ニュース詳細
鳥インフル マニュアル作成を
12月19日 12時36分
3005304911_20161219124538.mp4
名古屋市の東山動物園で飼育していた鳥から高病原性の鳥インフルエンザウイルスが検出されたことについて、名古屋市の河村市長は、動物園内の鳥が鳥インフルエンザに感染した際の対応を定めたマニュアルを作成する考えを示しました。
名古屋市の東山動物園では、園内で飼育していたコクチョウなどから高病原性の鳥インフルエンザウイルスが検出されています。
これについて名古屋市の河村市長は19日の記者会見で、東山動物園ではアヒルやガチョウなどの家きん類以外の鳥が鳥インフルエンザウイルスに感染した場合には感染拡大を阻止するための措置などを定めたマニュアルが作成されていないことを明らかにしました。
その上で、今回の問題をきっかけに園内のすべての鳥を対象にしたマニュアルを作成する考えを示しました。
また、飼育している鳥の処分について、河村市長は「動物園は動物を大事に育てるのが原則だ」と述べ、できるだけ避けたいという考えを強調しました。
東海のニュース
新着ニュース