- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
KAZ99K 合いの手が適当すぎ…「へー!」「なるほど」「そうですね」全部要らない。選者の評論も超有名作品推すにも1周回った感が全然ないし本当に1万冊読んだ人の選評か?/解散。選者HP見たがネットワークビジネスの人だこれ
-
kangiren "SF好きな人って少女漫画嫌いだと思うんですよ"そんなSFファンいるのか?
-
white_cake 一万冊読んだSF好きが24年組のこととか、かつてSFファンにとって少女漫画こそが熱かったこととか知らんのか。ぼく地球も悪くないけど、この人いうところの「ゴリゴリのSF」は少女漫画にいっぱいあるのになんだよもう。
-
meshupecialshi1 1万冊読んでこんなに薄いセレクトしかできないのを見ると微妙な気分になるけど、その薄さを衒いなく出せるのも才能だよなと考えさせられたりもする。ある種の凡庸さや無難さがないと広くアピールできないんだよね。
-
jaikel SF好きが少女マンガ嫌いって、いったいどこの誰調べだ。少女マンガも読まないSF好きなんてダメ人間もいいところじゃねえか。
-
algot 一万冊読破した事と漫画の批評眼の有る無しになんの関連性があるの?
-
gaojin2180 一万冊読んでこのラインナップかよ
-
Fuetaro ここに上がってる漫画殆ど読んでるけど、自分だったら全く違うセレクションになるだろうな、という全く趣味の合わなそうな人だと思った。
-
qt_fb またハードボイルドという意味での『ハードSF』という言葉の使い方だ……。本来は科学的考証が物語の根底にあるという意味なのだけど、漫画界隈でこの誤用は目立つな
-
kei_mi ”あーあとあれだ遺伝子操作とか、未来だったら未来予測があって、とか。 ディストピア、とか。 監視社会、とか。” 『地球へ…』のこと?
-
hisatsugu79
和佐大輔がはてブの表舞台へ。相性よくないと思うけどな。
-
qt_fb またハードボイルドという意味での『ハードSF』という言葉の使い方だ……。本来は科学的考証が物語の根底にあるという意味なのだけど、漫画界隈でこの誤用は目立つな
-
vndn 『現在は週刊少年ジャンプ、ヤンジャン、ヤンマガ、チャンピオン、月刊マガジンを購読』これって多いの?
-
hanakaido 伝染るんですが入ってない気がする
-
udofukui どう人生が変わったか書いて欲しい。 あんま変わってなさそう。
-
momyami291 一万冊って煽り文句をはいいけど、内容が薄すぎ。情報商材屋さんって感じがもろに出てるね。
-
mogemura 1万冊(1万タイトルではない)
-
hariopip 読んでる人が多い漫画が多い。つまり人生は既に変わってる人が多いということか。
-
azu2gouu お正月休みに読む
-
redpants 職業コンテンツマーケターでオウンドメディアのプロデュースでもう無理って感じだったけど和佐大輔とかやべえな。情報商材のスターじゃん http://megalodon.jp/2016-0125-1457-06/anond.hatelabo.jp/20160125000902
-
i67bqw1w やっぱり本当のオススメみんなかぶるんだなー!スラムダンクハンターハンターは周りのマンガ好きみんな言うもんなー!
-
jaikel SF好きが少女マンガ嫌いって、いったいどこの誰調べだ。少女マンガも読まないSF好きなんてダメ人間もいいところじゃねえか。
-
karaage ほとんど読んでたけど、イティハーサは知らなかったから気になる
-
nouramu ブックオフと漫画喫茶で読んだ漫画リストでしょ。/情報商材屋が自分を大きく見せるために漫画の冊数を自慢する時代。
-
wonderword22 一万冊読んだからこそわかる勧め方をしてくれたらよかった。 スラムダンク好きな人が読むと面白い、見たことない漫画とか
-
kanaik30 長い~ 簡潔にお願いします!
-
miyakeyuki その一万冊を読んだ時間、全て何かしらのスポーツに捧げてたらプロになれたかもしれない。そんな風に思う師走。
-
osnq id:shodai マジ同意。1巻読んだときは面白すぎておかしくなりそうだった中学の時だったかなあ。
-
htatsuno1003 副編集長なら、情報を編集しようよ。少女漫画SF
-
kirifuu ○○冊読んだ、みたいな手合いはなんでこんなに胡散臭いんだろう…。というかこのサイト自体果てしなく胡散臭い。
-
muutarosan 無駄に感想長くて読むのやめた
-
luccafort 何万冊読んでようと趣味のあわない人間のオススメ本は無価値であることといつ知見を得たことについては一定値、評価する。
-
Seitekisyoujyo スラムダンクの凄さというのは、連鎖終わって相当経つ今でさえ、キャラクターが自分の中で生き続けているという事だ。まだあの湘北の面子がバスケやっているように思える。
-
d-monkey こんな記事待ってました。「蒼天航路」の曹操感は本当に素晴らしいです
-
yshu95 ゆ「 、」ゆわわわわわわわわ
-
white_cake 一万冊読んだSF好きが24年組のこととか、かつてSFファンにとって少女漫画こそが熱かったこととか知らんのか。ぼく地球も悪くないけど、この人いうところの「ゴリゴリのSF」は少女漫画にいっぱいあるのになんだよもう。
-
kei_mi ”あーあとあれだ遺伝子操作とか、未来だったら未来予測があって、とか。 ディストピア、とか。 監視社会、とか。” 『地球へ…』のこと?
-
drunkghost 長いし読みにくいしはてなーに聞いた方がいっぱい教えてくれそう。
-
tsjtksh 無駄に重いし得るものなし。
-
shodai ぼく地球は人生を変えるほど面白かったな
-
fusanosuke_n
-
juicyfragrance
-
irmacaruthers946
-
hisatsugu79
和佐大輔がはてブの表舞台へ。相性よくないと思うけどな。
-
nek654
-
shirai1979
-
korodebu177
-
mashiaki1975
-
atokito
-
trhkak1008
-
sonsonrui
-
qt_fb またハードボイルドという意味での『ハードSF』という言葉の使い方だ……。本来は科学的考証が物語の根底にあるという意味なのだけど、漫画界隈でこの誤用は目立つな
-
vndn 『現在は週刊少年ジャンプ、ヤンジャン、ヤンマガ、チャンピオン、月刊マガジンを購読』これって多いの?
-
h1sao
-
utsuri9_grhn
-
suomat593
-
toru2toru142
-
murasakimai924
-
spinstar0
-
hiro-458
-
akira38
-
gandhixxxx
-
takaon6
-
TogoFujii
-
s2cartoon
-
loikiudakara
-
chihiroabe8
-
lotergyulpreat46
-
yyuuzzuu
-
hanakaido 伝染るんですが入ってない気がする
最終更新: 2016/12/19 17:27
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 1万冊読破した男が選んだ!人生を変えるオススメ漫画1...
- 3 users
- アニメとゲーム
- 2016/12/20 01:53
-
- b.hatena.ne.jp
このエントリーを含むはてなブログ(1)
関連エントリー
-
【89作品】お前らに読んで欲しい5巻までに完結する漫画を貼る : あじゃじゃしたー
-
【最強】超面白いおすすめのヤンキー漫画をランキング形式で紹介する。最近の...
- 12 users
- アニメとゲーム
- 2016/11/09 16:31
-
- www.flo-shot.com
- マンガ
-
あの作者がこの漫画を!? 週刊少年ジャンプで作者の成長が伺える漫画を紹介する...
関連商品
-
Amazon.co.jp: ミニコミ 手塚治虫 漫画全集 Vol.1 200巻 特別限定セット BOX...
- 14 users
- 2007/01/31 01:23
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: DELETER まんがツール スーパーデラックス: おもちゃ&ホビー
- 1 user
- 2008/03/16 19:31
-
- www.amazon.co.jp
-
おすすめ文庫王国2017
-
ワンパンマン(12): ジャンプコミックス
同じサイトのほかのエントリー
-
1万冊読破した男が選んだ!人生を変えるオススメ漫画12選 | QOLHacks
-
世界一周の持ち物!最低限持って行ったほうがいい48のモノ | QOLHacks
-
大人が数学をやり直して論理的思考を身につける方法 | QOLHacks
- もっと読む
おすすめカテゴリ - スーパーマリオ ラン
-
【スーパーマリオラン】どうしてキッズは買い切りのゲームをここまで憎むのか...
-
- アニメとゲーム
- 2016/12/17 18:51
-
-
スーパーマリオランはNINTENDO Switchへの呼び水となるか | N-Styles
-
- アニメとゲーム
- 2016/12/18 05:59
-
-
絶対SIMPLE主義 スーパーマリオランはハンバーガー片手に遊んでる場合じゃない...
-
- アニメとゲーム
- 2016/12/18 00:02
-
- スーパーマリオ ランの人気エントリーをもっと読む