1: ロボ魂名無しさん
参照元:http://futabalog.com/thread/db085abf8d0fb73fa3d042039b1689c9
32: ロボ魂名無しさん
>戦闘機械
俺はマシーンじゃない!
俺はマシーンじゃない!
3: ロボ魂名無しさん
ニコ動の一年戦争戦歴見てると凄すぎて笑うしかない
4: ロボ魂名無しさん
サイボーグ
5: ロボ魂名無しさん
星一号作戦の時はヤバかった
7: ロボ魂名無しさん
調子いい時のアムロまじで冷徹でゾクゾクする
8: ロボ魂名無しさん
今に見ていろジオン星人
全滅だ
全滅だ
9: ロボ魂名無しさん
機械じゃ無いよ
少なくとも俺は共感出来る
少なくとも俺は共感出来る
11: ロボ魂名無しさん
守るべきものないけど生き残るために戦うよってスタンス好きよ
16: ロボ魂名無しさん
>守るべきものないけど生き残るために戦うよってスタンス好きよ
あの状況だったら一番自然な動機だな
あの状況だったら一番自然な動機だな
18: ロボ魂名無しさん
>守るべきものないけど生き残るために戦うよってスタンス好きよ
ララァに愛するものがいないって喝破されてしまう
それに戦ってはいけないのかって返すのはすごい刺さる
あそこ以上にガンダムで主人公のドラマを感じた事ないかもしれない
ララァに愛するものがいないって喝破されてしまう
それに戦ってはいけないのかって返すのはすごい刺さる
あそこ以上にガンダムで主人公のドラマを感じた事ないかもしれない
12: ロボ魂名無しさん
13: ロボ魂名無しさん
殺戮の権化
15: ロボ魂名無しさん
17: ロボ魂名無しさん
最強の英雄は戦争が起きなければ単なる機械オタで終わったんだろうか
19: ロボ魂名無しさん
まさに死神
25: ロボ魂名無しさん
>まさに死神
奴は爆発させないためとか言ってコックピット狙い撃ちするからな
脱出の余地を残さないとかまさに悪魔だ
奴は爆発させないためとか言ってコックピット狙い撃ちするからな
脱出の余地を残さないとかまさに悪魔だ
20: ロボ魂名無しさん
ぼけーっとした少年時代過ごしてたのがいきなり戦争に巻き込まれ
普通の奴が部活で成長するような感じでMS操縦に覚醒していったんだろうな
普通の奴が部活で成長するような感じでMS操縦に覚醒していったんだろうな
29: ロボ魂名無しさん
>ぼけーっとした少年時代過ごしてたのがいきなり戦争に巻き込まれ
>普通の奴が部活で成長するような感じでMS操縦に覚醒していったんだろうな
MS戦の黎明期な上飲み込みの早い少年だから
凄い成長したんだろうな
>普通の奴が部活で成長するような感じでMS操縦に覚醒していったんだろうな
MS戦の黎明期な上飲み込みの早い少年だから
凄い成長したんだろうな
21: ロボ魂名無しさん
めっちゃ殺しまくってて吹いた
その他のガンダムアニメでもここまで無双はしてないな
その他のガンダムアニメでもここまで無双はしてないな
22: ロボ魂名無しさん
なんていうか途中から生き残るために戦うなんて
単純で明快な動機ではないと思うんだよね
うまく言えないけどアムロの内面には空虚なものがあって
それを埋めるために戦ってる側面もあったと思う
単純で明快な動機ではないと思うんだよね
うまく言えないけどアムロの内面には空虚なものがあって
それを埋めるために戦ってる側面もあったと思う
39: ロボ魂名無しさん
>なんていうか途中から生き残るために戦うなんて
>単純で明快な動機ではないと思うんだよね
そこらへんが戦中派の作品って感じ
仮に同じようなことを戦争知らない世代が作ってもこうはならない
>単純で明快な動機ではないと思うんだよね
そこらへんが戦中派の作品って感じ
仮に同じようなことを戦争知らない世代が作ってもこうはならない
23: ロボ魂名無しさん
ジャブローとかドレンの隊壊滅させたのとか見ると
マジ白い悪魔
マジ白い悪魔
28: ロボ魂名無しさん
>ドレンの隊壊滅
コンスコン艦隊戦よりもドレン艦隊戦の方のアムロの方が怖い
コンスコンの方が撃墜数多いのだろうけど
「白い奴がいません!」ってマジ怖いジオン可哀想
コンスコン艦隊戦よりもドレン艦隊戦の方のアムロの方が怖い
コンスコンの方が撃墜数多いのだろうけど
「白い奴がいません!」ってマジ怖いジオン可哀想
26: ロボ魂名無しさん
操縦者の居場所が一発でわかって
コクピット一撃で殺すのがヤバい
コクピット一撃で殺すのがヤバい
30: ロボ魂名無しさん
テムパパとの悲しい別れの後でコンスコン隊相手に敵が見える状態になるアムロさん
ブライトも今日のアムロは勘が冴えてると驚く
ブライトも今日のアムロは勘が冴えてると驚く
31: ロボ魂名無しさん
出会ったらそこでアウトだから
よくある外伝のジオン兵主人公はだいたい同じ戦場に居ない
よくある外伝のジオン兵主人公はだいたい同じ戦場に居ない
35: ロボ魂名無しさん
手足を壊して無力化なんてしても手数はかかるし下手に固定武装が残ってたりすると撃たれかねんから禍根であるパイロットを潰すのはとても利にかなってはいる
戦場で白い奴に出会ったら逃げろジオン兵
戦場で白い奴に出会ったら逃げろジオン兵
44: ロボ魂名無しさん
>戦場で白い奴に出会ったら逃げろジオン兵
白い奴って見てわかった瞬間にもう殺されてる
逃げるヒマなし
白い奴って見てわかった瞬間にもう殺されてる
逃げるヒマなし
73: ロボ魂名無しさん
>手足を壊して無力化なんてしても手数はかかるし下手に固定武装が残ってたりすると撃たれかねんから禍根であるパイロットを潰すのはとても利にかなってはいる
マッド隊長「いやしかし撃つなアムロ!!」
マッド隊長「いやしかし撃つなアムロ!!」
36: ロボ魂名無しさん
確実にコクピット狙ってくる敵とか怖すぎる…
勝つだけなら戦闘不能にするだけでええやろ!
具体的に言うと右腕を攻撃する
勝つだけなら戦闘不能にするだけでええやろ!
具体的に言うと右腕を攻撃する
43: ロボ魂名無しさん
>確実にコクピット狙ってくる敵とか怖すぎる…
>勝つだけなら戦闘不能にするだけでええやろ!
その辺は僕は戦争をしたくないんだ殺しをしたくないんだ系の主人公が割とよくやる
>勝つだけなら戦闘不能にするだけでええやろ!
その辺は僕は戦争をしたくないんだ殺しをしたくないんだ系の主人公が割とよくやる
40: ロボ魂名無しさん
対艦戦もためらわずブリッジ狙ってるよね
42: ロボ魂名無しさん
戦場で出会ったら生きて帰れないとか嫌すぎる
45: ロボ魂名無しさん
ザクなら人じゃないんだと言いながら
人の乗ったコックピットを狙ってくるサイコ
人の乗ったコックピットを狙ってくるサイコ
47: ロボ魂名無しさん
>ザクなら人じゃないんだと言いながら
>人の乗ったコックピットを狙ってくるサイコ
あれは戦闘機なら歩兵じゃないみたいなニュアンスだろう
>人の乗ったコックピットを狙ってくるサイコ
あれは戦闘機なら歩兵じゃないみたいなニュアンスだろう
53: ロボ魂名無しさん
だって戦闘中ずっと淡々と戦ってるんだもん
戦闘マシーンとしか思えない
戦闘マシーンとしか思えない
59: ロボ魂名無しさん
>だって戦闘中ずっと淡々と戦ってるんだもん
リックドムの数を数えているシーンも正直怖い
リックドムの数を数えているシーンも正直怖い
56: ロボ魂名無しさん
戦っているときはスイッチ切り替わっているが元に戻ると悩む人
62: ロボ魂名無しさん
戦闘マシーンのようなそうでないようなヒイロさん
66: ロボ魂名無しさん
Vのウッソと通じるものを何故か感じる
77: ロボ魂名無しさん
ララアが生きてたらアムロは戦闘マシーンでなくなれたのだろうか
79: ロボ魂名無しさん
>ララアが生きてたらアムロは戦闘マシーンでなくなれたのだろうか
分かり合えたアムロよりもシャアを選んだのが答えな気がする
分かり合えたアムロよりもシャアを選んだのが答えな気がする
81: ロボ魂名無しさん
いつでも会えるからといったら10年以上夢枕にたって笑いやがる…
84: ロボ魂名無しさん
>いつでも会えるからといったら10年以上夢枕にたって笑いやがる…
ララァもなんか怨霊になっちまってたよなあれ
ララァもなんか怨霊になっちまってたよなあれ
91: ロボ魂名無しさん
99: ロボ魂名無しさん
>おさらいしておこう
なにこれ
僕の知っているガンダムと違う・・
なにこれ
僕の知っているガンダムと違う・・
109: ロボ魂名無しさん
カラバに居た時に元ジオンの人から恨まれたりしなかったのかな
111: ロボ魂名無しさん
>カラバに居た時に元ジオンの人から恨まれたりしなかったのかな
ドライに割り切ってそうでもあり
強く憎んでそうでもあり
ドライに割り切ってそうでもあり
強く憎んでそうでもあり
116: ロボ魂名無しさん
>カラバに居た時に元ジオンの人から恨まれたりしなかったのかな
その配慮でディジェ乗らされるという漫画版
その配慮でディジェ乗らされるという漫画版
122: ロボ魂名無しさん
お母さんとは戦後に再会したのだろうか
124: ロボ魂名無しさん
>お母さんとは戦後に再会したのだろうか
お達者で…
お達者で…
133: ロボ魂名無しさん
あれが今生の別れなら切なすぎるだろ互いに
137: ロボ魂名無しさん
>あれが今生の別れなら切なすぎるだろ互いに
母親の方は男とよろしくやってるわ死物狂いで戦って心がすりきれた息子に勝手な理想像を押し付けるわで…
母親の方は男とよろしくやってるわ死物狂いで戦って心がすりきれた息子に勝手な理想像を押し付けるわで…
152: ロボ魂名無しさん
オススメブログ新着記事