ここ3日ほど最高気温が6〜8℃ほどと、ちょっと気温が高めです。
ありがたいのですが、かえってこういう時の方が体調を崩しがちなので要注意ですね。
今日もCさんがいろいろと作ってくれました。
・パイカ煮物
肉自体も美味しいのですが、すごくいいスープがとれます。
スープはお昼の「ソーキそば」2回分と、今夜の「パイカ汁豆腐」になりました。
・子和え(生スケソウタラコとつきこんのあえもの)
・シナチク煮
・白菜漬け物
たらこの一部は塩漬けに
「生・スケソウダラタラコ」は6ハラ入って218円と格安でした。
2/3ほどを先ほどの「子和え」にし、残りを以前やったのと同じ方法で塩漬けにしました。
うひひ、三日後が楽しみ。
ラム野菜炒め
「生ラム肉」が108円/100gと格安だったので、野菜(もやし、白菜、玉ねぎ、きのこ)と一緒に炒めてベルの成吉思汗のタレで味付け。
野菜をたくさん摂れますね。
野菜チーム
長崎産のブロッコリが162円だったので購入。
冬の時期、暖かい地方から野菜がやってきてくれてうれしいです。
イタズラ動画
シャワーでシャンプーなどつけていないのに、どんどん泡が立ってくる。
「Fucking shampoo!!!」
ご本人には申し訳ないけど思いきり笑ってしまいました。
この記事へのコメント