読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

雑記ブログ卒業

生活に役立つ雑記ブログ

zakki blog graduate

生活に役立つ雑記ブログ

 

~まずはじめに~ このブログの自己紹介&お問い合わせ

雑記ブログが頭打ちする日が怖い

ブログ ブログ-ブログ雑記

雑記ブログでもアクセスは増えるのか、なんて話をよく聞きます。個人的にもそれはとても気になっていることです。だってこのブログも雑記ブログなので。

もし雑記ブログでアクセスが稼げなかったら、このブログをやる意味がないですもんね。

f:id:zakkiblog:20161221055225p:plain

雑記ブログは頭打ちする?

チラッとどこかで聞いたんです。雑記ブログは頭打ちするって。続ければ続けるほどアクセスは増えていくと思っていたのでちょっとガッカリですね。特に30万PVぐらいアクセスを稼いだ人が「頭打ち」の話をする気がします。

ということは雑記の限界は30万PVってことなんですかね。それは悲しすぎます。夢がないです。もう少し夢を見たい。頭打ちなんて言葉を聞きたくない。ブログはどこまでも続いている道かと思っていた。行き止まりなんてないと思っていた。それが頭打ちでブログ停滞なんて悲しすぎる。

いや、これは良い方向に考えすぎです。だって1日3000PVでも1ヶ月9万ですよ。十分じゃないですか。アクセスが1ヶ月500以上あるブログはすでに立派なサイトだという話を聞いたことがあります。500以上のブログはブログ界の中でも数%しかないらしいのです。

それだけ少ないアクセスでブログを辞めていく人が多いんでしょうね。

頭を打たれたら堪ったもんじゃない

まだ、膝打ちくらいなら許せます。でもね、頭打ちは困りますよ。頭は駄目なんですよ、頭は。何もできなくなるから。

KOってやつですね。もうフラフラでリングに倒れこむパターンですよ。ただ考えたら薄々気が付いているのも事実です。いつかブログは頭打ちする。特に雑記は。悔しいですが正直もう薄々気が付いているんです。良い意味でアクセスが安定するって言うんでしょうかね。でもそれだとダメなんです。安定しちゃダメなんですよ、アクセスは。

常に変動しながら増えていくのが理想なんです。安定していいのは気候と飛行機だけです。天気が安定しないと気持ちも不安定になりますからね。安定したい。飛行機もそうです。不安定な空の旅を誰が楽しむんだって話です。でもブログの場合は不安定なほうが楽しめるんですよね。

前は違いました。ブログに安定を求めていたんです。収益をあげて安定したブログ運営を狙ってきました。ただ最近変わってきました。ブログは安定しないからこそ病みつきになるんだなと。

安定を求めてはいけない。いつでも上を目指さなきゃいけない。今の状況で満足してはいけない。月数万円稼いで「もういいや」ってハーゲンダッツ買って食べてるようじゃダメなんだ。毎日アドセンスの画面見てニヤニヤして粒あんの入った最中食べているようじゃダメなんだ。

そんな余裕かましていたら足元すくわれます。ハーゲンダッツも粒あん最中も食べれなくなる日が来るかもしれないんです。そう、ハーゲンダッツなんて食べている時間はない。今すぐにでもブログを更新しなければ。もうハーゲンダッツの記事でもいいから記事を書かなければ。なんならハーゲンダッツをパソコンに塗ったくるほうが早いじゃないか。

これぐらいの気持ちでいないといつどうなるか分かりません。雑記ブログが頭打ちする日。果たしていつやってくるのか。きっとその時も僕はハーゲンダッツ食べてます。KOされて顔赤くして横になりながらスプーン持って食べてます。ハーゲンダッツ、大好きです。

 

他の記事

www.zakkiblog.net