アジア > アジアニュース
アジア最新ニュースの掲載を始めました

ノルウェーと中国、関係正常化で合意

2016/12/19 23:35
保存
印刷
その他

 【ロンドン、北京=共同】ノルウェーのブレンデ外相は19日、同国のノーベル賞委員会が2010年に中国の民主活動家、劉暁波氏にノーベル平和賞を授与して以来、停滞していた中国との関係正常化で双方が合意したと明らかにした。北京で中国の王毅外相との会談後、共同声明を発表した。ロイター通信などが伝えた。

 共同声明は「多くの対話を通じ、両国は関係正常化に達した」と強調。ノルウェーでは中国との関係悪化が経済活動の支障になっているとの声が高まっていたこともあり、ソルベルグ首相は「関係回復は喜ばしい」と述べた。

 中国外務省によると、王氏は会談で「ノルウェー側は互いの信頼関係を害した原因について深く反省し、中国側と関係改善に向けて真面目に協議してきた」と強調した。

 劉氏は1989年の天安門事件につながった民主化運動に参加。中国での基本的人権確立への努力が評価され、授与が決まったが「国家政権転覆扇動罪」で服役し、授賞式に出席できなかった。ノーベル賞委員会は劉氏の釈放を求めて中国を批判、中国側は「内政干渉」と強く反発していた。

保存
印刷
その他

電子版トップアジアトップ

関連キーワード

王毅劉暁波中国ノルウェーノーベル賞委員会

【PR】

NIKKEI ASIAN REVIEW

COMPANIES TO WATCH

[PR]