メールソフトを自動で設定する
(Windows Live メール、Windows メール対応)
こんな時には、メールソフト自動設定ツールをご利用ください!
- 初めてメールを設定する
- メールアドレスを変更したので設定する
- パソコンを買い替えたら設定が分からない
- メール送受信時にエラーが表示される
- 不要なメールアドレスの設定を削除したい
-
チェック
メールソフト自動設定ツールを使って設定を追加したり、削除しても、今まで利用していたアドレス帳や送受信したメールが消えることはありません。
ただし、Windows 7 64bit版の場合、削除したアカウントで送受信したデータは削除されますのでご注意ください。
-
メールアドレスを変更した場合
メールアドレスを変更したときも、メールソフト自動設定ツールを使うと簡単に変更後のメールアドレス設定と変更前のメールアドレス設定を削除できます。
変更前のメールアドレスの設定がメールソフトに残っているとエラーの原因となることがありますのでご注意ください。
動作環境
メールソフト自動設定ツールをご利用いただける環境
対象OS |
Windows 10、Windows 8.1 Update、Windows 7 SP1、Windows Vista SP2 |
対象メールソフト |
Windows Live メール、Windows メール |
必要なブラウザ |
Internet Explorer 11(デスクトップ画面用)、Internet Explorer 9 * スタート画面のInternet Explorer 11ではご利用できません。 |
さらに詳しい動作環境については、こちらをご覧ください。
Windows Live メール、Windows メール以外のメールソフトをお使いの方は、こちらのページをご覧ください。