■Silver Forest公式Twitter
・2012年05月05日
東日本大震災義援金を寄付しました
大変報告が遅くなりましたが
チャリティーライブ「私立シルフォレ学園 文化祭」の収益全額241185円を
日本赤十字社と
CIVIC FORCEを通じ、東日本大震災義援金として寄付しました
ライブに来てくれたみんなの力です
ありがとうございました
また協賛して下さったアストロホールさんもありがとうございました
寄付の詳細はココに貼りました
なぜ今頃この文章を書いているかというと
阪神淡路大震災で被災した経験から、1年も経つと震災に直接関係ない人たちは
被災者たちの事を忘れがちになるからです
時折でも良いと思うので、自分たちの出来る事で協力していきましょう
・2011年11月09日
Silver Forestの活動報告はTwitterに移行?
ここのところ、この日記がさっぱり更新できていないので
公式Twitterを貼り付けておきます
Twitterの方がまだ頻繁に更新しているので・・・
長い文章はこっちに書こうと思うんだけど、最近のシルフォレの活動といえば
モンハン部ばかりな気がするので、それでも書こうかな
・2011年04月26日
例大祭8新作
例大祭8に新作持っていけそうな予感!
Ancient Blue、永き夜のロンドUとは別のやつを制作中
夏コミ新作のプレビューっぽい感じになりそう
詳細は近日中に公開できるはず
・2011年02月28日
新作キター
本家の方です
東方Project第13弾 東方神霊廟 〜 Ten Desires.
13thは湖とか水系の舞台と予想してたんだが、外れた模様
http://kourindou.exblog.jp/14332117/

みょんペロペロ
・2011年01月21日
例大祭通ったぞー
冬なので、CLANNADを見てます
星ではなく海星です
そろそろ新作に取り掛かろうかと思います
・2010年12月21日
新作入稿しました
やっと入稿したぞ
余裕あるなーと思ってたんだけど、やっぱりギリギリ
まぁその分、いろいろ良くなってるはず
曲ごとの試聴用mp3、準備中です
・2010年12月15日
もう少しでマスターアップ
そろそろ制作も終盤戦です
今回はいつもより曲数が少ないので
だいぶ修羅場具合が生ぬるいです
べ、別にドMってわけじゃないんだからねっ
という事で、近日中にPVとかも公開できそうです
俺、この締切が終わったら
グランツーリスモ5やるんだー
・2010年12月01日
制作まっただなか
今回の新作も、夏に続き「○○縛り」
で制作なうです
ちなみに、夏のCDは「さゆり縛り」「紅魔郷縛り」でした
冬は何縛りでしょうか?
・2010年11月19日
竹の子ないんですか?
おっと、長らく日記を書いてなかったぜ・・・
最近ハマってるのがこれだ
酔っ払ってる人に無理やり見せられたんだが、なかなか面白いじゃないか
・2010年09月14日
レッツパーリー
さてライブのリハに行ってきたわけですが
帰り道にみつけたのがこれだ
ででーん、BASARA3の看板 (たぶん等身大くらい)
シルフォレメンバーはBASARAにハマりつつあるのであった

・2010年09月05日
もふもふ
最近ハマっているぬいぐるみがこれ
アルパカさんのぬいぐるみ
アルパカッソっていうらしい
カピバラさんの次はこれだな

・2010年09月03日
ライブリハとか
ライブに向けて、ぼちぼち練習をしているシルフォレですが
新作に収録されてる曲のギターソロとかがやたら難しい
他人が弾いたギターソロの手癖とか
難易度的にルナまではいかなくても、絶対ハードはあるな
と、何気なく新作から曲やるよ
とヒントを出してみるテスト
・2010年08月26日
更地でリアルサン牧
前日記に書いた、都内の某スタジオ前のゴミ屋敷が綺麗な更地になっていた
ここに何の種を撒こうか、なやみ中なう
俺、立派な農場経営者になるんだー
・2010年08月11日
月光乱舞PV
SYNC.ART'S 五条さんが
新作「月光乱舞」のPVを作ってくれたよ
・2010年08月10日
夏コミまであと少し
今回の夏コミは売り子さん的な意味で豪華になりそう
某姫やK-1に登場した某アイドルさんなど・・・
どんどん間違った方向に力を注いでいるSSG校長であった
・2010年08月01日
リアルサン牧

さゆり姫がレコーディングにウサギを2羽連れてきたよー
かわゆす、かわゆす
某スタジオに放牧してみた
・2010年07月30日
あずにゃんが届いたぉ

お、俺が注文したわけじゃないんだからね
それにしても、ギターの弦が張ってあってびっくりした
フィギュアってこんなに作りが細かいものなのかと
・2010年07月28日
おや?カピバラさんのようすが・・・

\射命丸/ \射命丸/
・2010年07月09日
レコーディングがやばい
いつも使っている都内の某スタジオ
道向かいのゴミ屋敷が、まさかの解体開始
このままじゃ、騒音でしばらくレコーディング出来なさそう
ゴミしかないんだから、いっその事燃やしてしまえ、ホトトギス
さて 新作は 出るのか出ないのか、、、
ぃゃ 問題は、、 何枚 出せるの・・か !?
SSG校長の次回作に ご期待ください!
・2010年07月01日
虎祭りお礼
遅くなりましたが、虎祭りの時差し入れを下さった方々
ありがとうございましたm(_ _)m
さゆりに下さったカピバラさんは
レコーディングの時に渡しておきましたよー
その他は中の人がもぐもぐしました
・2010年06月22日
虎祭りからのサンホラLIVE
Sound Horizonの
国王生誕祭休日スペシャル2010に招待して頂いたので、行ってきました
「霧の向こうに繋がる世界」とか好きな曲やってくれてテンション上がったー!
厳密にはサンホラの曲じゃないけど
虎祭りからライブ会場へ移動途中にカラオケに行ったので
サンホラを歌いつつ、ついでにsweet little sisterも歌ってみました
これは、難しいぞ!
最後のゼビウス加速部分の歌詞がずれてて・・・orz
そして、ケロHdestinyはまだ入曲していなかった
ところで前の人が歌った履歴も、全部サンホラだった件
・2010年06月16日
マスタリング
サンレコという音楽雑誌の特集で
ロンドンの一流エンジニアが125ポンドであなたの曲をマスタリング
というのがあったので、応募してみた

OASISやらU2やらビョークやら、超有名どころをマスタリングしてる方々が
シルフォレの曲をマスタリングしてくれるわけですね
しかしマスタリングという作業は、MIXした音を最後に軽く調整する作業なので
たいして音が変わるものではない (`・ω・´)キリッ
はずなんだけど、あれれ???
何だかとても良くなって返ってきたよ
自分でマスタリングした別バージョンがあまりに残念に聞こえる・・・orz
という事で、夏の新作にご期待下さい
・2010年06月10日
Twitter占い東方キャラったー ver.03
東方キャラったー、正式版リリースしました
http://www.silver--forest.com/tw/
ver.02から内容がシャッフルされています
猫耳つけた霊夢の口癖がみょんで、マスパぶっぱしたり
結果がランダム表示なので滅茶苦茶です
こうした方が面白いんじゃないの?的な事がありましたら
メールして下さいm(__)m
それから、占い内容を絵にして送ってくれた方
ありがとうございました!!
・2010年06月05日
Twitter占い?東方キャラったー
先手必勝一撃必殺さんが、Twitter占い的なものを作ったので
テスト版を置いてみました↓
東方キャラったー / 東方twitter占い - β版 ver.01
http://www.silver--forest.com/tw/
遊びで作ったみたいなので、突っ込みどころ満載だけど
内容を変化させればもっと面白くなりそうな予感
こうした方が面白いんじゃないの?的な事や
不具合等ありましたら、シルフォレのアドレスまで
タイトルを ★つぶやき★ にしてメールして下さい
文字化けは仕様だそうです・・・orz
ところで、β版って平たく言うと「テストやるから手伝って」だそうです
最近知ったぞ
・2010年05月16日
ギターのメンテナンス
流麗祭彩LIVEで弾いた
VAIギターのチューニングが怪しくなってきたので
メンテナンス出してきます
このギター、イケベ楽器のセールに徹夜で並んで98000円でゲットしたもので
家にあるギターで一番高いという
初めは見た目の格好良さと、モンキーグリップ(穴)に惹かれて買ったものの
弾きやすいので一番使ってます
なので、これがないと困るのです

俺、もうちょっと上手くなったら、10万円以上のギター買うんだ
・2010年05月02日
遂にサン牧卒業フラグ?
予言?が当たって、mixiアプリのサンシャイン牧場に
カピバラが登場しました
俺、カピバラさんでもふもふしたら、牧場放置するんだ
・2010年04月24日
生徒会の一存、略して生存
生徒会の一存のDVD買ったら、碧陽学園の学生証がついてきた
これを見て、俺が最初に思ったことは
あっ、そうだ私立シルフォレ学園も学生証作ろ♪だった
駄目だこいつ・・・、早く何とかしないと
ちなみに、お気に入りのキャラは藤堂エリスです
・2010年04月20日
↓この動画の咲夜さんが可愛い過ぎる件
・2010年04月09日
今すぐカラオケで歌えるシルフォレの曲
さてさてカラオケの投票が始まりましたが
今すぐ歌いたいぜ、という方のために
他の曲でシルフォレの曲を歌っちゃおうのコーナーです
コード進行が似ているので、なぜか歌える曲があったりするという
まずはsuaraさんの夢想歌(うたわれるもの OP主題歌)のカラオケで
keyを2つ下げると、萃夢想歌が歌える仕様になっています
そしてもう1つ、気づいた人がいてびっくりですが
May'nさん 中島愛さんのライオン(マクロスF OP主題歌)でkeyを4つ下げると
Vermillionが歌える仕様になっています
・2010年04月04日
蒼空に舞え、墨染の桜
私立シルフォレ学園でお花見に行ってきました
そして宴もたけなわな頃、シルフォレ学園の次期生徒会長の座をめぐって
熱いバトル(大貧民)が繰り広げられたのでした
シルフォレメンバー以外にも自演乙さん、ゆづか姫、ろんどさんなどが参加して
総勢H人での大貧民
生徒会長になる条件は3連続大大富豪で、これがなかなか難しい
ゆづか姫、さゆり、NYOが2連続まではいくものの、3回目が遠く
結局この日、新生徒会長は選出されなかったのでした
大大貧民になると3枚交換なので「俺のターンまだー?」状態でした・・・orz
・2010年04月01日
エイプリルフール
今日サン牧に行ったら、全てが灰になっていました・・・orz
アルパカさんさようなら
・2010年03月30日
寿司ウマー(゚Д゚)
前から自演乙選手と、ご飯いこうって言ってたので昨日行ってきました
忙しいはずなのに律儀過ぎです
という事で、お寿司をゴチになりました
寿司ウマー(゚Д゚)
ところで、何か間違ってる気がしたけど
優勝祝いに東方風神録とかコントローラーを
プレゼントさせてもらいました ←おい
自宅でも練習したら、更にグレイズ(かすりながら避ける)とか上手くなるはず
・2010年03月27日
K-1 MAX 自演乙選手
招待してもらえたので、会場に応援に行ってきました
全試合K.O勝ちで盛り上がりまくり
喉が痛くなるまで叫んできました
優勝、おめでとう!!!
特に決勝戦が凄かった
ダウン取られて猛攻を凌いでからの反撃
カウンター当ててK.O
誰かが脚本書いたんじゃ?ってくらい熱い試合だった
魂見せてもらいました
ZUNさんが「全部勝ってもらわないと」と言ってたんだけど
ちゃんと期待に応えてるし
さすがです
俺、今度ダイエットの仕方教えてもらうんだー
・2010年03月23日
流麗祭彩 スペシャルライブ2010
5月3日の流麗祭彩スペシャルライブ2010にボーカルのなつみが出場します
某サークルさんとコラボという形で、2曲のみを予定しています

既に問い合わせがあったんですが、さゆりは出場しませんので
Pr○ject.何とかにご期待下さい
ところで差し入れでもらった八つ橋が「聖」って名前だった件
まさか黄昏シューティングスターのジャケットに合わせてあるのか?と思ったが
そのまさかだったのに最近気づいた
・2010年03月20日
M3春 F-18
なんだか春っぽくなってきたぞ
花見とかいうリア充イベントも、1回くらいやりたいところ
シルフォレ的な次の参加イベントは、5月5日M3春
スペースはF-18です
それから来週、某所でシルフォレ楽曲が使用されるみたいです
使われる側ですが、念のためZUNさんに直接
関係各省庁?にも許諾を得ておきました
告知はNGの模様なので、またの機会に
・2010年03月08日
入稿したぞーーー!!!
遂にCDが完成
いやぁ今回はきつかった・・・orz
シルフォレ始まって以来のピンチだったけど、何とか乗り切った
歌い手さんはじめ、巻き込まれてる周りの人に感謝
・2010年02月27日
オートぴちゅーん
今日はなっちゃんのレコーディング
なぜか途中で、ジブリ系の物まねとかやり始め
面白すぎてツボに入りまくった
腹筋崩壊・・・orz
締切り前でへとへとな俺に、致命傷を与えるのはやめてくれwww
・2010年02月24日
一歩前進
ちょっとだけ危機を脱しつつあります
前も作ったペーパーバッグをご用意しましたので
スペースに何もないって事態だけは避けれそう
問題は光る円盤の方ですね
星蓮船的な意味で
・2010年02月22日
最後の追い込みの時期でございます
新作、リリースできるか厳しい状況
1月PCの調子が悪くて、一回再インストールしたんだが
まだCubase4.52っていう曲作るソフトの調子がいまひとつ・・・
制作しながら別のPCにCubase5をセットアップ中
と、さりげなく落とした時の言い訳;;;
ところで長らくやっていたサン牧、ようやくアルパカさんでもふもふできました
いい加減飽きてるけどカピバラさんとか藍さまとか出してくれたら、やる気でそう

つぎ流行るもふもふ動物は「アンゴラうさぎ」に違いない
・2010年02月05日
ライブのリハ
2/14のライブに向けてリハーサル中です
曲数はそれほどやらないんだけど、良いライブにしたいので
かなりの回数になりました
ところで、5月のM3通りました
で、例大祭の合否はまだ分からないという・・・
受験生気分で待ってます
・2010年01月25日
プレゼント発送しました
遅くなりましたが、コラボクイズのプレゼント発送しました
2〜3日で届くと思います
お楽しみに
・2010年01月15日
明けました
FF13やってたら正月休みが終わってしまったNYOです
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
トラペゾヘドロンが2連続で出たぞーー!!
Lyricsに「東方Starry-Eyed」と「東方秘封魔術」の歌詞を追加しました
・2009年12月30日
コラボクイズのプレゼント
プレゼントですが
アタリの人には特製CDと新作会場限定ステッカー
はずれの人には会場限定ステッカーを送りますよー
年賀状の時期が過ぎてから送ろうと思うので
到着は1月中旬になりそうです
気長に待ってて下さい
明日は冬コミだ!!
・2009年12月21日
今日のつぶやき
入稿したぞーーー!!!
\twitterいけ/
・2009年12月19日
コラボクイズ正解
という事で、正解はA-Oneさんでした
当たった方、おめでとうございます!
プレゼント、何にしようか考え中です
それより、まずはCDを入稿しないと;;;
・2009年12月12日
ねこじゃらしクイズ 募集締切りました
たくさんのご応募ありがとうございました
総応募数57名、正解者6名!!
予想はAlstさんSound onlineさんが多かったです
あと、こことコラボしてくれ的なやつも・・・
プレゼント等は制作が落ち着いたら発送します
はずれの人で住所を書いて下さった方にも
記念に何か送りますね〜 ノシノシ
・2009年12月04日
ねこじゃらしクイズ 募集締切り迫る!
新作のコラボ相手を当てようクイズの募集を
もうすぐ締め切らせてもいます〜
予想以上の応募を頂きました
ありがとうございますm(_ _)m
面白かったのが、ガチ予想じゃなくて
"このサークルとコラボして欲しくれ!"的な要望メール
これがかなりの数を近くを占めているという・・・
今後の参考にしちゃおうかな
・2009年11月28日
当てた人にねこじゃらし
どういうわけだか、新作のコラボ相手について
何通か予想メールが届きましたよ
どうせなので、ここでこっそり募集してみようか
という事で、突然だけど
新作のコラボ相手を当てようクイズ!
予想したい人は、以下の要領でシルフォレのメアドまでメールを送ろう
タイトルに ★コラボ相手ここじゃね★
本文に 予想サークル1つ、選んだ理由、名前(HN)
正解プレゼントが欲しい場合は住所氏名郵便番号を書いて下さい
期限はどちらかのサークルで正解?が発表されるまでです
ヒントは
"話題の"に深い意味はない
今までコラボした事がないサークルさん
です。こっそりご応募下さい
個人情報はプレゼントの発送のみに使用します
・2009年11月22日
松屋の天ぷら
本当に今さらなんだが、
フタエノキワミがサークル内ではやってますよ
頼むからレコーディングの時に
「俺超いい匂いビックリ☆」とか「ノーパンスタイリスト、ふわぁぁぁ」
とかい言って、俺を笑わせないでくれ
南アルプス天然水吹くわ
むきゅ〜(>_<)
・2009年10月25日
サン牧やってます
ここのところmixiアプリのサンシャイン牧場にはまってて
恐竜が飼えるようになったので、恐竜だけにしてみた
どろり濃厚ピーチ味ジュースで育ってます

機嫌が悪いと、遊びに来た人を食べます
ってのは冗談だけど、無駄にガオガオ言ってますとも
・2009年10月21日
オサレ系邪気眼厨ニ病アニメ
友達が犬を連れてきたので、ペット可なご飯屋さんに行ってきたぜ
なんだか場違いなほどオサレ・・・

この犬、チワワなんだけど心の中では勝手にイギーの設定に・・・
ちょっと似てね??
イギーはボストンテリアがモデルだから、犬種が違うんだけど
脳内で邪気眼厨ニ病設定まで作ってしまった・・・orz
ダメだこいつ 早くなんとかしな(ry
・2009年10月18日
どうでも良い近況報告
先週の横浜リア充空間が悔しかったので、BBQしてきました
肉(゚Д゚)ウマー

で、河川敷の草原見てたら、ここならいっぱい畜産できそう・・・
って、、、何でサンシャイン牧場が頭をよぎるんだ

ダメだこいつ 早くなんとかしないと
・2009年10月14日
アンケートクイズ 正解発表
東方ノスタルジアのクイズ
Q. 疾風、雷電に関連するガンダムキャラは? ですが
ジョニー・ライデン が △90点
疾風
雷電は共に戦闘機なので、同じく戦闘機の
紫電改から シデンカイ →
カイ・シデン
という事で、カイ・シデンが正解です
何でもググってしまった結果、気づいたわけだけど
こんなの誰も分かんないよね サーセン
・2009年10月09日
M3と東方紅楼夢
秋のイベント合わせで旧作入荷
虎の穴さんで在庫が何種類かCDが復活の予定

ところでayazonってマジであるんだな
・2009年10月07日
サンシャイン牧場 全クリしたぜ!
という釣りはさておき
ここのところ、mixiアプリのサンシャイン牧場にはまってます
レベルが低くて、まだ農園止まりだけど
種を植えて放っておくと、植物が勝手に育つというゲームなので
ヌルゲーマーにもお勧め
職業聞かれて困った時に「牧場経営です」と答える人がいるとかいないとか
・2009年10月05日
もーすぐM3
スペースにはNYOとなつみがいる予定です
御用の方はお早めにお願いしますm(_ _)m
前まで入場チケット3枚だった気がするんだけど、減った?
2枚しかないです
どっちみちシルフォレ学園できないから関係ないか(謎
・2009年10月02日
もうすぐM3
持って行くCDが17種類とか、、、もうね、アホかと
頑張って平積みする予定だけど
きっと縦置きにしないと机にのらないんだろうなぁ
だが、それがいい
・2009年09月26日
PAD先進国紅魔館
咲夜さんかわいいよ 咲夜さん
作:ノヤさん
・2009年09月22日
どうでも良い近況報告
こないだ初めて姿があるフカヒレを食べました
春雨みたいじゃないやつです
関係者のみなさま、ご馳走さまでしたm(_ _)m
あと、エリンギか何かと思って食べてたらアワビだったし
写メ撮り忘れたぜ
・2009年09月14日
歌詞追加しました
東方ノスタルジアと
東方夢想連歌の歌詞を
Lyricsに追加しました
ところで夏コミではノスタルジアを含むタイトルが周りに多かったです
危うく被るところでしたね〜とか、Sound Onlineの中の人と話題になりました
危ない危ない
・2009年09月07日
私立シルフォレ学(ry
じゃないんですが・・・
NYOの音楽の師匠が10月に音楽学校を開校予定です
音楽理論、DTM、作曲に興味がある方はぜひサイトをチェックして下さい
師匠には今でも大変お世話になってまして
最近のシルフォレ楽曲は多大な影響を受けています
10月開校ですが、締切りが9/14なので
気になる人は今すぐクリック↓
・2009年08月26日
夏コミお疲れさまでした
スペースまで足を運んで下さった方、ありがとうございました
Project.SのTシャツを着てる方が何人かいて、嬉しかったです
また差し入れを下さった方、ありがとうございましたm(_ _)m
さて次のイベントですが、10月になりそうです
9月のサンクリはお休みします
・2009年08月14日
もうすぐ夏の祭りだ!
ようやく溜まりに溜まっていた、メールの返信が終わったYO
返って来てない方は、申し訳ないですが再送ボタンをポチって下さい
ひと段落だぁ、とか思ってたらもう今日から夏コミ;;;
気の早い人はもう並んでいるに違いない
さて今回はクリアファイルがおまけですが
シルフォレ初の"あれ"も、スペースで展開される予定です
まぁ深く考えず、スペースに足を運ぶんだ
・2009年08月03日
イニシャルS的なあれ
レコーディングでサンホリさんのところにおじゃましてきました
サンホリさんブログに告知してありますが、なつみが1曲歌わせてもらっています
シルフォレの新作
「東方夢想連歌」
では、ユーロビートっぽい曲を歌ってもらったんですが
アレンジもGUCCIさんにいろいろアドバイスをもらい、だいぶそれっぽくなりました →
(゚Д゚)ホワァ!!
さて、もう一枚の新作
東方ノスタルジア
・・・ 早く何とかしないと
・2009年07月19日
むん★くろ読本 2009(上)
仲良くしてもらっているミルトさんのところの新作紹介です
ニュースサイトの中の人が、話題になったニュースについて書いていて
書き手さんによってそれぞれ切り口が違うので、活字が好きな人にはかなり面白いです
C76頒布場所:16日(日) 東 M-36b むんくろ

べ、別にバナーキャンペーンで本もらおうって魂胆じゃないんだからね
・2009年07月10日
夏コミ情報
シルフォレの新作ですが、ぼちぼち出来上がってきました
早いところ仕上げて、mp3を公開したいですね〜
それから夏コミ合わせでお手伝いした作品を紹介したいと思います
葉月ゆらさんの
「東方来夢来人」で1曲アレンジさせてもらいました

ところで、ゆらさんと知り合ったきっかけですが
知り合いにマージャンに誘われて雀荘に行ったら、なんと対戦相手がゆらさんでした!
咲やアカギもびっくりな引きですねw
・2009年05月15日
100万ヒット
4月に3周年を迎えたSilver Forestですが
トップページ下にあるカウンターが100万ヒットを達成しました
ご来場のみなさま、本当にありがとうございます
ところでSilver Forestの携帯用サイトを作ってみました
今のところ特に書く事がないので、ひたすらボーカル曲の歌詞を載せてあります
歌詞のテキストが欲しい人はこちらへ↓
・2009年05月08日
Project.S 2nd stage 出演者情報
ブログにもエントリーしましたが
こちらにもProject.S 2nd stage 出演者情報を書いておきます
今回はサポートメンバーを迎えてフルバンドで行きます
ボーカル:さゆり Nano なつみ
ギター(NYO) ベース キーボード ドラム という編成です
バンド用アレンジの曲が少ないので、練習が超たいへんです;;;
どうでも良い近況報告↓
レコーディングの後、何のキャラが好きか?という話になりました
Nanoさんはプーさん好き
なつみさんはクマのキャラ好き
さゆり姫はカピバラさん好き
NYOはしゅごキャスヌーピー好きという事が判明
その後どういうわけか、新しいキャラを作ろうというになり
完成したのがこちら↓ 何だ、こりゃ

〜 珍獣ムリポー 〜
・2009年05月05日
M3 無事終了
スペースへ来て下さった方、ありがとうございました
今日は2Fで新刊もなかったので、まったりできました
1Fはもの凄い人だったみたいですが・・・
挨拶周りの頃には大丈夫な感じでした
差し入れ下さった方、ありがとうございましたm(_ _)m
次の参加イベントは5/24 Project.Sです

・2009年04月24日
5月5日(火祝) M3 ソ-01 詳細
M3ですが、もって行くCDは既刊の
「聖少女サクリファイス」
「Lunatic Beat」
「悠久パラダイム」
「しろうさぎ」
「Rebirth」
「Reincarnation」
「東方悠幻奏」
「東方蒼天歌」
「Sentence」
「東方月見が丘」
「Phantasm Brigade」
「東方萃奏楽」
「GRAZE」
「東方円舞曲」です
新刊がありませんので、あっさりと退却の予定です
中の人に御用の方は、お早めにお願いします
・2009年04月15日
次回参加イベント 5月5日(火祝) M3 ソ-01
だいぶ放置してしまい
日記という名の月記という噂もちらほらなDiaryです;;;
さて、次の参加予定イベントですが5月5日(火祝)のM3で
スペースはソ-01です
新作はありません
そして5月24日(日)はProject.S 2nd stageです
練習もぼちぼちはじまって、テンション上がってきました

・2009年03月02日
新作完成!!
クオリティを上げるために今日まで粘ってました
朝一で入稿して8日には頒布できるというMagic
詳細は少々お待ちを
・2009年02月28日
例大祭 公式コンピ参加
第6回博麗神社例大祭 公式コンピレーションアレンジCD 「流麗祭彩」に参加させて頂きました

ボーカルのなつみが、Sound Horizon で活躍中のじまんぐさんの楽曲を歌わせてもらっています
レコーディング楽しかった

シルフォレの新作は崖っぷちです・・・orz
・2009年02月27日
絶賛修羅場中
新作まだ出来てません・・・orz
・2008年12月08日
絶賛修羅場中
冬コミ新作もだいぶ出来上がってきました
今回はボーカル曲テンコ盛り
このまま衣玖と
「東方蒼天歌」
以来のフルボーカルになりそうな予感
自重してない感じの電波ソングも出来てしまったので
収録するか考え中です
レコーディングの合間に
21日のクラブイベント
の練習もやるという、かなりのフラグ展開中
さて、もうひと頑張り
↓ターンテーブルがないので、今日はお皿で我慢しました
・2008年11月17日
メガピアに行ってきました
サンホリさんのユーロビートで (゚д゚)ホワァ!! してきました
自分的に面白かったのは
DJ Min○shimaさんが次の小室哲哉になった事かな〜
Gl○beのハモリも上手かった
しかし12月の「アニメソングDelight」 では
自分がDJやると思うと
身の危険?を感じます
とりあえず皿回す練習でもしておきますHH
↓CCに出陣前のルミカたち
・2008年11月11日
冬コミ通りましたっ
12月29日(月) 西2ホール あ-44a です
という事で、ようやく制作に入りました
それから合同企画っぽいのが1つあります
これについてもぼちぼち詳細を出せるかと思います
どうでも良い近況報告↓
「死海の塩」ってバスソルトを久々に使ってみました
横着者なんで、蓋を開けてふりかけみたいにサラサラっと振ったら
湿気で1つに固まった塩が、一気に全部どぼーん!!
みなさん、釜茹でパスタの刑には注意しましょう
・2008年10月30日
ライブ情報
M3も終わったので次は冬コミ
と思いきや・・・
年末に関西でイベント出演決定!!
2008年12月21日(日) 「アニメソングDelight episode.7th」 に出ます
場所は東心斎橋 studio Candy
詳しくはこちら→
アニメソングDelight
Project.S
に続きSOUND HOLICさんと共演です
クラブイベントなのでNYOろ〜ん→DJ+さゆり→Vo.+Nano→電波ソングというスタイルを予定
時間の関係で曲数は少なめかも
詳細はぼちぼち
シルフォレとして関西に行く事はまずないと思うので、良かったら遊びに来て下さい
・2008年10月08日
サンクリ乙でした & 新作制作中
サンクリで新作ないのにスペースに来て下さった方、ありがとうございました
久々にまったりしたイベントで、色んな人としゃべれたり、楽しめました
ところで落とした新作ですが、一応M3に向けて制作を続行しています
スペースは取ってないので、完成しても委託・・・
しかも、このままじゃ手焼き芋版になりそうですYOw
・2008年09月27日
Project.S レポート
来てくれたみんなありがとう!!
みんなの力で、楽しいライブにできました
シルフォレメンバーも精一杯やりきったよ
当日は、リハーサル後から
竜騎士07先生からの贈り物でテンション上がりまくりでした
どんだけ嬉しかったかは、うまく文字にできないです・・・

本番は、トップバッターSYNC.ART'Sさん
エピクロス→竹取飛翔の流れとか反則でしょ
最後の曲Lunatic Blueで五条さんとさゆり、NYOが共演させてもらって、シルフォレへバトンタッチ
さゆり姫は後半になるにつれて調子があがって
レコーディングでも大変だったPhantasm Brigadeまで歌い切れました
それにしても何と言う姫人気
そしてNanoさんでしっとりすると思わせつつ、じょじょに電波ソングへ移行
キーボードのペダルが違う所に刺さってるとか、ボーカルさんのマイクケーブルが抜けるとか
いろいろハプニングもありつつ、ラストのつるぺったんまでたどり着けました
みんながノってくれたお陰だと思うんだけど
音楽を通して一体感みたいなのを共有できたらな〜
と思っていたので、それに一歩近づけた気がしました
本当に感謝です
最後はサンホリさんのユーロビートでしめ
後ろからこっそり入って(゚д゚)ホワァ!!してきました
いや〜楽しかった
またライブやりたいです
MC(トーク)で言っていたアンケートですが、このサイトのURL
http://www.silver--forest.com/の後ろに、例のパスワードを打ち込んでみて下さい
http://www.silver--forest.com/HHH/みたいな感じです
ご協力お願いします
10月5日(日)サンクリ41ですが
新作が間に合わなかったので、持ち込みは旧作だけになります
スペースはA44-bです
持っていくCDは「Rebirth」
「Reincarnation」
「東方悠幻奏」
「東方蒼天歌」
「Sentence」
「東方月見が丘」
「Phantasm Brigade」
「東方萃奏楽」
「GRAZE」
「東方円舞曲」です
・2008年09月22日
もうすぐProject.Sライブ
Project.Sのライブの日が近づいてきました
演奏予定の曲は、シルフォレの中では人気のものをセレクトしたと思うので
来てくれる人は、どうせなら一緒に歌っちゃって下さい
ガンバリマス
それと次の参加イベント
10月5日(日)サンシャインクリエイション41ももうすぐです
スペースはA44-bです
もしかしたら何か持っていくかもしれません
取り急ぎサンプルを
つ
サンプルは開発中のものです
・2008年08月30日
Project.S 出場ボーカルさん
Project.Sのブログにも書きましたが、ただいまLIVEに向けて練習中です
リハスタに入ると「遂にLIVEやるんだなぁ」と感慨もひとしお
ようやく出場メンバーが決まったので書いておきますね
ボーカルさんがさゆりさん、Nanoさん、加茂桃歌さん、なつみさん(新人)で、ギターがNYO
曲はGRAZE以降のCDから1曲くらいずつになりそう
シルフォレ壁紙ページにあるリクエスト?も参考にしつつ
人気曲中心のセットリストで、電波ソング含む10曲を予定してます
アキさんが出場できませんが、楽しいライブになると思うのでぜひお越し下さい
チケット情報も近いうちに出ると思います
・2008年08月22日
お知らせいろいろ
トップページにも書いたんですが、遂にライブに参加する事になりました
平日ですが夕方スタートなので、ぜひ遊びに来て下さい

新作の壁紙ページからライブでやって欲しい曲の投票ができます
ふぃーばーの歌詞をアップしました
ネットラジオでSilver Forestも参加した「projectγ2008」が紹介されています
・2008年08月15日
夏コミとはあまり関係ない話ですが
最近、個人的にやってるバンドのライブがあって
友達のバンドがblack magesのカバーをやってたんですが・・・
最後の曲が突然 RACER X
と思いきや、シルフォレの「technical difficulties」!
やられた!!

曲の最後の超技術的難関も、等倍速?で弾いてました
自分の出順の前に満足しましたw
・2008年08月01日
トップページが長くなってきたので、こちらに移動
新作豪華ゲストのみなさんを一挙公開してみます
↓アレンジ関連のゲストさまです
今回一番の目玉です!
黄昏フロンティア あきやまうにさん
さゆり姫 × U2さんです
超絶熱いです
東方緋想天のサントラもアナウンス来てますね

東方女性ボーカルと言えばこの方!
SYNC.ART'S 五条下位さん
さゆり姫 × SYNC.ART'Sさんです
これも熱いです

gravity crimさん
東方月見が丘でもギターを弾いてもらってます
今回はHR/HMアレンジをお願いしました
夏コミ新作デモがアップされてますよ

Tribulletsさん
とろろ.netでもお世話になってます
メンバー3人の合作です

Rolling Contact 天音さん
みょんな事から1曲作ってもらえる事になりました

Re:volte Ravyさん
アレンジ曲を1曲作って頂きました

↓歌関連のゲストさまです
3Lさん
東方系のボーカルでおなじみですね
1曲歌っていただきました
【3L】さんサイト
saoriさん
アレンジ曲を作ってもらったRe:volte Ravyさんの曲を歌って下さってます

スカーレットな迷彩さん
ちゅろっと手伝ってもらいました
HR/HMが好きな方は視聴してみて下さい

という事で、CD1枚作れるくらいゲストの方が多いです
NYOアレンジの新曲もかなりあります、詳細は近日中に発表って事で・・・
・2008年07月27日
レコーディング全曲終了
ようやくレコーディングが全曲終了しました
あとは美味しいところをまとめて、CDに封じ込めるだけです
味付けは愛情です
新作は、俺のさゆり姫フォルダwが全開な感じです
歌もの6曲に加え、1曲でこっそり1フレーズだけ参加してます
それにしても、さゆりさん、さおりさん、3Lさんと名前的な意味でとてもややこしいです
よく質問を頂くのですが「U.N.ぽりんはさゆりなのか?」については、今回も分からずじまいでした・・・
引き続き調査します
・2008年07月12日
某サークルさん邸でレコーディング
新作CDで外部のサークルさんに何曲か提供してもらってるんですが
レコーディングで、ボーカルさんと某サークルさん邸に行ってきました
それにしても何という数の機材ぬいぐるみ
無駄に積んでみたので、写メってきました

写メには4匹しかいませんが、まだまだこんなもんじゃないぜ!
今回はこちらの収録現場に来てもらったり、こっちが行ったりと なかなか楽しいです
・2008年07月01日
SYNC.ART'Sさんのライブに行ってきました
オリジナル中心だったので、ボーカルさん名義で出している知らない曲もあったりして
改めて五条さんの守備範囲の広さを思いしりました
それとやっぱり、ボーカルさんが上手い
ボーカルさん3人による生ハモリが最高でした!
もちろん流歌さんもですよ!!!
ライブに出ていたボーカルさんのサイトはこちらです↓

さて、シルフォレの新譜ですが、少しずつ出来てきました
今回も自分が面白いと思う事をやってみようって事で、外部のサークルさんとも色々やってます
詳細はちょっとずつ発表って事で
・2008年06月21日
夏コミ当選しました (土)西2 あ-43a
先日のサンクリ40でスペースに来て下さった方、ありがとうございました!
また、差し入れを下さった方、本当にありがとうございますm(_ _)m
こんなに貰っちゃって良いんだろうか;;;
さて冒頭にも書きましたが、夏コミ(C74)に当選しました
スペースは 8月16日(土) 西2ホール あ-43a です
嬉しいことに、お隣が
サンホリさんみたいです
当日はSOUND FORESTとして頑張ります(嘘)
・2008年06月14日
明日のサンクリ40 ス-20b
明日のサンクリ40ですが、スペースにはMAIさん、kanaさん、nanoさんがいる予定です
NYOはその辺をうろうろしていると思います
御用の方はあらかじめ連絡を入れておいてもらえるか、携帯を鳴らしてもらえると助かります
・2008年06月04日
サンクリ40 ス-20b
次回参加イベントですが、6月15日(日)のサンシャインクリエイション40
スペースはCホール ス-20bです
頒布予定のCDは「東方悠幻奏」
「東方蒼天歌」
「Sentence」
「東方月見が丘」
「Phantasm Brigade」
「東方萃奏楽」
「GRAZE」
「東方円舞曲」です
それから、例大祭で無料配布した紙袋が少しあるので
CDをお買い上げで欲しい人は持ってって下さい
・2008年05月30日
例大祭5 無事終了
例大祭5でスペースに来て下さった方、本当にありがとうございました!
列が屋外に伸びていて、雨が降っていると思いこんでいたので
猛スピードで頒布した結果、旧作も含め午前中に全て完売しました
紙袋をお渡しできなかった方は、大変申し訳ありませんでした
さて、さっそく東方地霊殿 体験版をやってるんですが
風神録よりとっつきやすそうです
EASYは初見でいけました
オプションも色々あって楽しいです
あと、洞窟いいね
・2008年05月23日
シルフォレ2周年
例大祭5でシルフォレ2周年です
記念に作った紙袋が届きました
思ったより大きいので、CD30枚くらいなら入れれそうですよ

例大祭当日はNYOとアキさんがいる予定です
2人で何とか乗り切りま〜す
・2008年05月18日
メガピアに行ってきました (゚д゚)ホワァ!!
とにかくキャパに対して凄い人
メインフロアはすし詰め状態で、一番後ろに入るのが精一杯でした
それにしても、サンホリさん熱過ぎるぜ!!
好きな曲ばっかりやってくれたし、歌の人もみんな上手で感動しました
ところでフロアの前方はもちろん、いたる所で身動き不可能状態だったみたいで
自分は一番後ろだったにもかかわらず、壁に張り付いたまま更に後ろに押される状態
イオシスさんの出順の頃には、前にいたノースリーブの人のポニーテールが顔面にヒットしまくって
鼻がむずむずしっぱなしになり、クシャミを我慢しながら聞く事になりました
想像してみてくれ、巨大な習字の筆で顔をバシバシ叩かれてる状態を!
一体これは、何の罰ゲームなんだw
・2008年05月10日
M3情報です
明日のM3ですがスペースにはkanaさん、MAIさん、nanoさんがいる予定です
NYOも一般でかけつけます
在庫があまりないので、おそらく早い時間帯に撤退する見込みです
サークルの中の人に御用の方は早めにお願いできたらと思います
・2008年04月28日
ゴールデンウィークだぁ↑
新作の制作も佳境に入ってきました
次回参加予定のイベントM3では、新作のプレビュー版CD「EXTRA BITTER」を頒布予定です

2月のサンクリでも頒布しましたが、ヴォヤージュ1969と広有射怪鳥事アレンジの2曲入り
200円とお手ごろ価格のCDです
M3に来られた方は、よかったら手に取ってみて下さい
ところでM3で「東方蒼天歌」で歌って下さったゴムさんとめらみぽっぷさんが
「ななふれっと」名義でCDを出されます

こちらも要チェックですね
・2008年04月09日
新作ジャケット絵
Silver Forestの新作ですが、ジャケット絵があがってきました
いつも通り
UNIQUE 楽人さまに描いて頂きました
前回の「東方蒼天歌」に続き、素晴らしい仕上がりです
曲の方はまだ3割ほどしか出来ていないので
M3では新作なし、例大祭5で新作発表となりそうです
予定通り頒布できれば、シルフォレ2周年&10作目となります
と言っても、例大祭に通っているか分かりませんが・・・
楽人さまサイト↓
・2008年03月28日
M3-2008春 スペースF09
5/11(日) M3-2008春のスペースがF09に確定しました
昨年は皆勤だったサンクリですが、4月はお休みしたので
次の参加イベントはM3です
例大祭5も通ってると良いんですが・・・
・2008年03月16日
Flowering Night 2008
えーりんえーりんしてきましたよ
凄い盛り上がりでした
自分的に一番面白かったのが、ZUNさんが酒樽をひと睨みしただけで中身が空になって
代わりにビールが出てきた事でしょうかw
しかも飲んだらエクステンドしてたし
Silver Forestもいつかライブをやってみたいですね
・2008年03月07日
ギター合宿
Silver ForestのCDでも、頑張ってギターを弾いているのですが
全く上達の兆しがないので、ちょっと修行に行ってきます
とか言って、行ってみると飲んでるだけの可能性もありますが・・・
帰って来る頃のイメージ↓
極限まで研ぎ澄まされたギタープレイで、縦横無尽な速弾きを実現
大地を揺るがす重低音が、今ここに!
縦横無尽などに関する元ネタは"ここ"をクリック 昔のRolandって面白い
・2008年02月17日
M3-2008春 当選
5/11(日) M3-2008春 に当選しました
サークルを立ち上げた年はサンクリ、夏コミ、冬コミと全て落ちましたがw
去年から打率が上がってきたみたいです
新生シルフォレとなった2007年は何と全イベント当選でした!
という事で、5月頃を目標に新作の制作に着手しました
まずは1曲レコーディングしてみましたよ
ボーカル様、チョコご馳走さま〜☆
・2008年02月09日
東方アレンジ「EXTRA BITTER」詳細
EXTRA BITTERですが
・広有射怪鳥事
・スターヴォヤージュ2008 + ヴォヤージュ1969
アレンジの2曲入りです
サンクリ38ですが、当日はスペースにNYO、MAI、nanoがいる予定です
東方蒼天歌のポスターが数枚ありますので
EXTRA BITTERをお買い上げで欲しい方は持ってって下さい
・2008年02月05日
次のイベント → サンクリ38 A1ホール A-49a
サンシャインクリエイション38ですが
次回作のプレビュー版CD「EXTRA BITTER」を頒布予定です

2曲入りCD-R 200円の予定で、作りかけなので内容は中途半端です
これらの曲はパワーアップして次回作に収録予定ですので
早いところ新曲聞きたいぜ!という人だけ手に取ってみてください
レーベル絵は
「タラコスパ」のろんどさん に描いて頂きました
・2008年01月28日
久々に東方妖々夢 Phantasm
アレンジが煮詰まったので、いつも通り東方に逃避?という事で
久々に東方妖々夢PHをやったんですが、ありえないくらい下手に
とりあえず道中後半とゆかりんのスペカは完全に忘却の彼方へ
途中でやる気がなくなって「動と静の均衡」「光と闇の網目」あたりでボム連打
気が付いたら「可愛いよ 可愛いよ ゆっかりんりん」って口ずさん(ry
スペカ半分も行けませんでした・・・
しばらく東方風神録ばっかやってたので
時間を見つけて修行し直さないと
へたれリプはmixiにでもうpしておきます
・サイトアクセス30万HITありがとうございます!
・2008年01月16日
2/10 サンクリ38 A1ホール A-49a
今週は4回も新年会が・・・
運動しないと即メタボです
2月10日のサンシャインクリエイション38ですが、当選しておりました
スペースはA-49aです
おそらく新作はありませんが、もしかしたら作りかけの何かを持っていくかもしれません
気分屋なので、予定は未定です
茶太さん
に頂いた
さびしんぼう。の3曲目に、じわじわはまってきました
しっかしタイトルの「- - 」が読めないです
だんだん人の目に見えてきます

・2008年01月06日
盛りそばが・・・
さっき盛りそばたくさん食べ過ぎて気持ち悪いです
ところでC73でゲットした音楽CDの方は、だいぶ消化してきました
冬コミで初めてご挨拶させてもらった
岸田教団さんですが、「星空ロジック」最高ですね〜
やっぱり生演奏は良い!!
ドラムはmultifaceで夢のマルチ録音でしょうか? スネア連打最高です
岸田教団さんの星空ロジックはこちら↓

東方蒼天歌アンケートがバージョンアップしました
Tr10の歌詞を追加しました
・2008年01月02日
明けましておめでとうございます ミ☆
冬コミでSilver Forestに来てくださった方々、ありがとうございました
シャッターの外に列ができてしまうという謎の大混雑で、嬉しいやら忙しいやらで大変な一日でした
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
さて、既にお気づきの方もいらっしゃると思いますが
「ひぐらしのなく頃に」
などで有名な07th Expansionさんの
「うみねこのなく頃に episode2」に
Silver Forestのアレンジ曲を使って頂きました
初の楽曲提供です
最初に連絡をもらった時の感想は、まさに「嘘だッ!!」って感じでしたが
先日、竜騎士07先生にご挨拶させてもらって、ようやく実感が沸いてきました
いつの日か素晴らしい作品に、楽曲を使ってもらうのが夢だったので
とても嬉しく思っています
特にひぐらしは、NYOが同人を始めるきっかけになった作品だけに感慨深いです
うみねこのなく頃に episode2 はこちらです↓

・2007年12月29日
東方蒼天歌が届きましたよ
今回の冬コミC73ですが、スペースが壁という金輪際なさそうな
シチュエーションなので、記念にポスターを作ってみました

なんか、凄く 大きいです・・・
縦65a横90aくらいあります。
このポスターを「東方蒼天歌」をお買い上げの方 先着15名にプレゼントさせて頂きます
コミケという戦場では、間違いなく邪魔なビームサーベルなので
欲しい方だけ「ポスターよこせ」と声をかけて下さい
お一人様1枚とさせて頂きます
・2007年12月26日
鏡音リン・レン DEMO曲キター
vocaloid鏡音リンのデモがアップされてますね
想像してたほど「とかち」してません
もしかして、とかち声はレンの方でしょうか?
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/cv02.jsp
曲名が「R-Side」って事は、レンはLenってスペルで、鏡に映ったRLって事でしょうか?
そういえば最近生ドラムを録音する機会がありました
友達のお手伝いで、マイク2本だけ立てて録ったのですが
打ち込みでは出せない味があって、面白かったです
今度、シルフォレ作品でもやってみようかな〜
・2007年12月20日
フルボーカル東方アレンジ「東方蒼天歌」
ようやくSilver ForestのC73新作「東方蒼天歌」についてお知らせできました
ゲストボーカルの茶太さんは、以前からFANだったので
思いきってお願いしてみました
ウィスパー系の声で歌えるボーカルさんは、Silver Forestにいないですし
めらみぽっぷさんは、M3の時スペースに来て下さって
メールで色々やりとりしているうちに、歌ってもらえる事になり
さらに「ななふれっと」での相方ゴムさんも、歌いたい
という事だったので、急きょ1曲追加しました
マスタースパークのサビで輪唱みたいなアイデアは前からあったんですが
似た声質でメロを追いかけても迫力が出ないし、どうしよう?と思ってたんですが
うまくハマってくれたと思います。
ゲストボーカル様のサイトはこちらです↓

・2007年12月13日
フルボーカル東方アレンジCDを目指して修羅場中
Silver ForestのC73新作ですが、出来ればフルボーカルにしようと思っています
ボーカルさんの良さがサークルの売りでもあると思うので
思い切ってやってみようかと
というか、ボーカルさんの力だけで成り立っているという噂がw
それにしてもボーカル曲はインストに比べて
作るのに5倍くらいの時間がかかります
特に歌詞を作るのが苦手・・・orz
でも完成時の達成感は凄く大きいです
そういえば、先ほどgravityのcrimさんがNYO邸に巨大カッターを取りにきました
もうマスターアップして、表紙をサクサク切るらしいです
羨ましいぜ
超絶ギターな東方アレンジに期待!

・2007年12月10日
ノンストップ東方4つ打ちアレンジCD 「東方ねば〜ランド」
参の秘剣:合同企画
情報解禁でようやく発表できます
遂にやりましたよ合同企画!!
いつかやってみたかったんですよね〜
ゲストにお誘いしたのは、イベント打ち上げを一緒にやったり
いつも仲良くさせてもらっているサークルさんばかりです
アレンジは
いえろ〜ぜぶらさん、
Angelic Quasarさん、
かざみの物置さん、
sun3 FielDさん
ジャケット絵が
とりあえず(仮)さんと、豪華なメンバーになりました
ジャンルはTranceが多めでHouse、Techno、POPSなども
DEMOと詳細はこちらです↓

・2007年12月09日
クラブ系東方音圧MIX 墨染め桜編
最近曲のミックスやらマスタリングに取り組んでいたのですが
なかなか上手くいきません・・・
試しに「蒼空に舞え、墨染の桜」を使って色々やっていたんですが
変なの出来ました!
墨染の桜 超音圧MIX
音圧が高いというのは、簡単に言うと「ぱっと聞きの音がデカイ」
という事なんですが、やり過ぎると全く音楽的でありません
うるさいだけです
でもボーカルが聞こえやすくなっている気がします
万が一欲しいという人のために、Phantasm Brigadeの壁紙ページから
mp3をダウンロードできる様にしておきます
・2007年12月08日
鏡音リン鏡音レンは双子 初音ミクは義理の姉?
初音ミクに続く
VOCALOID2「鏡音リン・レン」が
公式で発表になっていますね
しかもアイマスとかちの中の人が一人二役とは!
話題に事欠きませんね
そういえばSilver Forestのショートドラマでは
アリスと萃香の声を同じCVさんがあてていたりしますが
ボーカロイドだと、もっと違う声質なんでしょうか?
DEMOに期待ですね
さてC73の新作東方アレンジもだいぶ出来上がってきました
来週辺りには何かお知らせできるかと思います
・2007年11月30日
祝!Silver Forest サイト20万ヒット!
サイトのアクセス数が、20万を超えました
ご来場のみなさま、ありがとうございますm(_ _)m
冬コミ作品のレコーディングもだいたい終わって
インスト作りのターンが始まりました
それからトップページにも書きましたが、Silver Forestのバナーが新しくなりました

絵はいつもSilver ForestのCDジャケットを描いて下さっている
UNIQUE - 楽人さんです
・11月25日
弐の秘剣:楽曲提供
某ゲームにSilver Forestとして始めての楽曲提供が決まりそうです。
まだ確定していないので、詳細のご報告はネタバレ的な意味でも
ゲームが発売されてからになると思います。
作中でちょこっと使われるだけですが
そのまま気が変わらずに、マスター納入して欲しいものですw
楽しみにしていたゲストボーカルさまのレコーディングも、無事終了しました。
とても楽しかったです。って、小学生の作文みたいな文章だなw
・11月21日
鏡音リン - とかちロイド
どうでも良いけど、鏡音リンってこじかに出てきそうな名前ですね・・・
デモソングも、じきに登場しそうです
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/cv02.jsp
・11月18日
違う方の妹さま
久々に紅魔郷Exやったら、運良くフランドールまでたどり着きました。
残機がなかったので、最初の方のスペルカードでピチューンでしたが・・・
という事で、次はあの曲のボーカルアレンジでも作ってみるかぁ
てな具合で制作が進行中です。
なんたるアバウトな・・・
とっても修羅場ですが、ゲストボーカル様の曲も
ほんのり出来上がってきました。
来週が山だ
だから山田って言うなぁ〜
・11月9日
妹さま
VOCALOID 2 第2弾が、公式で発表になったみたいです。
どうやら義理の妹設定の模様
声はアイマスとかちの中の人、下田麻美さん
http://blog.crypton.co.jp/mp/2007/11/vocaloid2_cv02_2.html
デモソングにとかち希望ですw
・11月6日
冬コミ(コミックマーケット73)当選
まさかの2連続当選!
本当にありがとうございますm(_ _)m
スペースは
12月31日(月) 西2ホール あ-33b
です。
それにしても"あ"ってまさか・・・
という事で、次回作は気合入れて作りますよw
年内に実家に帰れるか不安になってきました・・・orz
・11月3日
新作の制作に入りました
例によって、東方アレンジです。
今回は「俺、サークルが軌道に乗ってきたら、やってみたい事があるんだ」
と、前から思っていた事に挑戦してみようと思います。
シルフォレは、NYOが"面白そう"と思った事を適当にやってるだけの個人サークルですが
新作では外部の方も巻き込んで、3つの企画にチャレンジする予定です。
壱の秘剣:豪華ゲストボーカルさまご招待
ボーカルさまや、他の企画については今後発表予定です
さて、どんなフラグ展開になる事やら
・10月20日
Sentence発売
新作「Sentence」が今日から店頭で発売になりました。
初音ミクに関しては、先にサーセンと言っておきますm(_ _)m
だって、やってみたかったんだよ〜
ところで、勝手に応援させてもらっている「めらみぽっぷ」さんが歌う
ちょっと東も発売されてますね。

ハイトーンがかっけぇです。歌はTr.08 幽霊楽団だけみたいです。
・10月13日
初音ミクとか
初音ミクたんも登場するSilver Forestの新作CD「Sentence」は
10月20日より各ショップさんで委託販売予定です。
ところで、おもしろい物見つけたので、貼ってみました。
一度、↓の画像をクリックした後、キーボードで「A」とか「S」を押すと
対応した音を歌ってくれます。
配布元:Re:Motoさん
・10月4日
新作東方アレンジCD「Sentence」
何とかイベントに間に合いました。
クロスフェードDEMOはトップページにあります。
・9月24日
メルブラコンボ動画
MOON CHRONICLEさんのメルブラコンボMOVIEに
Silver Forestのアレンジ曲が使われました
(森羅結界とPhantasm Brigadeがフルで聞けます)
→MOVIEダウンロード (104MB)
投票締切りをすぎたので、トップからこちらに移動しました
・9月22日
妹フラグ
「VOCALOID 2の最新版が出来ました」みたいなメールが来たのでクリックしたら
http://www.crypton.co.jp/img/topics/070921_Ann.jpg
外人のねーちゃんだった
くそーっ!全力で釣られたぜ
妹まだー?
・9月14日
サンクリ37、M3スペース告知
秋のイベントのスペースが決まりました。
10月8日:サンシャインクリエイション:Bホール ア-29a
10月8日:M3 2007秋:ミ-08
その次のイベントは、通っていれば冬コミです。
・9月10日
初音ミクに歌わせてみた
などでおなじみの、
VOCALOID2 初音ミクが異常に気になる。
今にもポチってしまいそうです。
以前に発売されたMEIKOより、断然出来が良い。
あと2人キャラが出るみたいなんで、そっちも期待。
・9月6日
しょこたんブログ
しょこたんブログのタイトルが「つるぺったん」
少し前まで、つるぺったんでググるとヒットしました。
http://yaplog.jp/strawberry2/archive/17196
・8月25日
次回イベント→サンクリ37+M3
次に参加するイベントですが、10月8日(月祝)のサンシャインクリエイション37と
M3-2007秋になりそうです。
せっかくスペースが取れたので、両方参加する予定です。
Q&Aを壁紙ページの一番下に設置しました。
・8月12日
「東方月見が丘」特設サイト公開
ようやく「東方月見が丘」の特設サイトを公開しました。
HP作成を担当しているbitですが、試験やらレポートやらが
終わって活動できるようになった模様です。
楽曲のフルバージョンは(1曲ですが)すし〜さんの「ねとらじ」などで視聴できます。
・8月5日
入稿完了
何とか新作「東方月見が丘」が締切りに間に合いました。
それから、サイトのHIT数が100000超えました。
ご来場のみなさん、ありがとうございます。
・7月17日
ただいま修羅場中
少しずつCDが出せそうな気配が出てきました。
いっつもエンジンがかかるのが遅いのですが
今回もいつも通りギリギリ入稿になりそうです。
・7月7日
夏コミ (金)東3「サ-47b」
3度目の正直で、ようやくコミケに当選しました
トップページにも書いたんですが、夏コミ合わせで新作を制作中です。
風神録アレンジが入りそうな予感
PS.かがみん、つかさ誕生日おめ
・6月23日
ダブルブッキング フラグ
サンクリ37とM3の日にちが、10月8日でかぶってるんですが
気付かずに両方申し込んでしまいました・・・orz
これはマズい
どっちか落ちろー
と、こんな時だけ思うのでありました
全く勝手なヤツです
・6月17日
サンクリ36無事終了
スペースに来て下さった方、ありがとうございました。
それにしても風邪で喉がボロボロでした。
そりゃーもう、最後には関取みたいな声しか出ませんでしたよw
でも、2日ほど寝てたら治りました
・6月12日
「Cherry Phantasm」再販準備中
たまーに欲しいという奇特な方がいらっしゃるので、作ってみる事にしました。
1年前の音源は、恐ろしくて自分では聞けません。
しかも曲名が印刷されていないジャケットしか残っていないので
手作り感、丸出しのCD-Rでございます・・・orz
12曲入りなものの、曲の半分ほどはリアレンジして他のCDに
再録されていますので「どうしてもGETしたいぜ!」という方のみ手にとってください。
イチオシは咲夜さんのキメ台詞?
・5月29日
東方風神録、修行中
ノーマル魔理沙で最後まで行けないヘタレ具合だったんですが
友達の家で霊夢でやってみるとノーコンでラストまで行けた。
というか、うちのパソコンがショボ過ぎて処理落ちしまくってた模様
どうも自機の動きが遅すぎると思いながらやってたんですが
友達宅では、俄然サクサク動いて感動
・5月12日
5月20日の例大祭で、初頒布から1周年
思い起こせば去年の例大祭で、東方アレンジCDを委託させてもらったのが
そもそもの始まりだったような気がします。
というわけで?、1周年記念CD「Phantasm Brigade」が頒布予定です。
・5月2日
M3でScinicadeさんに、新刊のポスター頂いちゃいました

たまたまスペースがお隣だったとう、幸運で
新刊を交換させてもらった時に、ポスターまで!!
リポジトリの幽々子ポスターは後輩に奪われたので
替わりに部屋にはってます
・4月22日
サンクリ35、無事終了しました
スペースに来てくださった方、作品を手に取って下さった方ありがとうございます。
13時以降スペースに来てくださった方、すいませんでしたm(_ _)m
ネタ切れになってしまい、置き手紙をして実家に帰らせて頂きました。
今日はサンクリ→レコーディングというスケジュールだったんですが
キツ過ぎました・・・orz
自分だけでなく、ボーカルさんにも死亡フラグを立ててしまい反省中
好感度マイナス3
・4月14日
マックタワー5段
夕飯がマックのハンバーガー7つのみとか、マジでありえないです
8人でハンバーガー50個、マックチキン5個
計55個頼んでみました

もちろん周囲の女子高生には変な目でみられましたとさ
・4月12日
新作「東方萃奏楽」のクロスフェードDEMOをアップしました
4th「GRAZE」と違って、DANCE系少なめ
生音オーケストラ系多めのアレンジ
ボーカルは前回と同じメンバー
例によってDEMOは音量が大! 仕事中の試聴には注意が必要
・4月3日
新作をちょっと晒してみるテスト
↓画像は開発中のものですwww
http://www.silver--forest.com/suica.htm
・3月17日
サンシャインクリエイション35 スペース確定「セ-18b」
4月22日(日)のサンクリ35は、東方スペースで参加です
今、アレンジCDの新作を作っているので、何とか間に合うはず
・3月12日
M3スペース確定「Gー06」
4月29日(日)の音系イベントM3ですが、スペースが「G-06」に
配置表を見ると、近くに超大手さんがいるので楽しみ
中の人がどんな人なのか、チェックし放題www
・3月6日
アクセス20000HIT突破
たぶん中の人が1000回は踏んでると思われだけど、一応祝って事で
それにしてもサークルを立ち上げから1年で、完全に東方サークルに
当初はゲームを作るサークルだったんだけど・・・
ノベルゲームも一応制作中
が、進捗がいまいちなので「もう別サークル作るかぁ」みたいなノリにwww
・3月3日
GRAZE人気曲 順位中間発表
壁紙ダウンロードページでのアンケート中間集計でました
1位 蒼空に舞え、墨染の桜 --- 幽雅に咲かせ、墨染の桜
2位 RED MOON --- 砕月
3位 春風 --- 風の循環 〜 Wind Tour
4位 ツンデレアリスの憂鬱
そてにしても、異常なまでの「墨染」人気
一番力を入れたので、ある意味納得だけど票の半数以上が墨染にwww
5位以下は1票とかなので、割愛で
コメント蘭まで書いてくれた人、感謝です
駄目出しでも良いので、何か書いてもらえると嬉しい限り
・2月23日
東方三月精の誤植正誤表がコンプエース編集部で出ました
斜め読みだったので、細かい所は気付かなったけど
文字欄でも誤植が大量に、、、
http://www.comptiq.com/release/comic/55touhou_owabi.html
「蓬莱の玉の輿」に、パスタ吹いた
絶対ワザとやってるだろ、これ
・2月17日
サイトを色々いじってみました。
・2月6日
友人宅で三月精と求聞史紀をさらっと読んでみた
今の三月精しか知らない自分的には、絵が違っててびっくり!
求聞史紀はキャラ紹介の誤植多すぎて吹いた
うどんげがいなかったり、慧音が2人もいた気が。。。
あと、電車でDって同人誌がめちゃくちゃ面白かった
電車でドリフト、、、って出来るわけねぇ
| |