ニュース

消えゆく少数民族を世界各地で撮影、写真集『BEFORE THEY PASS AWAY』

ジミー・ネルソンの写真集『BEFORE THEY PASS AWAY 彼らがいなくなる前に』が12月9日に刊行される。

1967年にイギリスで生まれた写真家ジミー・ネルソン。1987年から写真家として活動をはじめ、1997年からは極地に生きる人々の生活や文化の写真を50年物の大判カメラで撮影している。

同書はネルソンが世界各地を訪れ、失われつつある民族の生活や文化を肖像として撮影した写真集。モンゴルのカザフ族やパプアニューギニアのフリ族、アサロ族、バヌアツ共和国のバヌアツ族、ロシアのネネツ族の姿などが写し出されている。

ジミー・ネルソン『BEFORE THEY PASS AWAY 彼らがいなくなる前に』表紙
ジミー・ネルソン『BEFORE THEY PASS AWAY 彼らがいなくなる前に』表紙
ジミー・ネルソン『BEFORE THEY PASS AWAY 彼らがいなくなる前に』より
ジミー・ネルソン『BEFORE THEY PASS AWAY 彼らがいなくなる前に』より
ジミー・ネルソン『BEFORE THEY PASS AWAY 彼らがいなくなる前に』より
ジミー・ネルソン『BEFORE THEY PASS AWAY 彼らがいなくなる前に』より
画像を拡大する(6枚)

SPECIAL PR 特集

もっと見る

BACKNUMBER PR 注目のバックナンバー

もっと見る

Got a minute ? 動画これだけは

『東京国際プロジェクションマッピングアワードvol.1』スペシャル動画

都心で見ることができる数少ない大規模なプロジェクションマッピングのイベント『東京国際プロジェクションマッピングアワードvol.1』。東京ビックサイトの象徴的な建築物をキャンバスに全国の学生達が制作した映像が映し出される。今年はどんな作品が上映されるかとても楽しみだ。(宮原)