自信を持って輝くあなたが
誰かを「幸せな未来」に導く
ウーマン魅力学®認定講師養成講座
女性を成幸に導くフィロソフィー「ウーマン魅力学®」で、あなたも誰かの望む未来を作る手助けをしませんか?
ウーマン魅力学®認定講師は「幸せをつなぐプロフェッショナル」。学びを通して、まず自分が幸せを実現させる力を備え、愛にあふれたパートナーシップを構築します。そして、この思い通りの未来を手に入れるメソッドを、周りの人に伝え広めることがミッションです。
認定講師養成講座では、ウーマン魅力学®メソドロジーの4つの原理原則をより深く学べます。人間関係の煩わしさとは無縁になり、働き方も、時間と場所を自由に選べる自分スタイルを持った生き方ができるようになり、男女関係、仕事、経済的自立、“らしさ”を取り戻す…など総合的に人生が向上します。あなたのステージが1つ、2つと上がり、これまでに感じた事がない楽しさ、充実感を得られるでしょう。
現在活動中の先輩トレーナーたちも、「以前とは違う自分に出会えた感動を一人でも多く伝えたい」という思いで活動しています。そしてどんどん自分らしく輝いています。強みや個性を最大限に引き出し、独自の専門性を確立させ、メソドロジーとコラボレーションさせることで各々のUSPを作り出し“オンリーワンの存在”になっています。
どうぞあなたも自身を起点に、周りを幸せの渦に巻き込んでください。
- あなたが周りを変えていきます
- ・ロールモデルとして影響力を持ち、周りの人がより幸せな人生を 歩めるようにサポート・貢献できます。
- ・あなたの成幸を周りの大切な人たちに引き継いでいくことができます。
- ・自分もみんなも満たされることで、自分発信で幸せが循環するのを実感できます。
- ・男女関係の不安や悩みが激減します。
- ・女性が幸せにあふれ、活躍できる社会づくりに貢献できます。
- あなたの未来も変わります
- ・男女の観点の違いがわかり、相手への理解度が高まり不安やストレスがなくなります。
- ・愛と絆の育み方の仕組みを理解する事で、愛し、愛される関係を構築できます。
- ・自尊心が高まり、女性としての自信もつき、自分軸がしなやかに形成されます。
- ・自分の生き方を見直すことができ、諦めや妥協のない生き方にチャレンジできるようになります。
- ・適応力、問題解決力、柔軟性も身につき、素晴らしい人間関係を構築することができます。
- ・望む人間関係、精神的・経済的自立、自由な時間など、思い通りの未来を叶えられます。
- 活躍の場が広がります
- ・ヒロコグレースや先輩トレーナーのバックアップをうけ、個人セッションやワークショップなどを開催できます。 (講師として活動するには、認定登録が必要です)
- ・ウーマン魅力学®トレーナーとして、ファシリテーター、講師、スピーカーとして、日本だけでなく世界でも活躍できます。
- ・すぐに利用できるコンテンツが手に入ります。(イチからの商品開発や講座の組み立ては必要ありません)
- ・ダブルインカムとして、一起業家として、生計を立てられるほどの収入が手に入ります。
- ・すでにビジネスを展開している方には、新しいビジネススキームとして活用いただけるツールとなります。
- Q1,受講前に悩んでいたことを教えてください。
-
自己流で、恋愛・結婚の個別コンサルティングサービスを開始したものの、もっとクライアントさんに確実に成果をあげて頂ける方法がないか?と模索していた。
目指したい理想(幸せな結婚をする女性が増え、少子化の改善となること)は大きくあるものの、具体的にどのように動いていけばよいのか、次の明確な一手が見えなかった。
- Q2,ウーマン魅力学を知ったきっかけ何ですか。
- 友人であり、ビジネスの良き相談相手である未来シフトコーチングの鈴木実歩さんのご紹介です。
- Q3,すぐ申し込みましたか。
- すぐに申し込みました。
- Q4,何が決め手となりましたか。
-
信頼している実歩さんの紹介であったこと、良き友人・良き同士である中谷さやさんも受講されると聞いたこと。
また、ヒロコ先生のHPを拝見したり、お人柄や今まで成し遂げられてきた経験や実績を実歩さんに聞くうちにヒロコ先生にお会いしたい!ヒロコ先生の元で、先生のあり方を学びたい!と強く思ったので。
- Q5,実際に受けてみて感想を教えてください。
-
ヒロコ先生が、思っていた以上に圧倒的な人物であったことが、一番衝撃的かつ一番の収穫だったかもしれません・・・・! 今までヒロコ先生ほど、多大な実績を上げながらもお人柄も素晴らしく、美しく、可愛らしく、優しく、魅力的な方にお会いしたことがありません。 ヒロコ先生と一緒に時間を過ごしているだけで、どんどん新しい世界観を知ることができ、セルフイメージもぐんぐん上がっていくのを毎回感じています。
講座自体も、ものすごいボリュームかつ奥深い内容の素晴らしいものです。 ヒロコ先生とこの講座は、全世界に広めていくべきだと思っています笑
- ウーマン魅力学講師認定講座受講
- 宮本アサギさま
- http://ameblo.jp/asagiblog/
- ご紹介者・鈴木実歩さんブログ
- http://ameblo.jp/2014suzuki
|
||
*講義の後には宿題・課題が出されます。
- ひかりさま
- Seminar
- 女性起業家スタートアップ税務
セミナー開催 - Blog
- http://ameblo.jp/brand-yourself/
ひかりさま
- Seminar
- 女性起業家スタートアップ税務 セミナー開催
- Blog
- http://ameblo.jp/brand-yourself/
- ヒロコ先生に出会って、私の人生は大きく変わりました!!
-
恋愛に行き詰り、もう自分ではもうどうしようもなくワラをも掴む思いで、ヒロコ先生のセミナーを受けました。 それが、ウーマン魅力学、ヒロコ先生との出会いでした。 その頃は、暗~く、重~い、ネガティブ思考いっぱいの自分でした。 あれから3年。 今は、日々幸せを感じながら生活しています。
キラキラしてるね~、いつもイキイキしてるね~とよく言われる様になりました。 自分の周りにも幸せがいっぱい溢れてきています。 これは、魅力学を学ぶことにより、自分に対する信頼と自信が出来たことで、自分軸が確立し、他人との比較や常識・枠から解放され、常に自分らしく生きることができる様になった為、人生を楽しむ気持ちが出てきたからだと思います。 魅力学は、単に恋愛や人間関係などの悩みを解決するメソッドというよりも、もっと深く、その人の生き方までをも変えてしまう程のパワーがあるものだと痛感しています。
それは、ただ単に教える・導くことに留まらず、ヒロコ先生が私達ひとりひとりを信じ、全身全霊で応援して下さっているからだと思います。 そして、入口は恋愛相談でしたが、今では、人生観が大きく変わり、夢や希望が膨らむようになり、ヒロコ先生の「時間と場所を選ばない働き方のスタイルを持ち、愛と輝きのある生き方」に憧れ、その生き方を目指し、大人女性の成幸起業塾にも参加しています。 そこには、同じ志を持つ魅力溢れる素敵な仲間もいっぱいで、3年前は思ってもいない夢に向かって今、ワクワクしながら歩んでいます。
ヒロコ先生、いつも温かく、時には鬼コーチになって導いて下さり、本当にありがとうございます。 今後も夢の実現に向けて自分らしくワクワクしながら進んでいきますので、末永く、宜しくお願いします~?。
- 小松恭子さま
- Seminar
- あなたの結婚できる確率診断
セミナー開催 - Blog
- http://ameblo.jp/kyoko-juku/
小松恭子さま
- Seminar
- あなたの結婚できる確率診断 セミナー開催
- Blog
- http://ameblo.jp/kyoko-juku/
- 社会貢献に繋がり、その活動が自らを幸せにしてくれる。 そんな生き方に私は憧れていました。
-
ヒロコ先生と出会い、ウーマン魅力学知り、大人女性の成幸起業塾に参加したことで私の漠然としていた夢は一気に明確になり現実のものへと近づきました。
世界が一転した一番の理由、それは自分の知らなった魅力を知り、自分の持っている可能性を信じられるようになったことです。 私は自分に劣等感を持ってずっと生きてきました。何度自分の不甲斐なさを責めてきたことか。そんな私が少しずつ過去の私と和解し、自分を大切に扱えるように変わってきました。その頃から、諦めていた夢が叶うのではないか、自分に自信ついてきた事でその期待がどんどん大きく膨らんでいきました。そして今、去年には思いもしなかった現実を生きています。人は自らが幸せを感じることで「人に幸せを与えたい」、その余裕が出てくるものだと実感しています。自分より他人の幸せを優先にしてきた私からやっと卒業出来たのです。 また沢山の愛情に包まれ、色々なものに守られて生きていることを敏感に感じられるようにもなりました。その想いが感謝を生み、私は幸運であることを感じさせてくれます。この想いから恋愛も良い方向へと進み始めました。恋愛でモヤモヤとした悩みがないなんて夢のようです。 私が学び、体験してきたことは人が幸せを感じる上での根っ子の部分だと思っています。 幸せの数が増えてゆくのは根っ子がしっかりと根付きだしている証拠。 この作業をサボらずにいつまでも綺麗な花を咲かせる女性でありたいです。
このチャンスをくださったヒロコ先生、ありがとうございました。
これからは私も背中を押す側に回れるよう頑張ります!
- 長谷川なつさま
- Seminar
- キレイも可愛いも叶える?愛され仕草セミナー開催
- Blog
- http://ameblo.jp/7byou-aisare
長谷川なつさま
- Seminar
- キレイも可愛いも叶える?愛され仕草セミナー開催
- Blog
- http://ameblo.jp/7byou-aisare
- ウーマン魅力学を学んでわたしの人生は前向きで力強いものに変わりました。
-
ウーマン魅力学に出会うまでのわたしは恋愛が上手くいかないことから、自分に自信がなく、自分が大嫌いで、周りに左右されていました。でも自分ではどうしていいかわからず、毎日不安な気持ちで過ごしていました。
ウーマン魅力学のHPを拝見して、そのような悩みや不安を持っている自分を自覚し涙があふれてきました。そして、ヒロコ先生ならそんな私を変えてくれる!!と思い申し込みました。
ヒロコ先生とお会いして一年ほどですが、去年の今頃のわたしとは180度変わりました!前はネガティブでマイナスなことばかり見ていたのですが、メソッドを学び進めていくと、自然と過去を手放すことができ、前向きな気持ちで自分が本当に望むことにむかって進めるようになりました!
講座は毎回目からウロコが落ちます。今まで知らずに空回りして自爆してたなーと気付くことが多々(汗) ですが講座で学んだ男性心理、コミュニケーションの方法、女性らしさの磨き方、前向きな思考力などなど多くのことを学を活かして毎日を過ごしていくと、自分を好きになり、周りの人たちとの関係も、どんどん楽しくて良いものへと変化して歩みたい人生を歩んでいる実感があります。 そしてそれらは恋愛だけではなく、仕事やプライベートといった人生全体を幸せな気持ちで過ごすことができる学びでした。今は毎日が新鮮で楽しく、またどんな困難がきても乗り越えていけるぞ!という自信もつきました。それは、いつも明るく愛がいっぱいのヒロコさんの傍で学ぶことができたから、そして一緒に学ぶ心強い素敵な仲間がいるから。
「人生で一番の出会いとなったのはどなたですか?」と聞かれたら迷わず「ヒロコ先生!!」と答えます? ヒロコ先生、ウーマン魅力学に出会えて本当に良かったです。
ウーマン魅力学®メソドロジーのすべてを、ヒロコグレースから効率的に学びます。
「グループコース」「プレミアムグループコース」「VIPプライベートコース」「動画学習コース」の4コースをご用意致しました。
生徒/講師の両視点から学べるので「ウーマン魅力学®」を未受講でもOK。認定講師としてのメンタル、マインド、コミュニケーションを学び、クライアント様のペースでサポートできるよう、目標達成までのプロセス構築・見直し・修正等を一緒に行います。
ディスカッション中心のグループレッスンだから、仲間同士の意見交換やサブ講師の先輩トレーナーからのアドバイスなどで思考の幅も広がります。
また、プレゼンテーションスキルや人生の壁を乗り越える方法なども身に付きます。
グループコース
- グループ講座
- 全6ヶ月・6回 合計36時間 464,000円(税別)
テキスト代・認定料込
プレミアムグループコース
- グループ講座+ 個人セッション
- グループ講座 全6ヶ月・6回(合計36時間)+ 個人セッション 60分X 5回
700.000円(税別)テキスト代・認定料込
VIPプライベートコース
- VIPプライベート個人セッション
- 個人セッション 120分 X10回(合計20時間)
880,000円(税別)テキスト代・認定料込
- ※東京近郊以外、海外在住の方は、東京滞在時に合わせてまとめて受講することが可能です。
- ※グループ講座の動画の視聴も可能なため、プライベートとグループのいいとこ取りをして学べます。
動画学習コース
- 動画学習
- 動画視聴 全6ヶ月・6回(合計36時間)+ スカイプコンサル30分 X 3回
375,000円(税別)
- ※第1回目の講義 + 最終試験の参加は必須です。
- ※認定取得が必要がない場合は、動画学習のみ受講が可能です。
- ※ 重要ポイントは動画または音声で何度も繰り返し学ぶことができます。
- ※ 各講座とも、動画や音声のいずれか、または両方をメンバーサイトにアップいたしますので、いつでも何度でも復習が可能です。メソドロジーの定着にお役立ていただけます。
- ※ 認定講師として活動するには、全過程終了後、最終試験(筆記、プレゼン、ロールプレイング)に合格し、認定講師登録料として20,000円(1年更新)が必要となります。登録後は 自動的にウーマン魅力学®研究所の会員となり、勉強会(有料)などで継続的にブラッシュアップできます。
- ※ 認定講師として活動する場合のロイヤリティーは、講座販売の12%です。
- ※ 認定試験合格後は、認定講師養成講座などにサブ講師として参加をしながら、さらにメソドロジーの学びを深めたり、また講師としての練習を重ねていける機会が設けられています。
- ※ 認定試験合格後、認定講師が主催する講座にヒロコグレースがサブ講師として参加し、講座を完全サポートすることも可能です。
| 開催日 | 第1回目 1/21(土)13時~19時 第2回目 2/25(土)13時~19時 第3回目 3/19(日)13時~19時 第4回目 4/22(土)13時~19時 第5回目 5/20(土)13時~19時 第6回目 未定 13時~ (みなさまと調整いたします) *VIPコースの方は、フレキシブルに日程を調整可能です。 |
|---|---|
| 場所 | 都内港区内 (場所の詳細はお申込者の方に直接ご連絡いたします。) |
| お支払い方法 | 銀行振込、Paypal(クレジットカード決済)が可能です。 (6回分割まで可能です。分割払いをご希望の方は、お問い合わせください。) |
| 募集時期 | 2016年11月24日に募集を開始いたします。 満席になり次第締め切りをさせていただきます。 |
| 募集期・人数 | 第7期・12名程度を予定しています。(少人数制度を取り入れております) 研究生枠は満席御礼にて募集を終了いたしております。 一般枠の募集はわずか4席のみとなっております。 |
| 開催日日程 | 2017年1月21日(土)13:00〜19:00 開講 2月以降のスケジュールは皆様と日程を調整してまいります。 *基本的に土曜日開講予定 |
| 応募方法 | 下記のお申し込みの手順をご確認いただき、ご応募ください。 |
- ウーマン魅力学サマーパーティー(認定講師集合)
- 6期東京クラス
- 5期クラス
- 4期週末クラス
- 6期ハワイクラス
- 4期平日クラス
- 1.2期 in New York
- 4期 in Hawaii
- 1,エントリー順にアンケート選考
認定講師養成講座は、年に数回のみ募集をいたしております。お申し込みを検討されている方は、下記アンケート&お申し込みフォームにご記入の上お申し込みください。
※エントリー順にお申し込みを受け付けさせていただきますが、募集人数を超えてのお申し込みがあった場合は、アンケートにお答えいただいました内容等を参考にさせていただきながら、独自に選考させていただくこともございます。ご了承くださいませ。 - 2,お支払い方法について
参加費用は、Paypal(Master, Visa, Amex, JCBカード)、銀行振込が可能です。(お申し込みフォームにてお支払い方法をお選びください。) - 3,お申し込み手続きが完了した方より、参加費のお支払い情報、スケジュールの調整、セッションの詳細を送付させていただきます。
- 4,時期の募集が満席の場合、キャンセル待ちを受け付けさせていただきます。contact@woman-m.comまでご連絡をください。
本件サイトは、「サービス利用規約」に承諾いただいた方にのみ提供させていただくサービスです。従いまして、利用者の方は、本件サイトを利用することで下記の「サービス利用規約」に承諾していただいたこととみなさせていただきますのでご注意ください。
第1章 総則
- 第1条(定義)
- この「サービス利用規約」(以下「本規約」といいます)の中で使用される用語の定義は、以下のとおりとします。
-
- 1 「本サービス」当社が運営する本件サイトにおいて提供する各種の役務。
- 2 「利用者」本規約に承諾いただいた方で、当社が本規約に基づき本サービスの利用を認めた方をいいます。
- 第2条(本規約の範囲)
-
- 1 本規約の他に当社が別途定め、本サービスの各ページ上に掲載する細則及び第4条の通知(以下、併せて「利用細則等」といいます。)は、名目の如何にかかわらず、本規約の一部を構成するものとします。
- 2 本規約と利用細則等が異なる場合は、利用細則等の定めが優先して適用されるものとします。
- 3 利用者は、本サービスの各ページ上に掲載されている本規約及び利用細則等の内容に同意いただいた上で、本サービスを利用するものとします。
- 第3条(本規約の変更)
-
- 1 当社は、任意に本規約及び利用細則等を変更することができ、利用者は、予めこれを承諾するものとします。
- 2 変更後の本規約及び利用細則等については、利用者が閲覧したか否かを問わず、本件サイトに表示した時点より、効力を生ずるものとします。ただし、当該効力の発生時期について、当社が別途定めを置いた場合はこの限りではありません。
- 第4条(当社からの通知)
-
- 1 当社は、本件サイトへの掲載その他当社が適当と判断する方法により、利用者に対し随時必要な事項を通知します。
- 2 前項の通知は、利用者が受領したか否かを問わず、当社が当該通知の内容を本件サイトに掲載した時点で、利用者に到達したものとみなします。
- 第5条(著作権等)
-
- 1 当社または当社が提携する提供元からのコンテンツに関する著作権をはじめとする全ての知的財産権については、当社またはコンテンツ提供元に帰属します。
- 2 本件サイト上にあるコンテンツ(映像、画像、文章など)は個人による私的利用に用途を限って提供されています。従って、コンテンツの全部、または一部を、有償・無償に拘わらず,当社の書面による事前の承認を得ず、複製・貸与・公衆送信・上映等を行うことを禁止します。無断でこのような行為をなさった場合は、著作権法違反になる場合がありますのでご注意ください。許可申請送付先は〒106-0032東京都港区六本木6-2-31六本木ヒルズノースタワー17階 Grace & Co. Japan 株式会社とします。
- 3 当社や本件サイトを通じて募集した企画等についての、意匠権、著作権その他の知的財産権は、すべて当社に帰属するものとします。
- 第6条(本サービスの利用にあたって)
- 本サービスの利用にあたって必要な端末・環境等については、インターネット環境が必要です。本サービスの利用にあたっては、これらの必要な端末・環境等を備えていることを確認していただく必要があります。
- 第7条(利用料金について)
- 当社は、本件サイト内の無償でご利用いただけるサービス部分について、予告なく一部有償に変更することがあり、利用者は、予め承諾するものとします。この場合、本件サイトにその旨を表示します。
第2章 禁止事項等
- 第8条(禁止事項)
- 利用者は、以下の各号に定める行為を行ってはなりません。
-
- 1 本サービスの利用に係る権利または義務を第三者に移転または譲渡する行為。
- 2 許可が明示されていない本サービスの内容を当社に無断で転載・複製・修正・蓄積または転送する行為。
- 3 他の利用者、第三者もしくは当社の著作権又はその他の権利を侵害し、又は侵害するおそれのある一切の行為。
- 2 他の利用者、第三者もしくは当社の財産又はプライバシーを侵害し、又は侵害するおそれのある一切の行為。
- 3 前各号の他、他の利用者、第三者もしくは当社に不利益又は損害を与え、又は損害を与えるおそれのある一切の行為。
- 4 他の利用者、第三者もしくは当社に対し、誹謗中傷、ハラスメント、ストーカー行為、脅迫等を行い、その法的権利を侵害する行為。
- 5 公序良俗に反する行為、又はそのおそれのある行為、もしくは公序良俗に反する情報を他の利用者又は第三者に提供する行為。
- 6 法令に違反する行為または犯罪もしくは犯罪に結び付く行為またはそのおそれのある行為。
- 7 選挙期間中であるか否かを問わず、選挙運動又はこれに類する行為および性風俗、宗教、政治に関する活動。
- 8 本件サイトを通じて、又は本件サイトに関連して、営利を目的とする行為、又はその準備を目的とする行為(当社および当社と提携した法人その他の団体を除く)。
- 9 コンピュータウィルス等の有害なプログラム及びデータを、本件サイトを通じて、又は本件サイトに関連して使用し、もしくは提供する行為。
- 10 当社が指定した方法以外の方法によって、本件サイトを利用する行為。
- 11 他者になりすまして本サービスを利用する行為。
- 12 当社が認める方法以外の方法で、本サービスに関連するデータのリンクを、他のデータ等へ張る行為。
- 13 当社の利用するコンピュータに保存されているデータへの不正なアクセス、又はこれを破壊もしくは破壊するおそれのある行為。
- 14 本サービスの運営を妨害する行為。
- 15 上記各号の他、当社が不適切と判断する行為。
- 第9条(書き込み等)
-
- 1 利用者は、本件サイト内の各種サービスにおいて、情報掲示板への書き込み等における発言その他不特定多数人が認識することのできる状況にて行為を行った場合、当該発言等につき、当社及びその関連会社に対し、無償かつ無期限で複製、翻訳及び要約等の翻案並びに販売、頒布及び自動公衆送信(送信可能化を含みます。)することができる権利を許諾するものとし、且つ、当該発言等につき著作者人格権を行使しないものとします。
- 2 利用者が前条の規定に違反して、書き込みおよび発言等の行為を行った場合、又は当社が本件サイトを運営する上で利用者の書き込みおよび発言が不適切であると認めた場合、当社は事前または事後の通知をすることなく、当該発言等を保存、管理もしくは削除し、または第三者に開示もしくは提供することができることとします。この場合、利用者は当社の措置に一切異議を述べないものとします。但し、当社は、本項の措置をもって、利用者の書き込みおよび発言を監督する義務を負うものではないことを確認します。
- 第10条(会員ID及びパスワードの管理責任)
- 本サービス利用にあたり付与されたパスワードその他の会員ID情報(以下「会員ID」といいます)を、自己の責任において管理し自らこれを使用するものとし、故意または過失を問わず、会員IDが第三者に漏洩したことに起因する不正アクセスによる被害を含めたすべてのトラブル、損害に関して、当社は一切の責任を負わないものとします。
- 第11条(本規約違反等への対処)
-
- 1 当社は、利用者が本規約に違反した場合、利用者による本サービスの利用に関し他者からクレーム・請求等がなされ、かつ当社が必要と認めた場合、又はその他の理由で本サービスの運営上不適当と判断した場合は、当該利用者に対し、次の各号のいずれか又はこれらを組み合わせた措置を講ずることがあります。
- (1) 本規約に違反する行為を止めるよう通知すること。
- (2) 本規約に違反する行為を阻止するのに必要な合理的措置をとること。
- (3) 他者との間で、クレーム・請求等の解消のための協議を行うようを請求すること。
- (4) 事前に通知した上で、本サービスの利用を停止すること。但し、当社が緊急を要すると判断したときは、事後に通知するものとします。
- 2 利用者は、前項の規定によって、当社が、前項に定める措置を講ずべき義務を負うものではないことを承諾します。また、利用者は、当社が前項各号に定める措置を講じた場合に、当該措置に起因する結果に関し、当社に対し、いかなる異議も申し立てないものとします。
- 3 利用者が、本件サイトの利用に伴い、本規約に違反する等の行為により当社または第三者に損害を与えた場合、当該損害を賠償するものとします。
- 4 前項により当社が損害を被った場合、利用者は損害が発生した日から、年14%の割合に基づく遅延損害金を支払わなければならないものとします。
第3章 個人情報保護
- 第12条(個人情報の収集目的)
- 当社では、本サービスの一部をご利用いただくにあたって、利用者に連絡先、氏名等の個人情報を登録していただく場合があります。ご登録いただいた利用者の個人情報は、各サービスをご利用いただく際に明示する利用目的の範囲内で取り扱い、厳重に管理します。
- 第13条(個人情報の利用)
-
- 1 当社は、利用者によって入力された利用者の個人情報(以下「個人情報」といいます)を別途本件サイト上に掲示する「プライバシーポリシー」に基づき適切に取扱うものとします。
- 2 当社は、利用者が登録した個人情報を、機密保持契約を結んだ協力企業以外に個人情報を開示することはありません。ただし、次の各号の場合はこの限りではないものとします。
- (1) 当社からのお知らせの電子メールやDMその他の情報の送付等の場合。
- (2) 当社が個別のサービスを提供するために使用する場合。
- (3) 個人情報を統計的に集計・分析し、個人を識別、特定できない形態に加工した統計データを作成する場合。
- (4) 会員および公衆の生命、健康、財産などの重大な利益を保護するために必要な場合。
- (5) 法令の規定による場合。
- (6) 利用者の同意を得た場合。
- (7) その他、本サービスの運営に合理的に必要な場合。
第4章 本サービスの停止
- 第14条(本サービスの停止)
-
- 1 当社は、以下の各号のいずれかの事由が生じた場合には、利用者に事前に通知することなく、一時的又は永久に、本サービスの全部又は一部の提供を停止することがあります。
- (1) 本サービス用設備等のシステム拡張、メンテナンス、その他システムを提供するにあたり必要な事由によりシステムやサーバ等のセンター設備の一部もしくは全部を停止させる場合。
- (2) 本サービス用設備等の保守上または工事上やむを得ない場合。
- (3) 本サービス用設備等の故障により保守を行う場合。
- (4) 天災、事変、その他の非常事態が発生し、もしくは発生するおそれがある場合。
- (5) 本サービス用設備等の障害、故障により保守を行う場合。
- (6) 運用上又は技術上の理由でやむを得ない場合。
- (8) その他、当社が本サービスの提供の全部または一部を中断することが望ましいと判断した場合。
- 2 当社は、前項各号のいずれか、又はその他の事由により本サービスの提供が遅延又は停止した場合であっても、当該遅延又は停止に起因する利用者が被った損害について一切責任を負わないものとします。
準拠法、所轄裁判所について
- 第15条(専属的合意管轄裁判所)
- 利用者と当社の間で本規約に関して紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
- 第16条(準拠法)
- 本規約に関する準拠法は、日本法とします。
受講相談のご予約
- まずは、初回のみ限定の60分受講相談セッションからはじめてみませんか。 ご予約方法は,下記のお申し込みフォームをご利用下さい。 ご予約いただく際には,相談内容の概略をお聞きしたうえで,日時を調整させていただきます。
受講相談セッションの実施
- 受講相談の実施においては,認定講師養成講座の内容などをご説明いたします。お気軽にご相談ください。適宜アドバイスなども行います。
コース受講開始
- 所定の参加手続きをお願いいたします。手続き完了後、講座開講日を調整してまいります。また、参加者同士が交流できるページをFB内で作成いたしますので、ご参加ください。開講日、開催場所等はTOPページにあるINFO欄をご確認ください。
初回限定!何から受講したらいいの?と
お悩みの方に
コース受講を考えている方向けに受講相談セッションをご用意させていただきました。 初回のみ限定で60分の受講相談セッションが受けられます。 遠方、海外在住の方は、スカイプ、ライン電話でのセッションも受け付けておりますので、お申し付けください。(※なお、メールでの相談は実施しておりませんので、ご了承ください。)
初回のみ限定特別受講相談 60分 32,400円