2016-12-21

ストリーミングサービス総評

映画ドラマなどを月額料で見るネットストリーミングサービスをあれこれ利用しまくったので、それぞれどんなかんじだったか総評したいと思います

金額とか画質とかには触れません!

順番は以下の通りです。

1.U-NEXT

2.ツタヤディスカス

3.アマゾンプライム

4.Hulu

5.Netflix

U-NEXTはぶっちぎりのワースト無料期間ですら1日で退会したくなる。月額料を取っているのにドラマ無料1話のみ、ポイント購入の課金式など、ストリーミングサービスのなんたるかを理解してない人が運営している。作品紹介文からひとつひとつ律儀に頭の悪さが発揮される。フリーミアム破産する1%の層をターゲットにしているのではないかと疑っている

ツタヤディスカスは見放題作品が劇的に少なく、人が普通に観たいなと思う作品はおおかた別途金を取られる枠に入っている。無料体験期間にレアものの旧作を宅配レンタルでタダ見するためのサービスサイトの作りのダサさと気の利かなさがピカイチ

アマゾンプライムはまあまあ見れる。見放題の枠内に新作はないけど旧作ならまあまあ数が揃っている。ただしDVDスルー作品などはほぼ皆無で、おそらく映画ファンターゲットではない。月額料金はべらぼうに高いのでamazonで買い物しまくる人にしか利はない。20世紀の幻かと見紛う使いにくいデザイン

Huluは月額料金で全部見られるし本数も多いし、おっ!これ見れるんだ!となる作品結構ある。ただしドラマ奇数シーズン奇数月、偶数シーズン偶数月にしか観られないので勢いで一気見することはできない。悪くはないが、Netflixにない作品を見るための救済場。

Netflixはぶっちぎりのベスト登録シンプル。料金が画質によって選べて、もちろん月額料金のみで全作品見られる。作品数も文句なしオリジナル作品面白く数も多い。ドキュメンタリー豊富。退会手続きシンプル。セコいシステムで小銭を搾り取るのでなく正々堂々と勝負する王道サービスNetflix一強である

ちなみにNetflixの退会ページは「このまま情報を保存しておきます。いつでも戻ってきてください」の一言である。まさに王者の風格!

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20161221165826

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん