Japan Railway Journal▽嵯峨野観光鉄道トロッコ列車成功の秘密
2016年12月20日(火) 27時00分~27時30分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
<前の放送
2016年12月20日(火)
次の放送>
最終更新日:2016年12月14日(水) 0時25分
嵯峨野観光鉄道は廃線を活用して25年前に開業した観光専用鉄道。渓流沿いを走るトロッコ列車は、外国人観光客の人気を集めている。日本唯一の観光専用鉄道を特集する。
番組内容
京都の嵯峨野観光鉄道は、山あいの渓流沿いを走るトロッコ列車。25年前に設立、廃線を社員9名という少人数で整備し、開業当初は3年持てば上出来といわれた中でのスタートだった。しかし、今や年間の乗客数は120万人を超え、京都の人気スポットになっている。強いチームワークで逆境に挑んだ初代社長の経営哲学と、利用客第一のホスピタリティーで外国人観光客も増加している日本唯一の観光専用鉄道を紹介する。
出演者
- ゲスト
- 久野知美,
- 司会
- ラッセル・トッテン,
- コメンテーター
- 高木亮
その他
- 属性情報?
-
- ジャンル
- 情報/ワイドショー - その他 ドキュメンタリー/教養 - 社会・時事
人物情報
出典:日本タレント名鑑(VIPタイムズ社)(外部サイト)
<前の放送
2016年12月20日(火)
次の放送>