【スマホで賢くディズニーを楽しもう!】混雑予想カレンダー
ディズニー大好き!!口癖は「ディズニー行きたい」。でも頻繁に行くわけにもいかないからイクスピアリでがまんしたりもしてるの。入場料超高くなったよね?!昔は5000円台だった気が…ポップコーンもレギュラー260円だったのがいつの間にか300円になってるし…。昔年間パスポートなるものを持っていたのだけど、あの頃からなんと年パスは1万円値上げしてるからね。デフレ社会の中インフレを続ける魔法の国ディズニー。それにも関わらず、行ってしまう…行ってしまうのだッ…!!そしてそんなエンチャンテッドな人は自分以外にも何十万人もいらっしゃるようで、東京ディズニーリゾートはいつも大賑わい。激混み時にぶちあたると、朝から入場制限がかかっていて入れない…なんて事態にもなりがちです。特にハロウィン時期はご注意ください。せっかくディズニーに行くなら、なるべく混雑を避けて快適に遊びたいですよね?日程を頭打ちで決めてしまう前に、まずは「ディズニー混雑予想カレンダー」を見ておくことをおすすめします!
どのくらい混みそうなのかがひと目でわかる!
ディズニー混雑予想カレンダーを開くと、日別に色分けされているのがわかると思います。色が濃くなれば濃くなるほど混んでいる予想、ということ。たぶん黒の日に当たったらなにもできないと思う…。避けた方が無難です。茶色がかった赤の日は、休日などにありがちだけど、どこ行っても2時間待ちレベルの混雑です。おちおち茶もしばけません。仕方ねえポップコーンで我慢するか…って思っても、ポップコーン買うのに1時間近く並ぶ可能性があります。そして座る場所がおそらくありません。悲劇!薄いオレンジくらいだとまあ、ファストパスうまく使えば楽しく過ごせる気がします(体感)。緑くらいになると、「おおっ、今日は当たりだな」レベルに空いています。20分待ちすらも「えー並んでるじゃん」って贅沢なこと言い出す始末です。でもまあ人気のジェットコースターはスタンバイ50分くらい待つかもね。ファストパス使いましょう。
かなり先の予想まで確認できる!
パラパラとカレンダーをめくってみてたんですけど、2018年の途中あたりで指が疲れたのでめくるのやめました。でもそこまで先の予想も出ています。なので、半年後くらいにディズニー行こうかな〜って思ってる人も安心して使えます。何年にも渡って運営されているサイトだから、信頼度も高いです。ディズニーは毎年割と同じスケジュールに則ってイベントを開催してるし、まあ土日祝日休みな社会人が多いと思うので、必然的にイベントのある土日祝日が混むということになるんだけどね。しかし、私が昔年パス持ってた時、1-2月は閑散期もいいとこだったけど、このカレンダー見るとすごい混雑の予想が出てる。人増えたんだなあ…。
あ、ちなみに、日曜日よりは土曜日の方が混んでいます。日曜日だと、次の日は仕事っていうのが理由だろうね。あとは、平日でも月金はほかの日より混みがちです。たぶん土日と繋げてお休みとる人がいるんだと思う。水木くらいは、空いてる可能性大です。いつでも混んでる印象のディズニー。うまく情報収集することで、少しでも快適に楽しめたらいいですよね。
文:さえぽん
ゆるいアラサー。あんスマでは主にアプリやウェブサービスの紹介記事を担当。
趣味はウクレレ、フラメンコなど。ウクレレ弾き語りブログもやっています。
http://jazz-ukulele.com
関連記事
東京ディズニーリゾートのアトラクション待ち時間とファストパス発券情報をスマホで確認
【スマホ予定管理】Google製「カレンダー」よりも高機能で「Googleカレンダー」と同期可能なカレンダーアプリ4選
Googleカレンダーにネットで公開されているカレンダーの予定を組み込もう 特集その3
iPhoneカレンダーをAndroidカレンダーに移行させる超簡単な二つの方法
[Androidの基本テク]スマホでコピペって出来るの?
[Androidの基本テク] 写真いっぱい保存してるけど、どれくらいの容量使っているの?
[Androidの基本テク] 毎月通信速度が遅くなる!?どれくらいデータ通信容量を使っているか確認したい。
[Androidの基本テク]マナーモードってどうやるの?
[Androidの基本テク]バーコードリーダーを使って得しよう!!
2016年12月20日22時14分 公開 | カテゴリー: ネット情報活用 | キーワード:チップス | Short URL
最新記事
- 【スマホで賢くディズニーを楽しもう!】混雑予想カレンダー
- 【まとめ】今ならSSLが無料!暗号化通信対応でセキュリティ万全のショッピングサイトを構築する
- メリークリスマス!まだクリスマスプレゼントを決めていないあなたに贈る。
- USB-CもUSBポートも!これ一つで、二種類充電できちゃう!
- 長すぎるくらいがちょうどいい!3mで、どこででも使えるLightningケーブル!
- 【2017年手帳どうする?】かわいいstampカレンダー
- フロントガラスもダッシュボードも、エアコン送風口もOK!どこにでも取り付けられる車載ホルダー!
- 【ジャパニーズ】スマホ用トイレットペーパーが成田に登場?!【おもてなし】
- 子どものクリスマスプレゼントに!単三電池で動くおもちゃをスマホで操作!
- わずか5g!片耳だけに装着するBluetoothイヤホン!
- 簡単にサイトの通信を暗号化!共用サーバーSDの独自SSL機能を利用する
- どんなmicroSDカードもWi-Fi対応にしちゃうSDカードアダプタ!デジカメに挿すだけで使える!
- 電球でこんなに感動するなんて!音楽と光をスマホで操作!
- QuickCharge3.0対応でコンパクト!Anker社製の必要十分なモバイルバッテリー!
- 紛失しがちなApplePencilの蓋もこれでもう大丈夫!蛍光タイプなら暗闇でもOK!
- iPhoneで、USBメモリを使う一番シンプルな方法!結局これが一番!
- 片手で装着できる!一緒に充電もできちゃうiPhone用車載ホルダー!
- ショッピングサイトに最適!「.shop」ドメインのSSLサーバ証明書を無料で発行
- これからの乾燥の季節に!インテリアにも最適な加湿器!
- 自撮りもできちゃうデジカメが便利!撮ったらすぐその場でスマホに転送!
- ついに見つけた、ApplePencil置き場!充電もできて、これでもうなくさない!
- パソコンでもスマホでも無線で使える!Unifying&Bluetooth接続で快適!
- 圏外でも使える、カーナビアプリの決定版!年間ライセンスが、毎月払いより安く買えるぞ!
- コンパクトなmicroSDカードリーダー!これで、iPhoneでもSDカードが使える!
- デジカメ、スマホから簡単印刷!写真・年賀状用のコンパクトプリンタ!
- 真冬の必需品!つけたままでもスマホ操作ができる革手袋がキタ!
- Bluetoothスピーカーにも重低音を!サブウーファーで、驚きの音楽体験!
- 小さくて使いやすい…だけじゃない!ワイヤレスでも劣化しないその音質にこそ価値あり!
- 手のひらに乗るスピーカー!どこへでも、気軽に音楽を持ち出そう!
- え?これでiPhone3回分以上?超コンパクトなモバイルバッテリー!
あんスマソーシャルアカウント