東海 NEWS WEB

ニュース詳細
岐阜県美術館に「手作り」店舗

12月18日 19時28分

岐阜県美術館に「手作り」店舗

3005337491_20161218192949.mp4

岐阜市にある岐阜県美術館で、土産物などを販売する店舗が手作りをコンセプトに改装され、18日、開店しました。
改装されたのは岐阜市の岐阜県美術館の館内で土産物や美術品などを販売する店舗です。
店舗は手作りがコンセプトで、看板に使われている長さ2メートル余りの横断幕は、館長で現代美術家の日比野克彦さんが手がけています。
また、商品を入れる封筒や商品棚に設置された説明書きなどには、ボランティアや一般の来場者などによるデザインが施されています。
こうした作品は18日開かれた美術館のワークショップで作られ、参加した親子連れなどが、封筒や説明書きの台座ににぎやかな街の絵や魚や星のデザインなどを思い思いに描いていました。
そしてオープンに合わせてくす玉が割られると、美術館の関係者や参加した人たちから大きな拍手が上がっていました。
参加した女性は「周りの人と一緒にデザインを考えました。お客さんが喜んでくれればうれしいです」と話していました。
館長の日比野さんは「今後もワークショップを続けて、内装も手作りにするなどものづくりの拠点にしていきたい」と話していました。

東海のニュース

新着ニュース

このページの先頭へ