最近の記事
[スポンサーリンク]

2014年06月19日

[第344話]著者ドン=フリークス!?「新大陸紀行」情報まとめ


新世界・暗黒大陸を冒険し書いたとされる旅行記「新大陸紀行」
その新たな情報が舞い込んできた!

「著者」と「もう一冊の存在」だ。
(ちなみに第341話で出た「新世界紀行」と第344話の「新大陸紀行」は同一のものと思われる。)
(参照:新世界紀行と新大陸紀行は同一のモノ?)

現在、世に出ている「新大陸紀行」は「東」編!
つまり暗黒大陸の東側だけの旅行記。

65.jpg
[新大陸紀行“東”“西”]

[スポンサーリンク]





では「西」は?
その著者は?
いつから?
どうやって?

著者はドン=フリークス!
ファミリーネームから間違いなく、ゴンやジンの先祖だろう。
ドンは300年前から今まで暗黒大陸「メビウス湖沿岸」をくまなく探検しているという。
暗黒大陸にあるという「究極の長寿食」「万病を治す香草」を食し、今も生存し続け「西」の続きを執筆中だという。
(参照:五大厄災の先にある「リターン」まとめ)

ジンとドンは接触済み?
それをきっかけにジンが暗黒大陸行きを考え始めたのかもしれない。
いずれにせよ、まさかのフリークス姓登場!
盛り上がること必至w

[関連リンク]
フリークス家家系図まとめ
posted by かんりにん at 18:00| Comment(2) | まとめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
【ハンターハンター 新大陸編】

カキン帝国王位継承候補者の念能力

@第1王子ベンジャミン
強化系「獅子舞尊」(ライオンキング):相手のオーラに触れることで、自分のオーラと同期させる。身体的接触時のみ発動可能。

A第2王子カミーラ
変化系「風の閃光」(ライトニングブロー):念に風と光の両方の特性を与える。大気や陽光がないときは使用できない。

B第3王子チョウライ
操作系「わがままな遊戯」(タクティカルメッセージ):念の駒に対象者を封印し操る。ただし、いくつかの条件を満たさなければ発動できない。

C第4王子ツェリードニヒ
特質系「神より愛されし七護児」(ラブリーセブン):対象者の業に応じて念獣を召喚する。

D第5王子ツベッパ
具現化系「かぐや姫の玉手箱」(パンドラボックス):特定の物質に時間の加速や圧縮を加える箱を具現化する。

E第6王子タイソン
操作系「嘘か真実か」(トゥルーオアラブ):対象者と秘密を共有することで発動。対象者の念能力を増幅する。秘密が漏れた場合、対象者を奴隷化する。

F第7王子ルズールス
放出系「疎ましい香煙」(ノイジースモーク):様々な効力を持つ煙を作り出す。効果は約1時間。

G第8王子サレサレ
変化系「血の代償」(デスパニッシュ):術者の体液に触れると発動する。喜怒哀楽の感情によって対象者を強制的に纒絶練発の状態にする。

H第9王子ハルケンブルグ
強化系「永久細胞」(スーパーセル):全身のあらゆる細胞を活性化させる。

※第10王子〜第13王子は能力未開発。

◯第14王子ワブル
特質系「無垢の施し」(ギブンイノセント):接触中の者にのみ発動。その者は強制的に絶の状態になる。また、触れた念能力を無力化する。
Posted by at 2014年10月25日 23:16
おー?

ハンタ再開しないからみんな色々考えるねぇ〜

こういうのも楽しいよねぇ〜!
Posted by かんりにん at 2014年10月26日 00:48
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

[スポンサーリンク]