読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

いるものだけ

私にとって必要なものと、そうでないものを日々見直し中。

窓と換気扇の掃除をしました。心が折れました。

アドベントチャレンジ 家事

片付けアドベントチャレンジ18日目と19日目。

 

アドベントチャレンジって何?思われた方は

凪さんの記事をご参照くださいね。

cestmavie.hateblo.jp

  

物を捨てるのと掃除の2つを同時進行中のため、実行日と、投稿日に

ズレが生じていますが多めに見てください(^^;)

 

12月18日

f:id:irumonodake:20161219082455j:plain

 

網戸を掃除しました。

使う道具は、スクラビングバブルの網戸用ワイパーと、シート。

 

f:id:irumonodake:20161219082514j:plain

フローリングワイパーと同様にセットし、網戸をなでるように

動かすだけです。

目視では網戸の汚れはわかりにくいのですが、シートを見ると

真っ黒になっているので 、その分きれいになっているはず・・・。

 

f:id:irumonodake:20161219082555j:plain

窓ガラスは、水の激落ちくんと共同開発された

「窓ガラスクリーナーシート」を使いました。

アルカリ電解水はスプレータイプが家にあるのですが、

このシートは98円だったので、お試しで買ってみました。

 

雑巾の場合、湿り加減が難しくて跡になったり乾拭きが必要になったり

なかなかうまくできないのですが、このシートを使うと後にも残りにくく、

乾拭き不要ですごく楽でした!

何度も雑巾を洗う手間もありませんし、常に清潔な面で拭けるのがいいです。

 

ただ、これを使ったのは窓の内側で、外側の汚れはちょっと手強かったです。

1階は外からお風呂用の洗剤を吹き付けて、スポンジでこすって水で流す、

という作業を夫にやってもらいました。

汚れがすっきり落ちましたよ!

網戸もシートで拭いた後の水洗いで、さらにきれいになりました。

2階は手が届く範囲で拭くしかありませんけどね・・・。

 

 私一人の力ではありませんが、チャレンジ金額は500円にします。

 

12月19日

f:id:irumonodake:20161219082532j:plain

 

本当は何日間前にやったんですけど・・・(^^;)

換気扇を掃除しました。

シロッコファンのネジがかなりきつく閉まっていたので、

今までこれは外せないものだと思っていたんです。

汚れがひどくなったら業者さんにハウスクリーニングを依頼するしか

ないと思っていました。

 

でも、最近、色々な方のブログでファンを外してお掃除されている方を

多くお見かけして「あれ?もしかして自分で外せる?」と思い説明書を

読み返してみると、やっぱり外れると書いてある・・・!

やっちゃった~~、3年半も放置していた~(;´Д`)

 

相変わらずネジは固いし、IHの上に乗らないと作業できないし

(重いものを乗せないでくださいと書いてあるのに・・・)

四苦八苦しましたが、なんとか外せました。

暗くてよく見えてなかっただけで、明るい場所で見たら

油汚れがしっかり付着していましたよ(T_T)

家で揚げ物はしないけど、それでもけっこう汚れるんですね。

 

お湯に溶かした洗剤につけ置きの後、羽の隙間に指を入れてこすってみるなど

チマチマと頑張ってはみたものの、費やした時間(6時間!)と

労力の割にあまりきれいにならなくて呆然。

心がポッキリ折れました・・・。

指、ボロボロなんですけど・・・。

 

やっぱりプロのクリーニングを頼むべきか・・・。

もっと汚れが軽い時ならこんなに苦労しなかったんだろうな。

 

いっそのこと、ファンを新しいものに交換できない?

一体いくらかかるんだろう?と思って、メーカーに問い合わせてみると

部品代4000円+送料ということでした。

思ったより安い。ハウスクリーニングより安いかも。

それで月1、2とかでお手入れしていれば、ギトギトにならずに済むのでは?

早速購入したいと連絡しました!

 

こちらのメーカーでは製造終了後6年しか部品を保有しないそうなので、

今のうちに手に入れておくのはありだと思います。

2つあれば、付け置きもじっくり時間をかけられるので、

今使っている方も、もう一度お手入れの仕方を見直して

汚れを取って、予備として使うつもりです。

 

換気扇掃除はすごく大変だったので、チャレンジ金額は高くしたいけど、

きれいにできなかったうえに、買い替えのマイナスがあるので

これは0円にします(>_<)

 

12月1日~15日の累計 3,350円

12月18日 500円

12月19日 0円

 

合計は3,850円になりました。

 


にほんブログ村