欧州とアジア結ぶ初の自動車用海底トンネル、開通へ トルコ
2016年12月20日 18:29 発信地:イスタンブール/トルコ
このニュースをシェア
関連写真
【12月20日 AFP】トルコ・イスタンブール(Istanbul)で20日、ボスポラス(Bosphorus)海峡の海底を通る自動車用トンネルが開通する。アブラシャ(Avrasya、ユーラシアの意)と名付けられたこのトンネルの建設は、同国のレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領が国内インフラ開発の一環として推し進めていた。
同海峡には欧州とアジアを初めて結ぶ鉄道用のトンネル「マルマライ(Marmaray)」が2013年10月に開通しているが、自動車用トンネルの開通は初となる。
イスタンブールは激しい交通渋滞で知られており、アブラシャトンネルの開通により渋滞の解消が期待されている。
現地時間の20日午後2時(日本時間同日午後8時)に行われる開通式典の後、エルドアン大統領自らがハンドルを握り、同国のビナリ・ユルドゥルム(Binali Yildirim)首相とともに、欧州側からアジア方面へ向かってトンネル内をドライブする予定となっている。(c)AFP
▶
政治 一覧へ