@Riderate_Prober WikipediaとTwitter関連付けてる人の割合ってどんなものなんだろう?
-
-
-
@exp_komakusa だいたいWikipediaのユーザー名とTwitterのユーザー名またはIDを揃えてる人が多い印象です。僕の知ってる人はほぼ全員どちらか(もしくは両方)揃えてた気が -
@Riderate_Prober 揃えてるというより単にHNをどっちでも使ってる感じかな?3人くらいしか把握してないけど……(まず今jawpでどんな人がメインで動いてるか全く知らないだろという) -
@exp_komakusa ですかねえ(TwitterよりWikipediaの方が2年長いのでWikipediaのハンネが先についた人) まあ僕もWikipedia内での醜い争いを見たくないから、高校時代はウォッチリストに入れていたWP:AN/Iを入れてないのですが -
@Riderate_Prober 私はWikipediaの方が9年近く長いんだなあ(6年ほど完全に消えてるけど) なんかもう議論は疲れたから関わるとしてもたぶん記事だけ書くよ…… -
@exp_komakusa TwitterよりWikipediaの方が先にできましたからね まあ細々と記事書いてればそれでいいと思いますし、多くの執筆者は本来それを望んでいると思います -
@Riderate_Prober プロジェクトやノートで割と会話してた癖にいきなり居なくなった問題児ではある() もともと執筆より編集寄りの人間だったのが、知識が増えて手元資料も多少なり充実したタイミングでリアルが忙しくなって脱落……
-
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。