・鹿島はオリバー(大空翼)とベンジ(若林源三)のチームみたいに聞こえる
・オリバー(大空翼)とベンジ(若林源三)を見るのが楽しみだわ
・相手の分析 ※スペインのサイトからの転載されていました【vavel.com/es】
「決勝で鹿島がジダンのマドリー相手に勝つのは考えにくい
スペインのチームには本当に強力なフォワード陣がいて
日本人センターバックは弱く、植田直通と昌子源も
多くの機会でマドリーの攻撃を食い止める糸口を掴むのは難しくなるだろう
ボールを保持していない時の日本人は落ち着かない
レアル・マドリー相手にポゼッションを奪い取るのは
無可能なタスクのように思える
それでも、開催国である日本人はピッチ上で
不可能なことはないと既にはっきりと示している」
◆手短に言えば7-0だな
・謙虚にな、コロンビア人も粉砕出来ると思っていただろう
どうなったか見てみろよ
◆わかった、謙虚に5-0だな
・俺らはアウェイだぞ
・開催国のクラブだからモチベーションがめっちゃ高いだろうな
・実際、アトレティコナシオナルは余裕で4、5点取れただろう
本当についてなかった
・全体的な状況を考慮して、
きっとうちは3点よりも多くは入れないと断言してもいい
前にも言ったように、とにかく引きこもってくる気がするんだ
・激しく走ってくるプレスに注意しないと、疲れ知らずだよ
・もし日本のチームに負けて国際タイトルを取れなかったら
負けたチームはそこに残して、うちは別のチームを作ろう
・当然うちは常に93分まで待てる
ラモスはジャンプをする必要すらないかも
・激しく早くて息が詰まるようなプレッシャーに気をつけろ
簡単にはならないよ
・11人の日本人に人生最後の日かのように引いて守られたら
間違いなく苦しい経験になるだろう。でもそれで欧州王者に勝てるのなら
俺らはサッカーについて考え直さないといけないわ。
モドリッチ、クロース、クリスティアーノはそこ送って
ヤマハから25人をトップチームに、カワサキから25人を
カスティージャ(Bチーム)に連れて来るわ。
・真面目に話し合いをしようか
7点差をつけて勝てなかったら失敗だわ
・鹿島はリベルタドーレスの王者相手に3点取ったんだ
彼らが諦めるなんて思わないでおこう
・1点差の勝利でも成功だ、それはタイトル獲得を意味するからね
極めて美しく勝とうとしないでおこう
うちが3-0で勝つと思う
・日本のリーグはとても上手だよ
何が起こっているか欧州から知ることはとてもも難しいが
素晴らしい歴史があり、とても競争力が高いチームがある
決勝第一戦目の鹿島は乱れていたが、第ニ戦目では凄くて浦和を逆転した
・辛抱強くプレーして、ラストパスをもっと成功させようとするんだ
・明日の決勝は勝利のためだけにプレーする、その他のことは二の次だ
確かに偽善者ぶって鹿島がアトレティコナシオナルよりも力が劣り
(クラブ)アメリカと同じぐらいなことを否定したりしないよ
早く参らせて最後の精度をあげるないといけない
サプライズを起こさせる隙を与えないんだ
・この大会が重要でないことが容易に分かるのが幾つかある
準決勝でスタジアムが埋まっていなかったが
もしチャンピオンズリーグやワールドカップなら
準決勝でスタジアムが埋まりチケットがとても高額になるだろう
欧州のチームがクラブワールドカップで優勝しても誰も外に出て祝うことはない
最近では、ほとんどの場合で欧州のチームが
現地に順応することなく優勝している
もし重要ならあと1週間早く現地入りしているだろう
時々サプライズが起こるけどね、今年はそうならないことを願おう
・また決勝か、1年間で3回目。鹿島は侮れない。
理論的に判断してこういう力が劣るチームでも問題を生み出すことができる。
・どのスタメンがいい?俺のは、
ナバス、カルバハル、ヴァラン、ラモス、マルセロ
コヴァチッチ、モドリッチ、イスコ、ハメス、モラタとCR
・明日の試合が始まる頃、俺はジムにいるかもしれない
俺とベンゼマ、どちらの方が長い距離を走るか興味深いわ
・そうか、新しいタイトルと共に一年を終えるのか
・もし勝てば2016年3つ目のタイトルか
<英語>
・このような相手にはいつものように、何とか粘り強く先制ゴールを奪わないと
相手は同点にしようとして守備が緩くならざるを得なくなるからね
それが相手を粉砕する時だといいんだが
<英語>
・でももし鹿島が先制したら、うちにとっては本当に面倒なことなる
素晴らしいカウンター攻撃のシステムを持っているようだからね
<英語>
・レアルマドリードの練習を動画で見てきた
このタイトルはうちのものだ
無敗記録は続くだろう
<ベネズエラ>
・鹿島はジダンが恐れるべき相手を3-0で粉砕した
でも、日本のチームはレアル・マドリーにとってとても簡単な相手
なんて矛盾
<ローマサポ>
・鹿島アントラーズがジャイアントキリングをしたようだな
5年前の柏レイソルよりも更に素晴らしい
これだからサッカーは面白い
<ジャマイカ>
・彼(鈴木優磨)に得点して欲しいね、うちが5点取った後に
<マメロディ・サンダウンズサポ>
・鹿島アントラーズのユニフォームは南アフリカで買えるのかな?
友人のために一着欲しい
彼らの勝利が2016年のサッカー界の中でも一番の出来事だったから
<バングラデシュ>
・番狂わせは起こらない
<南アフリカ>
・鹿島アントラーズが2-0で欧州王者相手に番狂わせを起こすことを期待しているよ
<ウルグアイ>
・難しいのは分かっているけど、レアルのファンとして
鹿島アントラーズには素晴らしい試合をして欲しい
彼らはそれに値するからね
スペイン語の翻訳は誤訳御免でお願いします
Real Madrid(レアルマドリード) フリースネックウォーマー エスクード RM30883
posted with amazlet at 16.12.18
@FrankReyesVZ@Naxilo@Nkezigbo@MureNems@themaker15
@ah_shueb@jmijarra@JB_JORDIET@borja_santosk
http://bit.ly/2hdGkGc,http://bit.ly/2gXOg2p@Darwin130
オススメのサイトの最新記事
Comments
213970
どんな試合になるか今から楽しみだ。
213971
ロンドン五輪のスペイン戦思い出すわ
ジャイアントキリング期待
ジャイアントキリング期待
213972
大差をつけられて泣いたCRは、その後相手だった鹿島に移籍した
まで読んだ
まで読んだ
213973
3点差までは覚悟しておこう
213974
勝利までは願わないから面白いサッカーが見たいです鹿島様。それでも大満足。
213975
ここまで来たらジャイキリ達成してほしいよ
213976
日本人は欧州サッカーと実に相性が良い。
鹿島が本来の力を出せれば、中二日の相手に
面白い試合ができると思う。
鹿島が本来の力を出せれば、中二日の相手に
面白い試合ができると思う。
213977
相手のフィニッシュの精度が極端に落ちandキーパーに神が舞い降りる
格上相手に勝つには最低でもこれを満たしてないといけない、サンダウス戦もナショナル戦も偶然これが起こった
流石に3度目の正直になるだろうな、鹿島1-4レアルと予想
格上相手に勝つには最低でもこれを満たしてないといけない、サンダウス戦もナショナル戦も偶然これが起こった
流石に3度目の正直になるだろうな、鹿島1-4レアルと予想
213978
ネイマール擁したサントスだってバルサにボコられたからな・・・
南米倒した時点で歴史的快挙。鹿島は勿論勝ちにいくだろうが
大差付けられても立派な鉱石だよ
南米倒した時点で歴史的快挙。鹿島は勿論勝ちにいくだろうが
大差付けられても立派な鉱石だよ
213980
鹿島の試合運びの巧さは今では誰もが知るところとなった。
存分にみせてほしい。
しっかり引きこもって嫌らしくカウンターで1点は取ってくれ。
1-3予想。、
存分にみせてほしい。
しっかり引きこもって嫌らしくカウンターで1点は取ってくれ。
1-3予想。、
213981
体力的には連戦続きの鹿島の方がヤバイんでは?
どう考えてもボコられる姿しか目に浮かばないが、前半はゼロに抑えて欲しいという希望
前半で決まったら面白さ無くなるからな
どう考えてもボコられる姿しか目に浮かばないが、前半はゼロに抑えて欲しいという希望
前半で決まったら面白さ無くなるからな
213982
ドルトムントvs川崎フロンターレが参考になるんじゃ?
鹿島と川崎はいい勝負、ドルとレアルはいい勝負
つまり…
鹿島と川崎はいい勝負、ドルとレアルはいい勝負
つまり…
213983
拮抗した試合して世界を驚かしてほしいね
ものすごいJリーグのイメージアップになる
ものすごいJリーグのイメージアップになる
213984
曽ヶ端は、ゴールポストと友達になり
ポストに守られるが
ナバスは、その上を行こうと
ゴールネットとも友達になってしまい
3-1で鹿島が勝つ
なんて、なってくれないかな
ポストに守られるが
ナバスは、その上を行こうと
ゴールネットとも友達になってしまい
3-1で鹿島が勝つ
なんて、なってくれないかな
213985
欧州サッカーならまだしも、アフリカだの南米のクラブに見下される要素は無いんだけどな
鹿島がコパ・リベルタドーレスで優勝できると言っている訳じゃないが、Jリーグの上位クラブは南米の2番手グループと渡り合えるだけの力はある
それは想像じゃなくて、スルガ銀行カップで既に証明されている(あのカップ戦は南米で注目されていて、出てくるチームは本気でやってくる)
あと、CWCでは相手に対し主導権を譲り渡して前半をはじめているんだから、相手チームが良く見えて当然だろ
それで調子に乗ってガス欠起こして逆転されてるんだから、実力が上とかいうのは言い訳にしか聞こえない
鹿島がコパ・リベルタドーレスで優勝できると言っている訳じゃないが、Jリーグの上位クラブは南米の2番手グループと渡り合えるだけの力はある
それは想像じゃなくて、スルガ銀行カップで既に証明されている(あのカップ戦は南米で注目されていて、出てくるチームは本気でやってくる)
あと、CWCでは相手に対し主導権を譲り渡して前半をはじめているんだから、相手チームが良く見えて当然だろ
それで調子に乗ってガス欠起こして逆転されてるんだから、実力が上とかいうのは言い訳にしか聞こえない
213986
どう思われてもいいし、何点取られてもいい
鹿島がレアル相手に点を取るところが見たい
鹿島がレアル相手に点を取るところが見たい
213987
0-0でPK戦の可能性もゼロじゃないような気もする
今の鹿島はマジで手強い
今の鹿島はマジで手強い
213988
勝てるとは思ってない
でもやっぱり期待はしてるぞ!頑張れ!
でもやっぱり期待はしてるぞ!頑張れ!
213989
客観的に見て能力的には鹿島のほうが下だと思う
けどまあ15回くらい対戦した場合2勝くらいはするかもしれないっていう期待はある
けどまあ15回くらい対戦した場合2勝くらいはするかもしれないっていう期待はある
213990
パスを回されている限りは案外守り切れるかもしれん
ドリブルでゴリゴリ来られたらヤバイ
ドリブルでゴリゴリ来られたらヤバイ
213991
スル銀、チバ銀、ルヴァンに天皇杯という数々のカップを頂いてきたJ勢もなかなかやるよ
213992
鹿島のゴールが観られれば充分満足
レアルからゴールを奪うところが観てえよおおお
レアルからゴールを奪うところが観てえよおおお
213993
欧州チームと対戦した時に思うのは、点を取りに来る時の攻めが異常に速い
一瞬でゴール前に寄せられて、あれで混乱して失点するんだよな
CBがあたふたしなければなんとかズルズル引っ張れるだろう
一瞬でゴール前に寄せられて、あれで混乱して失点するんだよな
CBがあたふたしなければなんとかズルズル引っ張れるだろう
213994
たぶんどっちか
ボッコボコにやられるか、奇跡的に試合終了まで競り合うか
ボッコボコにやられるか、奇跡的に試合終了まで競り合うか
213995
セットプレーで先制点ぶち込まれてその後はカウンターでやられて終了くさい。でも鹿島の点取るとこは見たい、頑張れ!
213996
鹿島がどう戦うか非常に楽しみ
ドン引いても負けるんだから殴り合って欲しい
ドン引いても負けるんだから殴り合って欲しい
213997
あの試合見ててスル銀カップは偉大だなって改めて感じた
運は有ったけど冷静に冷静に攻撃跳ね返してチャンスを決めきるなんて戦った経験が無いと出来ない
欧州相手にどれだけこの経験が生かせるか
運は有ったけど冷静に冷静に攻撃跳ね返してチャンスを決めきるなんて戦った経験が無いと出来ない
欧州相手にどれだけこの経験が生かせるか
213998
レアルがはるかに上なのはわかってんだよ
けど強い方が勝つとは限らないのがサッカー
鹿島が勝って余裕かましてるスレのやつらが阿鼻叫喚になる様がみたい
鹿島の名前を刻みこんでやれ
けど強い方が勝つとは限らないのがサッカー
鹿島が勝って余裕かましてるスレのやつらが阿鼻叫喚になる様がみたい
鹿島の名前を刻みこんでやれ
213999
前半:死んだふり作戦
後半:死んだふり作戦
延長戦前半:死んだふり作戦
延長戦後半:死んだふり作戦
これでPK戦に持ち込める
後半:死んだふり作戦
延長戦前半:死んだふり作戦
延長戦後半:死んだふり作戦
これでPK戦に持ち込める
214000
リベルタドーレス杯の覇者を3−0で粉砕した自信を持って臨んでほしい。
214001
まあ先制されて、流されて、前がかりになったところにカウンター合わされて、
さらに流されて惨めに負けるってのがデフォだわな
さらに流されて惨めに負けるってのがデフォだわな
214002
どの予想コメントも、ハレンチさと不快感において
アカシヤ・サンマ凌ぐものは見当たらないな
アカシヤ・サンマ凌ぐものは見当たらないな
214003
観戦する側としては良い試合を見せて貰いたいけど、
鹿島としては何としても勝ちたいだろうな。
レアルマドリーと公式の決勝で戦えるなんてもう無いかもしれないし。
リーグは強い者が勝つけど、
トーナメントは勝った者が強い世界だからな。
期待してる。
鹿島としては何としても勝ちたいだろうな。
レアルマドリーと公式の決勝で戦えるなんてもう無いかもしれないし。
リーグは強い者が勝つけど、
トーナメントは勝った者が強い世界だからな。
期待してる。
214004
そうだねwレアル圧勝での優勝おめでとう!!!
214005
サッカーは簡単に点が入るスポーツじゃないからな。鹿島のやり方なら勝つチャンスも0じゃない。熱い試合になってほしいね。
214006
レアルと違って、鹿島の方は失うものはないだろうw
存分に攻めまくれ!!
堅守速攻でなく、攻撃こそ最大の防御なり!!
存分に攻めまくれ!!
堅守速攻でなく、攻撃こそ最大の防御なり!!
214007
まぁ無理だろうな。
前半だけで3点は取られるかも。
その後は主力を休ませて流される。
だが代わって入った若手が張り切りまくって2点取られる。
でもそれがJリーグが世界へ挑戦する第一歩になる。
その昔、日本代表もフランス相手に5-0でボコボコにされた。
いつか振り返った時、今日がJリーグにとっての『その日』になるのかもしれない。そういう試合をして欲しい。
前半だけで3点は取られるかも。
その後は主力を休ませて流される。
だが代わって入った若手が張り切りまくって2点取られる。
でもそれがJリーグが世界へ挑戦する第一歩になる。
その昔、日本代表もフランス相手に5-0でボコボコにされた。
いつか振り返った時、今日がJリーグにとっての『その日』になるのかもしれない。そういう試合をして欲しい。
214008
今からスラダンの湘北対山王を見直してくる
214009
引き籠ってジャイキリは頻繁にあるからな
やる前から負ける事考える馬-鹿いるかよ
やる前から負ける事考える馬-鹿いるかよ
214010
※214008
レアルとの死闘に全てを出し尽くした鹿島は続く準々決勝
広島にウソのようにボロ負けした
レアルとの死闘に全てを出し尽くした鹿島は続く準々決勝
広島にウソのようにボロ負けした
214012
無いね
10対0でレアルの勝利ってのがある意味おもろいと思うぜー
そして、日本国民のみなさんもわかるだろう。Jリーグのレベルの低さをwww
そして、日本国民のみなさんもわかるだろう。Jリーグのレベルの低さをwww
214013
失点3以下なら上等
もし1点でも入れられたら最高なんだけどな
とりあえずクリーンに戦ってくれりゃそれだけでいい
もし1点でも入れられたら最高なんだけどな
とりあえずクリーンに戦ってくれりゃそれだけでいい
214014
現実的には0-3くらいなんじゃねーかなと
214015
1点取ってくれれば何点取られても
選手個別でのレベルの違いなんてそんなもんは誰もがわかっているんだから
もちろん個の力だけじゃなく連携も完璧だけどな
若い選手がそれらを体験して今後に活きてくればそれで良いんじゃないかね
選手個別でのレベルの違いなんてそんなもんは誰もがわかっているんだから
もちろん個の力だけじゃなく連携も完璧だけどな
若い選手がそれらを体験して今後に活きてくればそれで良いんじゃないかね
214016
ナシオナルは決定機を何度か外してたけどレアルは決めてくるだろうから、最低でも3失点は覚悟しないとな
勝つのは難しいけど、1点取れるかどうかはまだ可能性あるかもしれない
勝つのは難しいけど、1点取れるかどうかはまだ可能性あるかもしれない
214017
レアルは世界一、二のチームなのにレアルファンは謙虚だなあ
鹿島がんばれ!奇跡を起してくれ!
鹿島がんばれ!奇跡を起してくれ!
214018
アウェーといっても莫大な資金で有名選手寄り集めたレアルが負けたら恥。
鹿島は代表にも選ばれていない日本人が大半なんだからさ。
負けても特にDFにはいい経験になるし1点でも取れたら勝ちに等しいよ。
鹿島は代表にも選ばれていない日本人が大半なんだからさ。
負けても特にDFにはいい経験になるし1点でも取れたら勝ちに等しいよ。
214019
0-4から1点だけ終盤に点とって
1-4でレアルの勝ちと予想
1-4でレアルの勝ちと予想
214020
まぁ人生でこんな機会は二度とないかもしれないから楽しもうや
批判屋さんたち
批判屋さんたち
214021
虐殺されたらどうしようとう負け犬根性が笑える
ほとんどのクラブチームが同じ舞台に立てる権利すらない
ほとんどのクラブチームが同じ舞台に立てる権利すらない
214022
恥ずかしいから偽CR7のゴールセレブレーションだけは止めてくれ。
214023
まあ、実際のとこ各地域のCLを勝ち抜いたところ差し置いて
開催国枠で優勝してしてしまったら興ざめだよな、CLいらないじゃんってなるし
鹿島は負けなきゃいけないんだよ、立場的に
何が善で何が悪かなんてのはひどく定義が曖昧だが最低限今回の件では
レアルが善で鹿島は悪だよ、鹿島は空気読めってなるから努力してでも負けろよ
もっともCWCは第一回からそれやってしまったんだけれども
開催国枠で優勝してしてしまったら興ざめだよな、CLいらないじゃんってなるし
鹿島は負けなきゃいけないんだよ、立場的に
何が善で何が悪かなんてのはひどく定義が曖昧だが最低限今回の件では
レアルが善で鹿島は悪だよ、鹿島は空気読めってなるから努力してでも負けろよ
もっともCWCは第一回からそれやってしまったんだけれども
214024
偶に※214022みたいな書込見かけるけど、何が恥ずかしいんだろ?
心配しなくたってレアル相手に点なんか取れるわけないし、
逆に取れた後に決めたら最高に格好良いじゃん。
心配しなくたってレアル相手に点なんか取れるわけないし、
逆に取れた後に決めたら最高に格好良いじゃん。
214025
レアルが苦戦して2-0だとガチで予想
1-0も十分有り得るが、鹿島は前半に失点したら終わり
1-0も十分有り得るが、鹿島は前半に失点したら終わり
214026
ベルナベウなら大差で負けるだろうけどな
ホームだし、勝つ可能性は低いけどゼロじゃない
代表で観る限りではマルセロ、ハメスあたりは相性悪いし全く止められる気がしないけどw
ぺぺがいつもやってるような汚いプレーがビデオ判定で咎められれば可能性ある
ホームだし、勝つ可能性は低いけどゼロじゃない
代表で観る限りではマルセロ、ハメスあたりは相性悪いし全く止められる気がしないけどw
ぺぺがいつもやってるような汚いプレーがビデオ判定で咎められれば可能性ある
214027
>>213978
あったねー
あの時のサントスにはオスカルとかもいたんだっけ?
ネイマールも強気な事を言ってたけど一方的にぼこられて鼻をへし折られたから今があるんだろうな
あったねー
あの時のサントスにはオスカルとかもいたんだっけ?
ネイマールも強気な事を言ってたけど一方的にぼこられて鼻をへし折られたから今があるんだろうな
214028
>>214026
そうそう
こういっちゃあれだけどあっちからすれば所詮親善試合だよ
鹿島は120%フルで戦うだろうけどレアルは80%が限界
早めに点を取っちゃうと怒らせて一気に3~4点取られそうだけど
前半をなんとか0点に抑えて後半25分くらいでカウンターで1点とってあとは必死に守って勝って欲しいね
そうそう
こういっちゃあれだけどあっちからすれば所詮親善試合だよ
鹿島は120%フルで戦うだろうけどレアルは80%が限界
早めに点を取っちゃうと怒らせて一気に3~4点取られそうだけど
前半をなんとか0点に抑えて後半25分くらいでカウンターで1点とってあとは必死に守って勝って欲しいね
214029
別に1-0でも3-0でも7-0でもそれが実力差の違いってわけじゃないけどね。ブラジル対ドイツが1-7でも100回やったら逆の結果になることだってあり得るのがサッカー。
リスクを犯して勝ちに行けばいくらでもカウンターをくらうだろうし、点差が開けば守る気力もなくなる。それこそ流してなかったらもっと点取られてたからもっと実力差があったとかは無意味な話。
リスクを犯して勝ちに行けばいくらでもカウンターをくらうだろうし、点差が開けば守る気力もなくなる。それこそ流してなかったらもっと点取られてたからもっと実力差があったとかは無意味な話。
214030
鹿島が3-2でレアルに勝つ
前半2得点1失点
後半1得点1失点
前半2得点1失点
後半1得点1失点
214031
頑張って欲しいけど、鹿島は中盤の守備面に不安を感じる。
レアルも中盤の守備は磐石とは言えないとは思うけども。
結局、お互いの最終ラインと前線の球際、個の勝負と考えるとやはり分が悪いか...。
レアルも中盤の守備は磐石とは言えないとは思うけども。
結局、お互いの最終ラインと前線の球際、個の勝負と考えるとやはり分が悪いか...。
214032
マイアミの軌跡みたいなのはないのけw
レアルからしたら横浜の悲劇みたいなw
レアルからしたら横浜の悲劇みたいなw
214033
石井監督の手腕に期待したいよなぁ
214034
川崎みたいにならないように頑張って!
214035
鹿島はマンUに2-1で勝ったり、サンパウロに3-0で勝ったりしてる。
けど今の鹿島には、攻撃のクラッキがいないから無理だな。
マンUに勝った時の本山、サンパウロに勝った時の大迫みたいな。
鈴木が将来そうなるだろうか。
けど今の鹿島には、攻撃のクラッキがいないから無理だな。
マンUに勝った時の本山、サンパウロに勝った時の大迫みたいな。
鈴木が将来そうなるだろうか。
214036
>> ヤマハから25人をトップチームに、カワサキから25人を
カスティージャ(Bチーム)に連れて来るわ。
????「スズキから買いなさいよ!!」
カスティージャ(Bチーム)に連れて来るわ。
????「スズキから買いなさいよ!!」
214037
5点取られても3点取れれば合格!
勝なら1ー0しかない!
勝なら1ー0しかない!
214038
0-4でfinishです
214039
オープンな展開になって点の取り合いになればおもろいんだがなー
214040
20回やって19回は鹿島の負けな気がするけど
やっぱり期待してしまう。
そして鹿島はもし負けたらネイマールみたいに悔しがって泣いて更に上を目指してもらいたい。
やっぱり期待してしまう。
そして鹿島はもし負けたらネイマールみたいに悔しがって泣いて更に上を目指してもらいたい。
214042
鹿島に失うものはない。
しかしレアルはどうだろう。
面白い試合になりそうだ。
しかしレアルはどうだろう。
面白い試合になりそうだ。
214043
川崎みたいに強豪相手に「自分たちのサッカー」をやったりしないだろうけど、個人技でゴリゴリ来られたらかなり厳しそう…
214044
日本の音楽に感銘を受けたマーティーフリードマンは世界的メタルバンドを抜けてまで日本に来た
ロナウドに同じことがサッカーで起こらないとは限らない
問題は感銘を与えられるかどうか
ロナウドに同じことがサッカーで起こらないとは限らない
問題は感銘を与えられるかどうか
214045
誰かヴェルディーがレアルに3-0で勝った事教えてやれよw
214046
本田泰人「呼ばれたような気がする」
214047
現実的に5対0
ただ期待を込めて
3対1と予想しておきます
ただ期待を込めて
3対1と予想しておきます
214048
"現地サポ"とか大嘘じゃねえかク/ソ記事かよ
214049
まあ、かつてのマンUガンバ戦みたいな展開になってくれたら御の字
214051
ちょっと前に日本のレアルサポのスレ覗いたばっかりだから現地の意見がむっちゃ優しく見える
214052
ジーコスピリット
勝ちに行く。
長い笛までは何が起こるか分からない。
勝ちに行く。
長い笛までは何が起こるか分からない。
214053
案の定此処に居る海外厨俄って
浦和ミラン
ガンバマンUの時のスコアも知らんらしいなw
10-0w笑えるわw
浦和ミラン
ガンバマンUの時のスコアも知らんらしいなw
10-0w笑えるわw
214054
勝機が有るとしたら レアルの慢心なのだが
ジダンの手綱は 緩める気配が無いから
鹿島には 厳しい試合になると思う。
ジダンの手綱は 緩める気配が無いから
鹿島には 厳しい試合になると思う。
214055
>>214036
????「ホンダがいいよ~~」
????「ホンダがいいよ~~」
214056
実力差的には7-0位でも驚かないけど、絶対に負けられない系の試合の鹿島は強いからなぁ。番狂わせ起きても驚きはしない。まぁ現実はミドルシュートさっくり決められて4-0とかだと思うけど
214057
なんか鹿島がすげー喜んでいる姿が浮かぶんだよ
こういう時の俺の直感って結構当たる
楽しみにしてて
こういう時の俺の直感って結構当たる
楽しみにしてて
214058
昌子と植田の修行だと思えばいい。
2点までなら御の字。
空中戦でCRやラモスを抑えられれば
冬オファーもあるで
2点までなら御の字。
空中戦でCRやラモスを抑えられれば
冬オファーもあるで
214061
大和魂見せてみろ!!
214062
大和魂に敵はない
214063
去年のCL決勝でアトレチコマドリードが120分間
レアルマドリードを抑えてPKで負けたように
組織的な守備が構築されると簡単に点は
取れなくなる。
守備が崩壊したら大量失点で負けるし
PKまで行けばアゴ神様とポストが奇跡を起こす
可能性はあると思う。
アントラーズの選手は優勝以外最下位と同じと
言っているので、勝つ気まんまんだと思う。
めっちゃ楽しみ。
レアルマドリードを抑えてPKで負けたように
組織的な守備が構築されると簡単に点は
取れなくなる。
守備が崩壊したら大量失点で負けるし
PKまで行けばアゴ神様とポストが奇跡を起こす
可能性はあると思う。
アントラーズの選手は優勝以外最下位と同じと
言っているので、勝つ気まんまんだと思う。
めっちゃ楽しみ。
214064
前半は0-0でお願いします
長く楽しみたい
ファンと同じように選手達もなめててくれることを願う
油断かましててくれ
長く楽しみたい
ファンと同じように選手達もなめててくれることを願う
油断かましててくれ
214065
5点差までは祝福出来る!といいつつ淡い期待は消せない、、、
格上のチームとの対戦は本当にワクワクするよ!
格上のチームとの対戦は本当にワクワクするよ!
214066
※213977
偶然ってわけでもない
鹿島はそれなりのカウンターを持ってるんで相手はあまりラインを上げすぎるとやられるからフィニッシュが遠くなって結果的に精度を落とさざるを得なかったというだけの話。
まあレアルもカウンターのチームで同型対決なので普通にやったら個人能力の違いでやられるが、偶然でいいので先制点取れると相手が型を捨てて鹿島のカウンターのリスクを引き受けて前に出てこざるを得ないので、それができたらガチでいい勝負になると思う
偶然ってわけでもない
鹿島はそれなりのカウンターを持ってるんで相手はあまりラインを上げすぎるとやられるからフィニッシュが遠くなって結果的に精度を落とさざるを得なかったというだけの話。
まあレアルもカウンターのチームで同型対決なので普通にやったら個人能力の違いでやられるが、偶然でいいので先制点取れると相手が型を捨てて鹿島のカウンターのリスクを引き受けて前に出てこざるを得ないので、それができたらガチでいい勝負になると思う
214067
さんまを黙り込まらせたら 大勝利
214068
ベ・ベ・ベストメンバー・・・
214069
こんなん鹿島が相手じゃなくてもやばいんじゃない
無敗継続の相手に健闘することを祈る
無敗継続の相手に健闘することを祈る
214070
マイアミで敗れたロベカルが川口をレアルに強く誘った逸話もあるから、
今回の試合で奮闘して目立てば海外への道が開けるかもしれない。
兎に角楽しみしかない。
今回の試合で奮闘して目立てば海外への道が開けるかもしれない。
兎に角楽しみしかない。
214071
すげーことにw
214072
柴崎ンゴwww
214073
思わず拍手したわ
214074
UMAが決めてCRパフォで完璧
214075
アカンデェーーーーーーーーーーーー
とんでもない神試合まきおこってるでぇ
後半何か捨てるかの様な全力でみんな頑張ってた。
ヤバイわ。手のひら返し試合確定やわ。後半どうなろうがね。
とんでもない神試合まきおこってるでぇ
後半何か捨てるかの様な全力でみんな頑張ってた。
ヤバイわ。手のひら返し試合確定やわ。後半どうなろうがね。
214076
後半、交代した赤崎が決めてくれるかな
遠藤にも期待してるぜ
遠藤にも期待してるぜ
214077
スペインにはフラグを立てる文化がないのか
214078
世界のKASHIMA
214079
鹿島相手に頑張ってるなレアル。
214080
前半終わって1-1
どうなるんだ?w
どうなるんだ?w
214081
鹿島のカウンター警戒しすぎて中途半端なプレー満載だなw
214082
サンマ・アカシヤ
誰か黙らせてくれよ、こいつ
誰か黙らせてくれよ、こいつ
214083
おいおい、柴崎どうしたwww
214084
おいおいw笑えてきたw
鹿島すげーよ
鹿島すげーよ
214085
2点もいれよったえぇえぇぇぇぇ
214086
これは笑うしかないわ
214087
>214082
音声切り替えなりしろ
音声切り替えなりしろ
214088
後半25分で2-2!
ここまで来たら勝っちゃえ!!
ここまで来たら勝っちゃえ!!
214089
えんどうぉ~
214090
レアルファン涙目w
さんまも涙目w
さんまも涙目w
214091
まとめはよw
214092
レアルも鹿島相手によく頑張ってるよ
鹿島はカウンターだけ気をつけろ!
鹿島はカウンターだけ気をつけろ!
214093
ええええええええええええ!!!!!!!
ふぅ、心臓に悪いぜ
しかし、この程度のゆるい試合ならJリーグ上位陣なら全然通じそう
ふぅ、心臓に悪いぜ
しかし、この程度のゆるい試合ならJリーグ上位陣なら全然通じそう
214094
1.1倍涙目
214095
なんかさっきからもうずっと涙目だわ
214096
日本人なのに日本サッカーをなめてました。ごめんなさいm(__)m
214097
これはわからん、わからんぞ!
cwc史上挑戦者側からしたら最高の試合だな
でも、ここまで精彩欠いてるとやっぱ、欧州⇄日本の行き来は相当辛いんだな
cwc史上挑戦者側からしたら最高の試合だな
でも、ここまで精彩欠いてるとやっぱ、欧州⇄日本の行き来は相当辛いんだな
214098
柴崎はいつもいっつも守備意識が低すぎてイライラするし
嫌いな選手なんだが今日は間違いなくヒーローだな
レアルから2点とか素晴らしすぎる
嫌いな選手なんだが今日は間違いなくヒーローだな
レアルから2点とか素晴らしすぎる
214099
遠藤…
あぁ言うシーンで枠内に飛ばせるかやで
あぁ言うシーンで枠内に飛ばせるかやで
214100
鹿島凄すぎんだろwww
214101
ファァアアアアアアアw
214102
延長戦突入wwwwwwwwwwwww
2-2wwwwwww
ラモスがレッドカード貰っても可笑しくないのに審判がレアルにビビって
もみ消し未遂wwww
レアルにとって一番最悪な展開www
ただでさえ大事な試合があるのに戦力の消耗の一番いけないパターン。
これだけでも鹿島大勝利やがな。
2-2wwwwwww
ラモスがレッドカード貰っても可笑しくないのに審判がレアルにビビって
もみ消し未遂wwww
レアルにとって一番最悪な展開www
ただでさえ大事な試合があるのに戦力の消耗の一番いけないパターン。
これだけでも鹿島大勝利やがな。
214103
これまじまよw信じられないぐらい良い戦いw
214104
実際、人生最後の日みたいに守って、尚且つ接戦になるというw
神展開w
神展開w
214105
まだだ、終わってないぞ。頑張れ。
214106
審判がラモス追い出しときゃなぁ
214107
点差開いたのに応援がやめられない、踏ん張れ!
214509
あのレフェリーの対応で
疲れが2倍になっただろうな
2002Wcupの続きかと思った
疲れが2倍になっただろうな
2002Wcupの続きかと思った
214526
ほんとあの審判の対応で気勢が削がれた。
一回カード出そうとしたのにもうイエロー出してるのに気づいて自主的に引っ込めたのか、それともビデオ判定の奴らが口出ししたのか。
どっちにしてもその直後の選手にカード出すならどう見てもカード出るプレーだった。
たらればになるけど、これが通ってればと思ってしまう。
一回カード出そうとしたのにもうイエロー出してるのに気づいて自主的に引っ込めたのか、それともビデオ判定の奴らが口出ししたのか。
どっちにしてもその直後の選手にカード出すならどう見てもカード出るプレーだった。
たらればになるけど、これが通ってればと思ってしまう。
214537
負けは負けだが、やってやれないわけじゃないって証明できたのは収穫でしたね。
クリロナにハットトリック決められたとは思えないようなスコアだし。
クリロナにハットトリック決められたとは思えないようなスコアだし。
大差をつけられたら、小笠原だって泣いちゃうよな?