読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ゆとり男とミニマリストの融合ライフ

断捨離、社会問題、旅の話を主に記事にします。基本的に雑記ブログなんで書きたいことを書いていきます。

島根で有名なイルミネーションを見に行ってきた。

 

こんばんは〜たんたんです。

 

 

昨日はお仕事がお休みだったので彼女とデートをしてきました。

 

 

その内容はまた今度に書いていこうかと思うので省略させていただきます。

 

 

夕ご飯のCOCO壱を食べて(イノシシの肉のカレーを食べました) このまま帰るのもなんか寂しいので

 

 

出雲→松江→出雲  のドライブをすることになりました!

 

 

出雲から松江にいくにあたって通る国道9号線は全国で7番目に大きいと言われている宍道湖沿いを通る道路で湖からみる松江の街を堪能できます。

f:id:fukai19930806347:20161219225307j:image

 

ちなみに宍道湖の日の入も最高で夕日の絶景スポットなので島根に来た際はどうぞ見て行ってください!

 

f:id:fukai19930806347:20161219225430j:image

 

 

宍道湖の話は置いといて・・・

 

 

せっかく松江まで来たので、イルミネーションを見に行きたくなったので、以前から行ってみたかった、民家がしている場所に向かいました!

 

f:id:fukai19930806347:20161219225622j:image

 

入り口はこんな感じになっていました。

ついた時間が8時50分だったんですけど、消灯時間が9時だったそうでギリギリセーフ!!

 

ラッキーでした^_^

 

f:id:fukai19930806347:20161219225838j:image

 

f:id:fukai19930806347:20161219225917j:image

 

中のイルミネーションはこんな感じでした。写真じゃなかなか伝わりにくいですが、民家の庭でしているこのイルミネーションですが、ライトの数が半端なくあります!!

 

少しこのイルミネーションについて背景を説明します!

 

始まったのは15年ほど前だそうで一人でこちらのイルミネーションをつくったそうです!!

 

これ趣味の範囲を明らかにこえてますよね!

 

 

これをやり始まるきっかけは結婚のあいさつに来る息子の嫁さんを喜ばせようと行ったことからだそうです。

 

もし自分は結婚の挨拶に相手の家にいったときにこんなイルミネーションがあったら尻餅ついてしまいますね(笑)

 

でも自分のためにここまでしてくれる人なら信頼が置けますし、なにより嬉しいですよね😃

 

なんかそんな話を聞いたらほっこりしてきてあまりのほっこりさ加減に脳が溶けてしまいそうになりましたww

 

僕が行ったときもそこそこ人はいましたね。このイルミネーションは口コミかなんかで広がったらしくて、今では島根のイルミネーションの代表格に入りました!!

 

 

あと気になる電気代のほうは

約50,000円らしいです!!

 

そりゃあの規模のイルミネーションをするとこれくらいかかるかもしれませんが、すごいですよね!!

 

それを無料で見学自由なのは嬉しい限りですね!!

 

さいごに

 

とりあえず情報のせます!

 

場所:島根県松江市西浜佐陀町578番地

期間:11月末〜12月31日

時間:18:00〜21:00

駐車場:有、(無料)

 

島根に来る人は

出雲大社

松江城

宍道湖の夕日

とともにこちらの松ナリエもよろしくお願いします!

 

まっぷる 山陰 鳥取・松江・萩 '17 (まっぷるマガジン)

まっぷる 山陰 鳥取・松江・萩 '17 (まっぷるマガジン)

 

 

 

http://fukai19930806347.hatenablog.com/entry/2016/11/10/210315