CS「テレ朝チャンネル2」に、再放送やDVD化されていてない幻の作品を扱う新番組『EXまにあっくす』が誕生。ウルトラマンシリーズなどで知られる円谷プロダクションが制作し、来年40周年を迎える「土曜ワイド劇場」枠で放送された作品などを放送する。
25日(後8:00〜11:00※予定)は、『怪奇!巨大蜘蛛の館』(1978年)と、マニアの間で今でも語りつがれる美少女特撮ドラマ『サイバー美少女テロメア』(1998年)の1話・2話を放送。『テロメア』は、美少女たちが繰り広げるアクションにちょっぴりお色気も乗せた作品で、数々の円谷プロ作品を手掛けた実相寺昭雄監督が率いたコダイのスタッフが制作に参加し、実相寺監督自ら題字を手掛けるなど、今みても鮮やかな円谷特撮満載の見応えのある作品となっている。
2回目の放送は、来年1月14日(後6:00〜9:00※予定)で、『白い手 美しい手 呪いの手』(1979年)と『サイバー美少女テロメア』(1998年)3話・4話をピックアップ。以降、『怨霊!あざ笑う人形 危険な未亡人』(1980年)、『サイバー美少女テロメア』(1998年)5話・6話の放送も控える。
MCはお笑いコンビ・ドラングドラゴン塚地武雅が務め、ヘドロ怪獣ザザーンも出演する。
同チャンネルは、スカパー!、プレミアムサービス、プレミアムサービス光、auひかりテレビサービス、J:COM またはケーブルテレビで視聴できる(視聴契約が必要)。
25日(後8:00〜11:00※予定)は、『怪奇!巨大蜘蛛の館』(1978年)と、マニアの間で今でも語りつがれる美少女特撮ドラマ『サイバー美少女テロメア』(1998年)の1話・2話を放送。『テロメア』は、美少女たちが繰り広げるアクションにちょっぴりお色気も乗せた作品で、数々の円谷プロ作品を手掛けた実相寺昭雄監督が率いたコダイのスタッフが制作に参加し、実相寺監督自ら題字を手掛けるなど、今みても鮮やかな円谷特撮満載の見応えのある作品となっている。
2回目の放送は、来年1月14日(後6:00〜9:00※予定)で、『白い手 美しい手 呪いの手』(1979年)と『サイバー美少女テロメア』(1998年)3話・4話をピックアップ。以降、『怨霊!あざ笑う人形 危険な未亡人』(1980年)、『サイバー美少女テロメア』(1998年)5話・6話の放送も控える。
MCはお笑いコンビ・ドラングドラゴン塚地武雅が務め、ヘドロ怪獣ザザーンも出演する。
同チャンネルは、スカパー!、プレミアムサービス、プレミアムサービス光、auひかりテレビサービス、J:COM またはケーブルテレビで視聴できる(視聴契約が必要)。