲームシリーズの最新作となる、PC 用ゲーム『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI』において、2016 年冬の大型アップデートの配信を開始したことをお知らせいたします。今回のアップデートには、「ポーランド文明 & シナリオパック」や、「バイキングシナリオパック」が含まれており、大変豪華な内容となっております。

『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI』最新アップデート情報
「2016 年冬アップデート」には、新しい「地球マップ」やシナリオ・メニュー、さまざまなゲーム・アップデート、バランス調整などが導入され、Steam クライアントを立ち上げると自動的にインストールされます。

「ポーランド文明 & シナリオパック」情報
『シヴィライゼーション VI』に、ポーランドとその指導者ヤドヴィガが追加されます。また、この DLC には新シナリオ「ヤドヴィガの遺産」が収録されています。このシナリオでは、チュートン騎士団やオスマントルコのような侵略者から、ポーランド、プラハ、ウィーンを守らなくてはなりません。戦いで栄光を掴み、ポーランド最高の守護者であることを示しましょう。

■ポーランドについて
14 世紀前半のポーランド王国に君臨したヤドヴィガは、大王と呼ばれたラヨシュ 1 世の末娘で、ポーランド初の女性君主でもあります。ヤドヴィガの治世は 1384 年に幕を開けましたが、即位からの数年間はポーランド貴族の敬意と忠誠を勝ち取ることに費やされ、リトアニア大公であった夫ヴワディスワフ 2 世ヤギェウォが共同で統治にあたりました。ヤドヴィガは優れた調停者で、恵まれない人々の保護者でもありました。また、熱烈なキリスト教徒でもあり、1997 年にはローマカトリック教会によって聖人に列せられています。ヤドヴィガはプラハに住むリトアニア人のために特別な大学を創設しましたが、彼女の業績として最も有名なのは、後にポーランド文化の中心となるクラクフ大学を復興させたことでしょう。

■ポーランドの固定ユニット
固有ユニット:ウイングフッサー
ウイングフッサーは重装備の騎兵ユニットです。西暦 16 世紀から 18 世紀にかけて、ポーランド・リトアニア共和国軍の中心として活躍しました。ウイングフッサーは長い槍を持ち、敵の陣形を崩すことを目的とした突撃を行いました。

固有建造物:織物会館
織物会館、別名「スキェンニツェ」は中世の建造物です。商人たちの交易拠点として機能していました。布、革、ワックス、塩、絹など異国の品々まで、あらゆる種類の交易品が取り扱われていたといいます。最も有名な織物会館は今もクラクフに現存しており、訪れた人々をポーランド・ルネサンスの時代にいざないます。

固有能力:黄金の自由
「黄金の自由」は、要塞や兵営を建てると領土を得られます。他の文明から領土を得ることもできます。 軍事政策スロットをワイルドカードスロットに変化させ、文化に自由度を加えることもできます。

■初公開動画情報
『シヴィライゼーション VI』初公開:ポーランド:https://youtu.be/9AaH4tfspCQ

「バイキングシナリオパック」情報
細部まで再現された『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI』のシナリオ「バイキングと交易商と略奪者」で、最強のバイキング王となり、ヨーロッパ全土の支配を目指してください。

■バイキングシナリオについて
「バイキングシナリオパック」では、オークランド(産業)、アンタナナリボ(文化)、アーマー(宗教)、グラナダ(軍事)、マスカット(交易)、パレンケ(科学)の 6 つの都市国家がゲーム本編に追加されます 。また、エイヤフィヤトラヨークトル、リースフィヨルド、ジャイアンツ・コーズウェーの 3 つの自然遺産がゲーム本編に追加されます。
「バイキングと交易商と略奪者」シナリオは、787 年〜1087 年までを舞台とした 100 ターンのシナリオとなり、ノルウェーの苛烈王ハーラル 3 世、デーンのカヌート王、スウェーデンのオーロフ・シェートコヌングとしてプレイすることが可能です。イングランドを海から侵略し、パリの都を攻め落とし、探検家としてヴィンランドを発見し、ジブラルタル海峡の覇権を握り、地中海の富を奪い尽くしましょう。交易帝国を築き、都市を栄えさせましょう。宗教を広め、民のために信仰力を得るのも良いでしょう。

  • 関連タイトル:

    シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI

  • この記事のURL:
line
4Gamer.net最新情報
最新記事一覧へ新着記事10件
トピックス
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月21日〜12月22日
タイトル評価ランキング
81
ペルソナ5 (PS4)
79
討鬼伝2 (PS Vita)
2016年06月〜2016年12月