ありがたいことにネタのタレコミをいただきましたので、今回はそれについてを。

「君の名は。」の中国での上映に合わせて中国にも行った新海誠監督ですが、現地のメディアでは引っ張りだこだそうで、そこで出て来た新海誠監督のイロイロな発言が中国オタク界隈で話題になっているそうです。

そういった中で、
「新海誠監督が中国のジャージな制服はさみしい、アニメが作り難いと言った」
というのが話題になっているそうです。
恐らくソースとなったのはこちらのインタビューの動画かと思われます。
(新海誠監督のインタビューは13分頃からです。中国の制服ネタは15分頃から)

そんな訳で以下に中国のソッチ系のサイトで行われていたこの話題に関するやり取りを、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。


新海誠に中国の制服はさみしいと言われてしまった……

しょうがないじゃないか!ウチの国の制服はジャージが基本なんだから!!

まぁカッコ良くは無いよね。でも昔はもっとヒドイものだった。

過去の、民国時代のはイロイロとあったはずだが、いつの間にか全部ジャージ……
しかしこのインタビュー面白いな。ぶっちゃけた質問に答えてくれる。新海誠はふられたよりふった方が多いとかは新海誠クイズに使えそう。

自己評価の低い人だから、そこは本当っぽいよね。
ところでインタビューの中で「上白石萌音がタイプ」「自分は脚フェチ」というのをばらしてしまっているけど、今の時代中国のインタビューだから日本に伝わらないとは限らないと思うのだけど、大丈夫!?

それにしても中国の制服だとアニメが作り難い……そうかー……新海誠のようなクリエイターから見てそういう印象になってしまうのか。

本当に可哀そうなものを見る目になっていたから、さみしい、アニメが作り難いという答えにネタや嘘は混じっていないのだろう。

「昨日青空」のような中国のジャージ制服アニメを新海誠が見たらどう思うのかな?
私は普通に中国の学校が描写されている良い作品、PVだけで本編ずっと延期のパターンじゃなければどれほどよかったか……と思っていたんだが。

作り難いというのはどういうことなんだろうね。
華やかさが無いということか?

ジャージだって描き方次第だと思うんだけど。

私は男性と女性の描き分けが難しいからと受け取ったが……例えば日本の制服はパッと見れば男女が分かるようになっているが、中国のジャージだと分からない。髪型や声で男女をはっきり分けると表現の幅が狭まるし、ジャージで男女の体系の差を強調するとヘンなことになるから……といった感じで。

ジャージは楽なんだけどなあ。見た目それほど気にしないで良いし、中に着込んでも良いし、適当な服着ていても良いしで。
あのジャージが無いと逆に何を着ればいいか分からなくなる時もある。

一応私も小学校の頃はスカートの制服を着ていたこともある……
あとジャージは楽なことは確かだけれどそれ以外に褒める点が無い。質が良いわけでもないし価格が安いわけでもない。

小学校の頃はスカートの制服だったけど、着ていて凄い恥ずかしかった。周りから浮いているように思えたし、日常的に着る感じではなかったから。

俺のいた高校は私服の学校だったけど、その場合は着ている物の差が露骨に出るんだよね。質の差の他に着こなしというか、気合入っているのとだらしないのとでの差も露骨だったし、金持ちがブランド重装備だったりもした。
振り返ってみると、あれならまだジャージの方が良かったのかもしれない。

小学校の低学年は日本の制服っぽい洋服、女子はスカートのスタイルだったけどいつのまにか全部ジャージになっていた。

シャツにズボンだと休み時間にサッカーやったりバスケやったりも難しいんだよ。不便だし洗い難いし、裾がすぐにほつれたりするしで。
結局ジャージでいる方がマシということになって、みんなジャージ状態。

ウチの地元にある私立の学校は男女の制服がカッコイイ、それこそ日本のアニメや漫画みたいに。ただ聞いた話では高いし扱いがめんどくさいから結局は学校行事やイベントなんかの時に着用という、よくある限定着用になっているということだった。

普通の学校生活ではジャージになるよね。
私の学校もYシャツとズボン、ネクタイ、ジャケットという制服がある。でもなんかの集会や学校行事、お偉いさんの視察のときくらいしか着ない。

ジャケットまではいかなくとも、シャツの制服がある学校は珍しくないだろう。

新海誠に見せたのは北方の学校の制服じゃないか?
南方に行けばジャージ以外のちゃんとした制服があって着用率が高い所もあるはず。

そうそう。私の地元の学校なんかは日本式の制服になってるしね。捏造ではないけど、偏った情報になっている。

ウチの国の学校は更衣室が無いのと、時間割に着替えの時間が考慮されていない学校ばかりというのがいまだに難しい所だね。
導入してはみるものの、生徒からも教師からも不満が出ていつのまにかジャージに戻るというパターンは少なくないはず。

ウチの国の制服は日常用のジャージと礼服としてのシャツにズボンやスカートという感じになっている。これって日本の学校の制服と微妙に扱いが違う気がするんだが。

私のいた辺りだと小学校は漢服ベースっぽい制服とジャージだった。でも高校まで来ると皆ジャージに。

私も中学までは制服とジャージがあって着用する機会もそれなりにあったかな。でも高校になったらほとんどジャージ。

言われてみれば、上の学年にいけばいくほどジャージ率が高くなるのかもしれない。

同意。理由はなんだろう。忙しくなる、コストの問題、イロイロと考えられるが。

受験が近づくと体育の授業が形骸化するから、上の学年ほどジャージ以外でいけそうな気もするが、よく考えたらその頃になると、着ている物を気にすること自体がめんどくさくなるからなー

小学校の頃はむしろ頻繁に制服、ジャージ共にモデルチェンジするのがどうかと思ったよ。私の学校では毎年どころか学期ごとに新しい制服を買わないといけなかったことがある。

俺の学校も頻繁に制服やジャージ買わないといけなくて、親が愚痴っていたのを思い出した。いくら成長するとは言ってもね……

そういう所の備品や教科書参考書、文房具とかで稼ぐのがウチの国の学校のやり方だからな。でも考えてみれば上の学年、学校になるにつれそういうの減るな。

でもジャージだけってのも悪くないぞ?
例えば女子の露出に貴重な価値が出る。ジャージの子がスカートはいたり、短パンはいたりするとドキッとするね!裸を見るのとはまた違う、あの感覚は本当に貴重だ!!

私のいた学校は制服の着用に関する要求が厳格で、休みの時も制服着ていないと落ち着かないくらいだったなー

私の所は月曜の国旗掲揚の集会のときだけ着るように決められていたが、冬になるたびにうやむやになった。

私の中学、高校の制服はネクタイとジャケットだったんだけど、毎週月曜朝の国旗掲揚の集会の30分くらいしか着用していなかった。
着ているのも楽じゃないしすぐに汚れるし、そもそも寒いしで。

ウチの国の制服は質がイマイチなのも、あまり着用されない原因の一つじゃないか?
日本の学校の制服って実はかなり高価で質が良いんだよ。ウチの国みたいに行事で体裁を整えるための服とは思想が違うように思う。

言われてみれば俺の学校の制服はかなり微妙な質だった。素肌の上に着ると裾とかが擦れて痛いのに、着こめないからかなりきつかった。女子はスカートだから特に大変だった。

女子の場合、スカートをはくのに慣れていないのも多いから……
私の高校時代、クラスの女子でスカートをはきたい人はいなかった。全員ズボン。

スカートに対する慣れは、ウチの国と日本では全然違うし、着こなしも明らかな差があるような……

俺の学校の夏服、女子は短めのスカートだったんだけど誰もはいてくれなかったな!!

入学の時や制服導入の時に一括で買わされるけどみんなスカートはいてなかったよ。私の学校生活では自分を含めてクラスの女子でスカートはいているのを見た記憶が無い。

そうだ、確かに。
私の学校も女性の制服はスカートだったのに見た覚えが無い!

自分の高校の制服はスカートが短すぎるという反発もあったな。
膝上のスカートだったから、言われてみれば確かに当時の感覚だと短い……デザインする側も実際の学校生活で着ることを考慮していない節があった。



とまぁ、こんな感じで。
ジャージ以外の制服の有無だけでなく、着用事情についての反応が出ているのが面白いですね。

ぼちぼち年末に入りますし、「君の名は。」を上映する所も無くなっていくので興収関係の話題の旬は過ぎたらしいですが、中国オタク界隈における話題のネタとしてはまだしばらく続きそうですね。

「君の名は。」については、新海誠監督の発言に関する反応や、過去の新海誠作品を改めて振り返っての感想から現在の中国オタク事情や考え方が浮かび上がってきたりもするので、当ブログ的には作品以外の所でも非常に面白い作品となっております。


とりあえず、こんな所で。
例によってツッコミ&情報提供お待ちしております。