アムジェン(AMGN)は独立系バイオ製薬会社
アムジェンはバイオ製薬では世界一になります。医薬品業界全体でみると、アムジェンは医薬品ランキングではだいたい10位前後にあります。医薬品業界はその国の化学技術水準が大きく影響するため、欧米、つまりアメリカ、スイス、イギリス、ドイツ、フランスといったところが伝統的に強いです。
それ以外の地域では、イスラエル、日本などの企業が入ります。日本の武田薬品工業が17位、アステラス製薬が19位に食い込んでいます。
医薬経済社から引用
アムジェンは日本ではアステラス・アムジェン・バイオファーマとして、アステラス製薬と合弁で事業展開しています。以前は武田薬品工業と協力関係にあり、子会社を合弁で持っていましたが、ライセンス供与と同時に株式も武田薬品工業に譲渡しています。
なお、このアステラス・アムジェン・バイオファーマは2020年にアムジェンの完全子会社化する予定です。
続いて、2015年の医薬品売上ランキングです。
順位 | 製品名 (一般名) |
薬効分類 | 会社名 (国籍) |
売上高2015年 (百万米ドル) |
前年比 (%) | 14年順位 | 13年順位 |
1 | ヒュミラ アダリムマブ |
抗リウマチ薬 | アボット アメリカ |
14,012 | 12 | 1 | 1 |
2 | ハーボニー ソホスブビル+レジバスビル アセトン不可物 |
C型肝炎治療薬 | ギリアド アメリカ |
13,864 | 552 | 47 | |
3 | エンブレル *注1 エタネルセプト |
抗リウマチ薬 | アムジェン/ファイザー アメリカ |
8,697 | 2 | 4 | 3 |
4 | レミケード *注1 インフリキシマブ |
抗リウマチ /クローン薬 |
ヤンセン/メルク アメリカ |
8,355 | △10 | 3 | 2 |
5 | リツキサン リツキシマブ |
抗悪性腫瘍剤 | ロシュ スイス |
7,321 | △1 | 6 | 6 |
6 | ランタス インスリングラルギン |
インスリン製剤 | サノフィ フランス |
7,090 | △16 | 5 | 5 |
7 | アバスチン ベバシズマブ |
抗悪性腫瘍剤 | ロシュ スイス |
6,945 | △1 | 7 | 7 |
8 | ハーセプティン トルスツズマブ |
抗悪性腫瘍剤 | ロシュ スイス |
6,794 | △1 | 9 | 8 |
9 | プレベナー13 肺炎球菌ワクチン |
小児肺炎球菌 ワクチン |
ファイザー アメリカ |
4,464 | 40 | 17 | 20 |
10 | レプラミド レナリミド |
抗がん剤 | セルジーン アメリカ |
5,801 | 16 | 14 | 16 |
11 | ニューラスタ /ニューポジェン ペグフィルグラスチム /フイルグラスチム |
G-CSF製剤 | アムジェン アメリカ |
5,764 | 0 | 11 | 9 |
業界情報 製薬企業の動向 医薬品売り上げ上位品目(世界) - 製薬専門転職紹介 メディサーチ
3位のエンブレルと11位のニューラスタにアムジェンの社名が見えます。3位のエンブレルは遺伝子組み換え製剤で、赤血球増殖薬のエポジェンの薬効を長くしたものです。エポジュンはこれもアムジュンの経営に大きく寄与した大ヒット薬品です。
製薬会社各社はこのような大きな売り上げを持つ大ヒット医薬品、ブロックバスターの開発に力をいれています。
※アムジェン本社サイトから
アムジェン(AMGN)のチャートと配当
2006年11月 株価70ドル 配当 無配
2016年11月 株価149ドル配当 1ドル
株価は2倍ちょっとになっています。長らく100ドルを超えることはありませんでしたが、2011年後半から上昇基調になり、そのまま2014年まで株価は150ドルまで駆け上がりました。
配当は2011年から出しています。成長株は配当原資をさらに事業投資に向けるため、無配であることが多いです。アムジェンも数年前までは成長株扱いでした。0.28ドル配当を2011年から始めて以来、増配を続けており、2016年には1ドル配当になっています。
アムジェン(AMGN)の基礎データ
ティッカー:AMGN
本社:アメリカ・カリフォルニア州サウザンドオークス
来期予想PER:14.7倍
PBR:4倍
ROE:26%
ROA:9.8%
EPS:10ドル
配当:4ドル
上場:NASDAQ
この3年での平均売上成長率は7.6%、平均営業利益成長率は17%にもなります。まさに右肩上がりの成長をし続けています。
私は3年ぐらい前までアムジェンを持っていました。魅力的な企業だとは思いますが、事業の幅がより広いジョンソンエンドジョンソンに乗り換えてしまいました。