映画コンという街コンに参加してみました。
ちなみにワタクシ、20代半ば学生(♀)で、街コンは未経験でした。映画は全然分からない、という女友達を無理矢理引き連れての参加です。
今回は男女合わせて70人越えの参加だそうで、60人の予定だったそうなので大盛況と言えるのではないでしょうか。
まず私たち2人は、なんと遅刻しました(おい)。
席に着いたらビールか烏龍茶か聞かれて、とりあえず烏龍茶にしました。そのあとグイグイ酒飲んでたことは黙っておきます。
そして自己紹介カードというものを書きます。名前、誕生日、出身地、好きな映画のジャンル、好きな映画の欄があり、好きな映画はやはり書くスペースが大きいので4,5作品分は書けます。
私が書いた好きな映画は、タランティーノのアクションと、リドスコのSFと、ゼメキスのあの3部作SFと、宮崎駿の作品です。(タイトル書きたいけど誰かバレるのが怖いので悪しからず、いやこれでもバレるか…)
そのカードを首からぶら下げるように指示されます。なので相手の名前はもう見ない。とにかく好きな映画を物色・判断してまわる2時間半でした。ちなみに席替えのタイミングは15分。
全体的な印象でいうと、やっぱりMCU作品が圧倒的に強い。私はアメコミ映画にあまり詳しくないのでとりあえず「マイティ・ソー大好き!」と言ってたんですがそこはあまり拾われず。あと意外と『ダークナイト』『パシリム』『ファイトクラブ』好きを一人も見かけなかったんです。マジカヨ。
でもなんとなくですけど、男性が女性に好みを合わせに行ってる感がなきにしもあらずでした。引かれたくないのでマッチョ系は抑えて相手に合わせる、といった感じ。そのせいで『ファイトクラブ』系男子がいなかったのでは。
というのも、主催者側からの企画にちょっと問題があると思ったんです。
それは、自己紹介カードを書くときと同じタイミングで映画相性占い(のような名前だった気がする)というものをやらされるのですが、
男性はこの5本の映画から好きな作品(あるいは観たい作品)を選んでください、女性は別のこの5本から選んでください、と予め用意された男女別に分けられた映画リストを手渡されます。
そのリストがですね、、
男性:アイアンマン/スタンドバイミー/アメスパ1/タクシードライバー/もう一本失念してしまいました。。
女性:50回目のファーストキス/アニー(2014)/エリン・ブロコビッチ/バーレスク/チャーリーズエンジェル
ですよ。
で、例えば、「男性で『アメスパ1』を選んだ方は『エリン・ブロコビッチ』を選んだ女性と相性が良いです!おめでとうございます!」ということだそうです。
ア"ア"ア"ア"ン!?!?!?
男女の好みの押し付けが甚だしい!私はタクシードライバーが好きだ!と一人憤慨していましたが、ふつうに男女関係なく、「この10本のなかで好きな映画は?」という企画じゃダメなの?
このリストに合わせて、女性にはこういう系統の映画をアピールしたほうがよいのでは、と変に気を遣ってしまう男性もいらっしゃったんじゃないかと。
少なくとも私は『ファイトクラブ』好き男子にお会いしたかったです。
でも『タクシードライバー』が好きという男性も見かけなかったですし、知らないという方が多かったですね。やっぱり層的に80年代より以前のものはあまり観られてなく、2000年代、2010年代の作品が濃厚そうでした。
そして私は「好きな映画:タランティーノ×リドスコ×ゼメキス×宮﨑駿」で勝負に挑んだわけですが、タランティーノでそこそこチヤホヤされました。
数人に「女性でタランティーノですか!すごい!」と好反応をいただき、その作品を知らない人には「しつこい変態オヤジを女子たちがぶっ潰す映画です」と紹介すれば一笑いゲットですしおいしいチョイスでした(何の映画かバラしてるし)。
でもリドスコのSFに関しては「俺も好きだよ」と言ってくれる人は一人も現れず、ゼメキスについては観てるのか観てないのかはわからないけどとりあえず「ああ!!」みたいな反応が多数でした。宮﨑駿については全スルー。
リドスコの話題になったので「トニスコも好きです」て言ってみたけど『トップガン』しかわからないと言われたので、「帰ったらすぐにトゥルー・ロマンスとデジャヴを観てくださいッ」と言っておきました。たぶん引かれた。
あと邦画を挙げてる人はごく少数でした。『ヒメアノ~ル』と『アイアムアヒーロー』を挙げてる方はいらっしゃいました。
他にもイーストウッドやカーペンターの話でも盛り上がったんですけど、たぶん私が調子に乗って喋りすぎて若干引かれました。(『荒野のストレンジャー』アツイとか『スターマン』泣いたとか云々。。)せっかく盛り上がったのに連絡先は聞かれず。
その後の人たちとも会話は盛り上がるけど連絡先は、、、の繰り返しで、心が折れそうでした。
終盤にチームで対抗映画クイズという企画をしていただきました。
私ね、自信にみなぎっていたんですけども、いざ始まると、びびりました。激ムズすぎる!!これは映画が好きであればあるほど解けるとかそういうものじゃないです。もう冴え渡る勘に頼るしかない問題ばかりでした。
ということでこれはある意味平等なので良い企画だと思いました。意外と盛り上がります。
それがおわるとフリートークタイムになり、机に縛られず自由に会話できる時間となります。私はこの時間は一人で「オタクだと引かれたし、満足して映画の話もできなかったなあ・・・」と落ち込みつつ酒を胃に流し込んでいたのですが、
そしたら隣の席の美女と話す機会があって、まさかのそこで一番映画の話で盛り上がりました。『地獄に堕ちた勇者ども』が好きって!アンタ!最高じゃないの!
いやあ、美女はいいですなあ。ちゃんと連絡先、ゲットしときましたよ男性諸君。
3,600円も払って来たのにご飯は微妙だし(酒はうまいけど)、連絡先は聞かれないし、そこまで自分と好みの合う男性にも会えなかったなあ・・・となかば諦めモードに。もう帰ろうと思ってふりむくと全然映画を観ない女友達が、なんと多くの人から「LINE教えて!」と言われてて衝撃を受けました。
なるほど、その女友達はほんとに映画を観ない人だから、全然映画と関係ない話で盛り上がってたんですよね。
私、ずーーーーーっと映画の話をしてました。
相手に合わせようと思って向こうのカードに書いてある作品について「それむっちゃ面白いですよね!」とかばっかり言ってました。そこからどうしても「じゃあその監督で一番すきなのはなんですか?」と聞いてしまって、「私は初期のコレが好きで~」とかクッソうざいことばかり言ってました。
そうですよね出会いを求めてるんですよね、映画なんてただのきっかけですよね。。お仕事の話とか出身地の話で盛り上がるのが正解ですよね。。反省します。。
ということでその女友達の方が全然モテてたわけですが、 さあ帰ろうと出口にむかったときに、急に駆け込みで、その日話したなかで一番のイケメンから「すごく映画に詳しそうだったので是非連絡先を教えてください!」とお声がけをいただきました!!マジカヨ!全然詳シクナイヨ!私ナンカデ良ケレバ是非!!
で、この映画コンのことをまとめると、女性がタランティーノの名前をあげると盛り上がるのはほぼ間違いないかと。男臭い映画ですね。最近だと『イコライザー』はアツいのではないでしょうか!
しかしあんまり突っ込みすぎるのもダメだし、15分間ずっと映画の話をするのもダメ。映画の話でテンションをあげつつ職業や年齢など知りたいことは聞いておきましょう。
「映画コンなんて全然映画のこと知ってる人いないよノーランの名前すら知らないんだよ」ていう噂みたいなものが出回りましたが、私が行った会では上に書いたとおりそんなこともなかったですよ。
ローグワン初日にしっかりキメてきた人もいらっしゃったし、私と連絡先交換したイケメンは「ヒッチコックにハマりつつある」と言ってて私はテンションぶち上がりだし。何事も出会いだと思います。
迷ってる方は一度行ってみてもいいのではないでしょうか。男性はかなり値段が高いですけど、その分女性陣のレベルは高かったです。これはマジです。