読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ニート主婦Kのつぶやき

また離婚と再婚を繰り返すかも

ニート主婦に三井住友ゴールドカードのインビテーションが届く

ニート主婦の日常 ニート主婦の日常-暮らしと恋愛

三井住友VISAカードのゴールド招待状

 

f:id:emikanzaki861:20161220200632j:plain

 

ニート主婦3年目にクレジットカードで珍事件が起きたよ。

三井住友VISAカードから、ゴールドカードのインビテーションが届いたの。

旦那に生活費を入れないと言われたという記事に書いた通り、わたしは月10万円で生活している貧乏主婦なので、あまり買い物をしない方なんだけどね。

スポンサーリンク

 

 

今年を振り返ってみると、夏に6回分割で買ったNECのノートパソコンと、急性膵炎の犬を連れてひがし東京夜間救急医療センターへ行った時の治療費で、大出血をしたくらい。

両方合わせて30万円以内だから、世間一般から見ると大した出費でもないはず。

 

でも、分割払いを利用すると、クレジットカードのグレードが上がるという噂は本当みたいで、わたしみたいなニート主婦でもゴールドカードを入手するチャンス到来。

これまでは分割払いをするとしても、手数料のかからない2回払いまでしか利用したことが無かったからね。

 

 

ニート主婦には一般クレジットカードが似合ってる

 

f:id:emikanzaki861:20161220203216j:plain

 

一瞬、テンションが上がって、三井住友VISAカードをゴールドに切り替えようかと思った。

でも、やっぱり止めたよ。

ゴールドカードって年会費が1万円かかるから。

 

多分、ゴールドカードは誰かとレストランで食事をして、テーブル会計をする時に提示すれば格好がつく程度の存在じゃない?

ニート主婦には不必要だな(笑)

楽天市場やアマゾンで買い物するのに、気張ってゴールドカードを使っても、何の自慢にもならないもの。

スポンサーリンク

 

 

 

クレジットカードは天国へ持って行けない

 

f:id:emikanzaki861:20161220204419j:plain

 

以前、あっち側の世界で知り合った女性が、プラチナカードでじゃんじゃん買い物をしていて違和感を覚えたことがあったよ。

本人はステイタスを誇示して格好良いつもりだったみたいだけど、こっちからすると、金銭感覚の狂った女郎が、納税の義務も怠って私利私欲を満たしているようにしか見えなかった。

そのバブルおばさんには、会話をする度、貧乏バカ呼ばわりをされて悲しかったけど、クレジットカードは天国へ持って行けないし、地獄の免罪符にもならないんでしょ?

 

わたしはわたし。

一般クレジットカードしか持っていなくても、仲良くしてくれる友達を探せばいい。

これでいいのだー、天才バカボンなのだー。

スポンサーリンク

 

 

 

1万円あったら何に使う?

f:id:emikanzaki861:20161220210518j:plain

ゴールドカードの年会費を支払わない代わりに、1万円で何がしたいか考えてみた。

日帰り温泉旅行か、仲間同士でバーベキューをやりたいな。

バリバリ仕事をしていた頃のわたしなら、自分へのご褒美で、エステかアロマテラピーに使って終わりだったと思う。

 

お金は生き様によって使い道がガラリと変わるみたい。

 

 

現在、相互読者を募集中!気に入っていただけた方、ポチッとお願いします

↓↓↓

 

1日1クリック応援クリックお願いします

↓↓↓

にほんブログ村 その他日記ブログ ニート女性日記へ
にほんブログ村

トップに戻る