1: yomiφ ★ 2016/12/18(日) 21:41:36.10 ID:CAP_USER.net
ワコムは、液晶ペンタブレットの新製品『Wacom Cintiq Pro 13』を12月22日に発売します。本日16日より、直販ストアや一部販売店にて事前予約受付を開始しています。価格は12万8000円(税別)。
同モデルは13.3インチのフルHD対応IPS液晶を搭載するモデル。11月に発表された製品ですが、発売日と価格が未定となっていました。今回ついにこれらがクリアになった形です。
なお、同日に発表された15.6インチ、4K解像度の「Wacom Cintiq Pro 16」の発売日は未定。後日の案内としています。
続きはソースで
http://japanese.engadget.com/2016/12/16/cintiq-pro-13-12-22-12-8000/
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1482064896/
2: なまえないよぉ~ 2016/12/18(日) 21:43:38.14 ID:k+/TuHcR.net
もうサーフェース買った
4: なまえないよぉ~ 2016/12/18(日) 22:02:10.41 ID:tPDKkftm.net
高杉(笑)
6: なまえないよぉ~ 2016/12/18(日) 22:24:00.82 ID:Z3sjpQCH.net
漫画描くの好きなうちの娘が欲しがりそう・・・
13: なまえないよぉ~ 2016/12/18(日) 22:58:15.00 ID:GkkRDeqf.net
サーフェースは傾き検知非対応だから論外w
15: なまえないよぉ~ 2016/12/18(日) 23:04:53.53 ID:nT0J/JWj.net
年内に買えば確定申告間に合うな(・ω・)
16: なまえないよぉ~ 2016/12/18(日) 23:06:31.33 ID:Q1TRp7W2.net
こっちは16待ってんだよ
あくしろよ!
あくしろよ!
17: なまえないよぉ~ 2016/12/18(日) 23:06:51.60 ID:sYHf9Ucc.net
いまルンバと液タブどちらを買おうか悩んでる
18: なまえないよぉ~ 2016/12/18(日) 23:11:28.70 ID:8ex1Yc7l.net
液タブ付のルンバが出たら買うわ
19: なまえないよぉ~ 2016/12/18(日) 23:21:37.23 ID:QbqIuTVJ.net
隅っこのポイント精度が上がってるのが良い
惜しむらくはWQHDなら...
惜しむらくはWQHDなら...
20: なまえないよぉ~ 2016/12/18(日) 23:22:08.45 ID:eOiSPLCX.net
ほしいけど
今持ってるCintiqで頑張るはw
今持ってるCintiqで頑張るはw
21: なまえないよぉ~ 2016/12/19(月) 00:14:29.26 ID:KFtzQBhK.net
13買うなら解像度変わらないし値下がりしたCIntiq13HDで十分
16待ち
16待ち
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/cg/1480638349/
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/16(金) 12:17:39.27 ID:QnT9KQPJ.net
やっぱ定価が税込14万弱か最安で12万くらいになるのかね
16は多分税込181,440ってとこかなあ…尼淀が頑張ってくれると嬉しいんだが
16は多分税込181,440ってとこかなあ…尼淀が頑張ってくれると嬉しいんだが
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/16(金) 12:55:08.58 ID:ekLappet.net
Cintiq Proも100W必要なの?
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/16(金) 14:34:49.66 ID:n+Fj5mud.net
ACアダプタは20Vだね。WacomLink別売りか...。
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/16(金) 14:58:26.98 ID:7r+t5jhv.net
>>33
いや同梱じゃね
>付属接続ケーブル
USB-C、Mini DisplayPort、USBケーブルを接続するWacom Linkアダプター。
http://www.wacom.com/ja-jp/products/pen-displays/wacom-cintiq-pro-13
下記の謎表記あるけどこれmobilestudioのままになってる気が
>入力信号 USB Type-CまたはMiniDisplayPort(Wacom Link経由/別売)
オプション一覧にWacom Linkないし
>オプション製品(別売) ExpressKey™ Remote、ワコムスタンド、ワコムソフトケース、ワコムカラーマネージャ、ワイヤレスBluetooth® キーボード、全モデルのペン(Pro、Classic、Art、Airbrush、Grip)
いや同梱じゃね
>付属接続ケーブル
USB-C、Mini DisplayPort、USBケーブルを接続するWacom Linkアダプター。
http://www.wacom.com/ja-jp/products/pen-displays/wacom-cintiq-pro-13
下記の謎表記あるけどこれmobilestudioのままになってる気が
>入力信号 USB Type-CまたはMiniDisplayPort(Wacom Link経由/別売)
オプション一覧にWacom Linkないし
>オプション製品(別売) ExpressKey™ Remote、ワコムスタンド、ワコムソフトケース、ワコムカラーマネージャ、ワイヤレスBluetooth® キーボード、全モデルのペン(Pro、Classic、Art、Airbrush、Grip)
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/16(金) 15:06:55.40 ID:QnT9KQPJ.net
同梱じゃなかったらさすがに発狂する人多いと思うぞ
サンボルの人はそこまで多くないから
DP&HDMIの方はなんか鬱陶しそうな接続になりそうだなあ
サンボルの人はそこまで多くないから
DP&HDMIの方はなんか鬱陶しそうな接続になりそうだなあ
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/16(金) 15:19:01.06 ID:+eaY3q7+.net
さすがにcintiqProでWacomLink同梱しないのはハードル高すぎるし
スペック表の表記が正解だと思う
順当に行けばWacomLinkも22日発売だろうけど
年内に手に入るんだろうか
スペック表の表記が正解だと思う
順当に行けばWacomLinkも22日発売だろうけど
年内に手に入るんだろうか
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/16(金) 18:41:45.69 ID:0zf8V95L.net
シンプロ13、尼はまだ定価だけどヨドバシは定価でポイント10%だな
今のところ淀が最安で12万台
このかんじだと16も実売18万台ぐらいでないかな、概ねスレの予想通りだね
今のところ淀が最安で12万台
このかんじだと16も実売18万台ぐらいでないかな、概ねスレの予想通りだね
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/16(金) 20:12:32.21 ID:OOuFRFCD.net
ビックでシンプロ13触ってきたよ
かなり薄かったのとギラツブがないのとモバスタみたいに画面に強めの圧力かけるとたわんで波紋がでたりしないのが良かった
店員さんに頼んで手持ちのThunderbolt3付きpcで試させてもらったけど、やはり1本接続は無理でした
20vPD対応マザーに一応可能性は残ってるけど、基本的に1本化は無理と思った方がいいね
かなり薄かったのとギラツブがないのとモバスタみたいに画面に強めの圧力かけるとたわんで波紋がでたりしないのが良かった
店員さんに頼んで手持ちのThunderbolt3付きpcで試させてもらったけど、やはり1本接続は無理でした
20vPD対応マザーに一応可能性は残ってるけど、基本的に1本化は無理と思った方がいいね
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/16(金) 20:16:45.05 ID:DEQCq2dn.net
薄くなってるんだそれはいいね
スタンドはどんなもんだろ?
スタンドはどんなもんだろ?
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/16(金) 20:26:53.07 ID:OOuFRFCD.net
>>54
スタンドはしっかりしたもんだったよ
大型みたいに肘からベゼルに乗っけて体重かけるわけじゃないからスタンドは心配ないと思う
フルHDなのは高解像度欲しい人は16かモバスタ買ってくださいってことだろうね
未だに大半の人は合わせる外部モニタがフルHDだしwqhdにしたらさらに2万ぐらい値上がりしそうだし、普及帯の解像度もプロペン2に残したかったんだろう
スタンドはしっかりしたもんだったよ
大型みたいに肘からベゼルに乗っけて体重かけるわけじゃないからスタンドは心配ないと思う
フルHDなのは高解像度欲しい人は16かモバスタ買ってくださいってことだろうね
未だに大半の人は合わせる外部モニタがフルHDだしwqhdにしたらさらに2万ぐらい値上がりしそうだし、普及帯の解像度もプロペン2に残したかったんだろう
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/16(金) 20:45:28.16 ID:aIJCWEZ5.net
>>56
薄型でスタンド弱体化してないなら良かった
しかし現行13HDからの乗り換え需要は薄そうね
中古価格下がるの様子見しようと思ったけど望み薄かな
薄型でスタンド弱体化してないなら良かった
しかし現行13HDからの乗り換え需要は薄そうね
中古価格下がるの様子見しようと思ったけど望み薄かな
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/16(金) 23:40:08.40 ID:0zf8V95L.net
13HDからの乗り換えなら16待つだろうねえ
どっちかというとシンプロ13は新規液タブデビューのエントリーモデル置き換えなかんじ
今時FHDにしては割高感あるのは否定しないが、13HDとかの物理キーが邪魔くさく感じてた者としてはフルフラットはちょっと惹かれる
あとケーブル出る位置が左側になって右手と干渉しない点が良いな
16にも言えるけど
どっちかというとシンプロ13は新規液タブデビューのエントリーモデル置き換えなかんじ
今時FHDにしては割高感あるのは否定しないが、13HDとかの物理キーが邪魔くさく感じてた者としてはフルフラットはちょっと惹かれる
あとケーブル出る位置が左側になって右手と干渉しない点が良いな
16にも言えるけど
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/17(土) 07:57:46.03 ID:nK/XUMVQ.net
液タブで13hdが一番売れたから、13hd使いの筆圧感度とスタイリッシュさでの買い替えを狙ってんだろう、ほんとワコムだわ
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/17(土) 15:35:54.06 ID:4i+Lwu9g.net
尼で13でたけどワコムストアと同じ定価かよ
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/17(土) 22:32:29.08 ID:pT25gybB.net
おいワコム
高い
高い
ワコム 液晶ペンタブレット 13.3フルHD液晶 Wacom Cintiq Pro 13 DTH-1320/K0Amazon.co.jpで詳細情報を見る
posted with amastep
ワコム(2016-12-22)2chまとめのまとめ
砲撃機ロボっていいよな
じいちゃん「お前の卒業祝いにPC買ったぞ」→驚きのスペックで俺困惑
PS4新機能のPCリモートプレイ使ってみたんだけど、なかなか捗るな
俺「パソコン触るなよ」妹「わかった」
ゲームは30fpsで十分 60fpsに拘る意味は無い
FPSで調子悪いときにありがちなことwwwww
iPadやsurfaceのおこぼれパネル使えばいいのに