お笑い芸人によるヒットソングをまとめてみました。
音楽業界自体が盛り上がっていた、1990年代にヒット曲が多く生まれました。
ガラガラヘビがやってくる とんねるず(1992年)
お笑い芸人が曲を出しアイドル的な人気も得るようになったのはとんねるずが元祖と言えるでしょう。
叫び 野猿(1998年)
野猿はフジテレビの『とんねるずのみなさんのおかげでした』から生まれた音楽ユニット。1998年4月29日デビュー。
「エキセントリック少年ボウイ」のテーマ エキセントリック少年ボウイオールスターズ(1997年)
「ダウンタウンのごっつええ感じ」(フジテレビ)で1997年に登場した特撮ヒーローのテーマ曲。
YELLOW YELLOW HAPPY ポケットビスケッツ(1996年)
日本テレビ系の当時の看板バラエティ番組、『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』から誕生した音楽ユニット。
タイミング ブラックビスケッツ(1999年)
『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』でポケットビスケッツに次いで誕生したグループ。
ヤマザキ一番! 山崎邦正
テレビ東京『おはスタ』内で放送された漫画のテーマ曲。
でたらめな歌 爆チュー問題(1999年)
フジテレビ系子供番組『ポンキッキーズ』の1コーナーとして登場。
岬 ロンドンブーツ1号2号(2000年)
岬の作曲はブルーハーツの真島昌利。