ケイジャンスパイスを使ったから揚げは最高!!!
ケイジャンスパイスってご存知ですか?いろいろなハーブをブレンドしたスパイスなのですが、鶏肉にまぶして、から揚げやグリルにするとものすごくおいしいんです。スパイシーで、レモンをかけると意外にさっぱり。ご家庭でもかんたんに作ることができるので、ぜひ試してみてください。クセになる味で、1度いただいたら止まりませんよ。
材料(2人分)
鶏もも肉・・・・・・1枚(約200g)
ケイジャンスパイス・・・・・・大さじ1
レモン汁・・・・・・小さじ1/2
揚げ油・・・・・・適量
下ごしらえ
- 鶏もも肉は余分な皮と脂肪をとりのぞき、5cm角くらいに切ります
- ケイジャンスパイスを全体にからませて、30分くらいおきます
作り方
- 160℃の揚げ油で、4分ほど揚げます
- いったん取り出して、5分余熱で火を通します
- 油温を190℃に上げて、2分、2度揚げをします
- 器に盛り、レモン汁をかけます
鶏肉は、揚げすぎるとジューシーさがなくなるので、注意してください。ケイジャンスパイスは、たっぷりからませるとスパイシーでおいしいです。
おすすめのケイジャンスパイス
このスパイスがわたしはとてもお気に入りで、もう5本目です。から揚げをするときは味つけを何種類か作るのですが、ここのケイジャンのスパイスの配合がたまりません。おすすめです。『LOHACO』で購入可能なので、ぜひ使ってみてください。
マスコットやユウキも有名な調味料や香辛料のメーカーなので、おすすめです。
ケイジャンスパイスとは
パプリカやチリ、ペッパー、オレガノ、タイム、ガーリックなどが配合されている、辛いスパイスのことをいいます。
ケイジャンとは、北米のフランス系カナダ人が、南部のルイジアナ州に移民してきた人々のことをさします。そこで生まれた郷土料理が、ケイジャン料理で、スパイシーなのが特徴です。
さいごに
ケイジャンスパイスを使ったから揚げのレシピのご紹介でした。ちょっとスパイシーなから揚げで、ジャンキーなお料理ですが、ビールに合うんですよ。
ケンタッキーフライドチキンも、いろんなスパイスを使っているので、味に共通点がありますね。
1つ1つのスパイスを買うと大変ですが、このように最初から合わせてあるスパイスを利用して、お料理を作るのも楽しいです。
さいごまで、ご覧いただきありがとうございました。
おまけ:りんの独り言
こんばんは。またここの部分は、いずれ削除するので、さらっと流してくださいね。
昨日の記事はごめんなさい。
ふだんはふつうにしていても、何かのきっかけで溢れだす感情があります。歳を重ねていくと、どうしても憂い沈むときがありますよね。
人生ってほんとうにいろんなことがあります。ひとつひとつに折り合いをつけて、何とか前を向いています。
じぶんを不幸だとは思っていません。幸せものです。
ほほえみを忘れずに、毎日を過ごしたいと思います。
コメントを下さった方、ありがとうございました。