2016/12/22/ (木) | edit |
米国人のお笑いタレント、厚切りジェイソン(30)がこのほど東京・代々木ゼミナール本部校で、英語習得のノウハウを教える特別授業を行った。自身がどのようにして日本語を覚えたかを例に出し、ユーモアたっぷりに「習うより慣れろ」の習得術を伝授した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1482341068/
ソース:http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/12/21/kiji/20161221s00041000078000c.html
スポンサード リンク
1 名前:ニライカナイφ ★@\(^o^)/:2016/12/22(木) 02:24:28.61 ID:CAP_USER9.net
◆教材はテレビ&ゲーム?厚切りジェイソンが説く英語習得法とは
米国人のお笑いタレント、厚切りジェイソン(30)がこのほど東京・代々木ゼミナール本部校で、英語習得のノウハウを教える特別授業を行った。自身がどのようにして日本語を覚えたかを例に出し、ユーモアたっぷりに「習うより慣れろ」の習得術を伝授した。
ジェイソンが日本語を覚えるために教材にしたものとして挙げたのは、日本テレビのお笑い番組「エンタの神様」(03?10年)。05年に訪日した時に見てハマったという。現在も特番で放送されている番組とあって、小・中学生を中心とした生徒約200人の関心を誘った。
「ヘンな動きをするタレントが多くておもしろかった。当時は日本語が全く分からなかったけど、毎週見続けていくうちにちょっとずつ意味が分かるようになってきた。コウメ太夫(当時・小梅太夫)さんのおかげで“チクショー”の意味が分かるようになった」
同番組に出演し「気付いちゃった、気付いちゃった、ワ?イワイ」のネタで知られる、デッカチャンからは実用的な口語を学んだという。
「勉強で正しく学ぶと“気付いてしまった”だけど、デッカチャンさんは“気付いちゃった”と言う。日本人はこういう使い方をするんだって分かって自分も使ってみた」
お世辞にも日本語の教材としてふさわしいとは思えない番組だが、興味深く聞き入る生徒たちに「楽しいことを英語で続ければ覚えられる。勉強なんて必要ない」と説いた。
ほかに教材としたのは、ゲーム「MOTHER2」の日本語版だという。「テレビでも映画でもゲームでも何でもいいから、好きなことを英語でやってみよう」と呼びかけた。
もし学生時代に親に「英語を勉強したい」と言って、お笑い番組を見てゲームをやりだしたら、きっと怒られただろう。でもジェイソンは「これが日本語を覚える近道」と信じて突き進み、「エンタの神様」で「ホワイ?ジャパニーズ・ピーポー」と叫ぶネタを披露するまでになった。言語は学ぶより、触れ合うことが大切だと感じた貴重な1時間だった。
写真:予備校の一日講師を務めた厚切りジェイソン
スポニチアックス 2016年12月21日 10:30
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/12/21/kiji/20161221s00041000078000c.html
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/22(木) 02:29:09.08 ID:IVX/mI6Q0.net米国人のお笑いタレント、厚切りジェイソン(30)がこのほど東京・代々木ゼミナール本部校で、英語習得のノウハウを教える特別授業を行った。自身がどのようにして日本語を覚えたかを例に出し、ユーモアたっぷりに「習うより慣れろ」の習得術を伝授した。
ジェイソンが日本語を覚えるために教材にしたものとして挙げたのは、日本テレビのお笑い番組「エンタの神様」(03?10年)。05年に訪日した時に見てハマったという。現在も特番で放送されている番組とあって、小・中学生を中心とした生徒約200人の関心を誘った。
「ヘンな動きをするタレントが多くておもしろかった。当時は日本語が全く分からなかったけど、毎週見続けていくうちにちょっとずつ意味が分かるようになってきた。コウメ太夫(当時・小梅太夫)さんのおかげで“チクショー”の意味が分かるようになった」
同番組に出演し「気付いちゃった、気付いちゃった、ワ?イワイ」のネタで知られる、デッカチャンからは実用的な口語を学んだという。
「勉強で正しく学ぶと“気付いてしまった”だけど、デッカチャンさんは“気付いちゃった”と言う。日本人はこういう使い方をするんだって分かって自分も使ってみた」
お世辞にも日本語の教材としてふさわしいとは思えない番組だが、興味深く聞き入る生徒たちに「楽しいことを英語で続ければ覚えられる。勉強なんて必要ない」と説いた。
ほかに教材としたのは、ゲーム「MOTHER2」の日本語版だという。「テレビでも映画でもゲームでも何でもいいから、好きなことを英語でやってみよう」と呼びかけた。
もし学生時代に親に「英語を勉強したい」と言って、お笑い番組を見てゲームをやりだしたら、きっと怒られただろう。でもジェイソンは「これが日本語を覚える近道」と信じて突き進み、「エンタの神様」で「ホワイ?ジャパニーズ・ピーポー」と叫ぶネタを披露するまでになった。言語は学ぶより、触れ合うことが大切だと感じた貴重な1時間だった。
写真:予備校の一日講師を務めた厚切りジェイソン
スポニチアックス 2016年12月21日 10:30
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/12/21/kiji/20161221s00041000078000c.html
地アタマが違うから、どんな方法でもできちゃう
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/22(木) 02:30:13.41 ID:/1J2UgQw0.netそれで英語が習得できるのはごく一部の天才だけ
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/22(木) 02:34:07.71 ID:C8tuTQR80.net厚切りが番組を紹介してくれれば人気でるんじゃないか
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/22(木) 02:35:07.82 ID:TXd10UPw0.netまあこの人は元々の能力が高いからな
18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/22(木) 02:36:36.38 ID:8K9dTgke0.netよかったな綾部
22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/22(木) 02:38:39.02 ID:edvTIXdr0.net
習うより慣れろってどう見ても効率が悪いけどな
最初に文法をちゃんと入れた方が楽
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/22(木) 02:39:37.96 ID:ph0N2UaZ0.net最初に文法をちゃんと入れた方が楽
ゲームは何回も繰り返せないし
お笑いは面白いと思えない
34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/22(木) 02:41:56.02 ID:/pVuL5zz0.netお笑いは面白いと思えない
好きな事でやった方が覚えるし続くからな
43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/22(木) 02:44:27.36 ID:mc985CH60.net中学レベルの内容身につけたあとはこの方式でいいと思う
48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/22(木) 02:46:53.73 ID:SKNHcHFJ0.netゲームでタッチタイピング習得したが、
実務では文字変換とかリターンやバックスペースが複合的に絡んでくるから殆ど役に立たなかったわ。
50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/22(木) 02:47:56.46 ID:ENbkwD680.net実務では文字変換とかリターンやバックスペースが複合的に絡んでくるから殆ど役に立たなかったわ。
実務をこなすのが一番良いんだよなw
71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/22(木) 02:55:15.18 ID:86bJ8g4q0.net外国人が日本のテレビで覚えたとかいうもんな
83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/22(木) 02:58:15.37 ID:td0hn3f+0.netアメリカで面白いコンテンツが思いつかない。
アニメダサいし、しいて言えばドラマか
アニメダサいし、しいて言えばドラマか
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【フィギュアスケート】羽生結弦、インフルエンザで全日本選手権を欠場「体調をしっかり戻していきたい」
- 厚切りジェイソン「英会話の勉強なんて必要ない!米国のお笑い番組とかゲームを見続ければ覚えられる」
- <平野ノラ>1週間ティラミスだけを食べる企画に批判殺到!「糖尿病になる!」
- 岸本斉史「NARUTO」ハリウッド映画化!監督はマイケル・グレイシー
- 『逃げ恥』最終回、乙葉出演にネット驚き 藤井隆の妻役で“リアル夫婦”共演
- 【週刊女性】SMAP「100%ない」と言われてきたNHK紅白に一転、出場へ
- 桐谷美玲 今年の“最も美しい顔”選出「私でいいのかな」
- 「魂売ってキャッチーな要素ぶち込めば100億行くよ」との心無い批判にさすがの新海誠さんも半ギレ
- 木村拓哉 一人SMAPに
誰だっけ。
逆張り野郎の相手をするな
子供番組や恋人を作れって有名だよな
韓国のAVみてたら韓国語おぼえた。
ケンチョナヨー!
ケンチョナヨー!
お前らチョッパリは名誉白人様の有り難いお言葉を黙って聞けニダ!
言われて見れば英語の工ロい検索ワードめっちゃ覚えてるわ
無駄が多すぎて効率が悪い事をドヤ顔で言われてもね~。
70年前のGHQプレスコードに忠実な厚切りさん
失敗した3S政策(日本人愚民化計画)をもう一度やっても意味ないですよwwwww
失敗した3S政策(日本人愚民化計画)をもう一度やっても意味ないですよwwwww
※1655256
別にこいつ擁護するわけじゃないけど、1時間イライラしながらやる100の効率の英会話よりも、6時間笑って見られる50の効率の映画ドラマの方がいいだろって理屈だろうさ
少なくとも英文法と最低限単語を覚えてから出ないとバ/カを見るのは確かだけど
あ、6時間も見られるような面白いのなんてないムキーとかの反論は受け付けません
別にこいつ擁護するわけじゃないけど、1時間イライラしながらやる100の効率の英会話よりも、6時間笑って見られる50の効率の映画ドラマの方がいいだろって理屈だろうさ
少なくとも英文法と最低限単語を覚えてから出ないとバ/カを見るのは確かだけど
あ、6時間も見られるような面白いのなんてないムキーとかの反論は受け付けません
耳の方は習うより慣れろで話してる場面を見た方がたしかにいいけど
自分の考えを正確に伝えるには、やっぱり単語や文法をある程度知ってないとだめだよ
自分の考えを正確に伝えるには、やっぱり単語や文法をある程度知ってないとだめだよ
これはその通りだと思う
文法とか慣用句とかは勝手に後からついてくる
日本人の悪い癖で人にも自分にも要求が高すぎなんだよ
不完全でも飛び込んで続けた奴の方が圧倒的に経験値は上だから
文法とか慣用句とかは勝手に後からついてくる
日本人の悪い癖で人にも自分にも要求が高すぎなんだよ
不完全でも飛び込んで続けた奴の方が圧倒的に経験値は上だから
まず聞き取れねぇんだなこれが...
大学生に必要なのはスピーキングじゃなくてリーディングだろ
すごいわかる。
面白い洋ゲーでNPCのセリフが入ると「何を言ってんだろ」ってすぐに翻訳するから
つまらんゲームだとその気すら起きずにそのまま遊ぶもんね
面白い洋ゲーでNPCのセリフが入ると「何を言ってんだろ」ってすぐに翻訳するから
つまらんゲームだとその気すら起きずにそのまま遊ぶもんね
※1655265
香港で仕事をしていた時代、現地で若い子達と多く知り合ったが
ほとんどの子が日常会話ができるレベルで日本語を話せたのに驚き
理由を聞いて見ると、皆日本のゲームや漫画やアニメで覚えたと言ってたね
好きな物で覚えようという意思があれば学校や塾に行かなくても
なんとかなるもんだね
香港で仕事をしていた時代、現地で若い子達と多く知り合ったが
ほとんどの子が日常会話ができるレベルで日本語を話せたのに驚き
理由を聞いて見ると、皆日本のゲームや漫画やアニメで覚えたと言ってたね
好きな物で覚えようという意思があれば学校や塾に行かなくても
なんとかなるもんだね
習うより慣れろ
ただし、それは使う機会が当たり前の様に有る、その国でならばでーーーす
使う相手が居ない日本で、そんなのじゃ凡人には会話をまともにマスターするなんて出来ませーん
だって、自分が喋ってる発音や単語の順番が正しいのかおかしいのか指摘してくれる人が居くて、実際に通じるのかが試せないんだから
ただし、それは使う機会が当たり前の様に有る、その国でならばでーーーす
使う相手が居ない日本で、そんなのじゃ凡人には会話をまともにマスターするなんて出来ませーん
だって、自分が喋ってる発音や単語の順番が正しいのかおかしいのか指摘してくれる人が居くて、実際に通じるのかが試せないんだから
さすがに文法と単語を把握してないと意味無い気がするけどね
とりあえず文字相手ならなんとかなる・・・が、ヒアリングと発音はやっぱりきつい
特に発音
とりあえず文字相手ならなんとかなる・・・が、ヒアリングと発音はやっぱりきつい
特に発音
ない。
厚切りを支持してくれる国は中国だ。
アメリカの信用がなぜ落ちるのか?
厚切りにこんなこと言わせているからだ。
厚切りを支持してくれる国は中国だ。
アメリカの信用がなぜ落ちるのか?
厚切りにこんなこと言わせているからだ。
実際に無理矢理イギリスの大学にぶっこんだ家の兄貴も2週間で英語で会話できるレベルにはなった。
否定的なコメントが多いが、実際問題厚切りジェイソンの言葉は的を得ている。
否定的なコメントが多いが、実際問題厚切りジェイソンの言葉は的を得ている。
コミュニケーションに英語使うネトゲしてたら一瞬よ
まあ別に英語使わないし別にいいや
※1655296
お兄さん、元々英語できたでしょ。
大学で英語で「会話」をしなければならない環境にいたからだよ。
一方的なものなら耳は慣れても会話は難しいだろうね。
だからこの人の意見には疑問。
お兄さん、元々英語できたでしょ。
大学で英語で「会話」をしなければならない環境にいたからだよ。
一方的なものなら耳は慣れても会話は難しいだろうね。
だからこの人の意見には疑問。
なんで100:0くらいの勢いで効率わるいとか文法、単語入れとかないと意味がないとか言うのか。両方すりゃいい事じゃないか。代ゼミで受験用っつーなら他教科との兼ね合いでダメだろうけど。
言いたいことは分かるが、日本のアニメ見てる外国人は変な単語しか覚えなくて会話できるレベルじゃないしなぁ
日本には下手の横好きと言う言葉が有りましてね
この人が言っている英語って会話の事なのか?
それとも単語の事なのか?
それとも単語の事なのか?
まぁいいたいことはわからんでもないが
外人がくだけすぎな日本語話してるの聞いてぎょっとすることもあるから
お笑いより無難にドラマ見ればいいんじゃないか
私はヒアリング練習にはネットでインタビュー動画をよく見ているよ
外人がくだけすぎな日本語話してるの聞いてぎょっとすることもあるから
お笑いより無難にドラマ見ればいいんじゃないか
私はヒアリング練習にはネットでインタビュー動画をよく見ているよ
ん~でも必要としている所謂ビジネス英語的なものはマンガ、アニメ、ゲーム、バラエティではちょっと…でも言ってる事はわかる。私は(英語の)新聞とニュースで頑張ってるよ。
勉強に役立つかどうかは微妙だけど、
英語に興味を持つきっかけとしてそういうのは大事だと思うよ
英語に興味を持つきっかけとしてそういうのは大事だと思うよ
結局覚えたい言語が母国語の人を恋人にするのが一番早い
昔はFEN(現AFN)とか聞いて覚えたっつーからなあ。
しかし学校行って覚えるってのは、「時間を金で買う」行為だからな。効率の問題。
ゲームと漫画はともかくバラエティ番組なんか、時間の無駄だと考える連中も多いだろうしな。その分仕事して金稼いで、自己鍛錬に突っ込むのが効率的。
この厚切りうんたらはプラグマティストの末裔とは思えないわw
しかし学校行って覚えるってのは、「時間を金で買う」行為だからな。効率の問題。
ゲームと漫画はともかくバラエティ番組なんか、時間の無駄だと考える連中も多いだろうしな。その分仕事して金稼いで、自己鍛錬に突っ込むのが効率的。
この厚切りうんたらはプラグマティストの末裔とは思えないわw
つまり……スピードラーニングってことか!
英会話よりアメリカの基礎。向こうの常識を学んだ方が遥かに効率いいよ
確かに洋ゲーに出てくる単語やよく聞く言い回しだけは覚えてるわ。
だけど偏るんだよねぇ。
だけど偏るんだよねぇ。
コミュ力ある人は英語圏に行った方が早いよ。
人と接するのが苦手だと人と話す機会も出会う機会も少ないいから、コミュ力ある人よりは伸びないよ。
でも、日本で「地道」にやるより遥かにいいよ。
人と接するのが苦手だと人と話す機会も出会う機会も少ないいから、コミュ力ある人よりは伸びないよ。
でも、日本で「地道」にやるより遥かにいいよ。
脳の出来が特殊な数%のエリートのみに許される学習法
現地にいって生活してりゃ嫌でも覚える
習うより慣れろは本当だと思う
習うより慣れろは本当だと思う
文法とか単語とかの基本は学校で習っているから、
一つの方法ではあると思う。
自分の時代は殆どが、文法と読みの教育だったから、
聴く書くは殆どできない世代だった。
そういう時に、気に入ったドラマを何回も見て分からない表現などは
ネットで見て以前に比べると、かなり分かるようになった。
一つの方法ではあると思う。
自分の時代は殆どが、文法と読みの教育だったから、
聴く書くは殆どできない世代だった。
そういう時に、気に入ったドラマを何回も見て分からない表現などは
ネットで見て以前に比べると、かなり分かるようになった。
このやり方がいいかは兎も角、中学高校6年間の勉強で殆どの日本人が英語喋れない日本の学校英語はなんとかならんのか?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。