軍裏@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)


画像ファイル名:1480416227259.jpg-(108412 B)サムネ表示
108412 B小林源文スレ Name 名無し 16/11/29(火)19:43:47 IP:210.142.*(bekknet.net) No.446270 del 23日16:06頃消えます
一日一スレ運動


と言うことでみんな大好き、小林源文スレ


スレ画は自分が初めて見て衝撃を受けた1ページから
削除された記事が2件あります.見る
無題 Name 名無し 16/11/29(火)19:48:51 IP:210.142.*(bekknet.net) No.446272 del
    1480416531927.jpg-(250015 B) サムネ表示
250015 B
小学校の頃、区立図書館でたまたま手に取った「日米決戦2025」を見て
衝撃を受けて何度も通って読み返し、中学になって入った近所の古本屋で
たまたま手に取ったピンク色の漫画(RAID ON TOKYO)を開いたら、
「あ!あの時の漫画の人だ」とそこで初めて作者の名前を知ってその場で作品をまとめ買い。


今では立派な軍オタおじさんに。
無題 Name 名無し 16/11/29(火)19:50:17 IP:210.142.*(bekknet.net) No.446273 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 16/11/29(火)19:51:20 IP:210.142.*(bekknet.net) No.446274 del
    1480416680249.png-(294866 B) サムネ表示
294866 B
まぁ今の若い子には画像レス素材の人とでしか知られ
うわなにをするやめr(ry
無題 Name 名無し 16/11/29(火)20:06:39 IP:117.18.*(amigo2.ne.jp) No.446275 del
高校の頃、図書館で「red star rising」を読んで、古本屋で第三次世界大戦のオムニバス漫画を購入した。
「あれ? 内容が同じじゃん」と思って、それから一等自営業閣下とトムクランシーの作品を読んでいった
raid on tokyoもその当時に購入したんだっけ
もっと世界的な展開をされたら、ファンは激増したと思う
無題 Name 名無し 16/11/29(火)20:24:48 IP:121.115.*(plala.or.jp) No.446276 del
本当、どうでも良いけど
bekknetって一瞬bekkoameに見えちゃった
あの頃は若かったね
いろいろと
無題 Name 名無し 16/11/29(火)20:39:17 IP:220.216.*(thn.ne.jp) No.446277 del
    1480419557641.jpg-(56915 B) サムネ表示
56915 B
バトルオーバー北海道が最初に読んだ源文マンガだった
佐藤中村コンビも全然違っていたな
無題 Name 名無し 16/11/29(火)20:43:39 IP:101.102.*(sannet.ne.jp) No.446278 del
    1480419819342.jpg-(352802 B) サムネ表示
352802 B
これが好き
無題 Name 名無し 16/11/29(火)20:47:58 IP:220.216.*(thn.ne.jp) No.446279 del
    1480420078329.jpg-(273936 B) サムネ表示
273936 B
中村はアシとしては有能だと思うんだが酷い扱い
そんな訳で中村3曹の同人
無題 Name 名無し 16/11/29(火)20:49:46 IP:210.142.*(bekknet.net) No.446280 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 16/11/29(火)20:50:58 IP:210.142.*(bekknet.net) No.446282 del
    1480420258559.jpg-(111687 B) サムネ表示
111687 B
>本当、どうでも良いけど
>bekknetって一瞬bekkoameに見えちゃった

このプロバイダの会社名が「株式会社ベッコアメ・インターネット
(BEKKOAME INTERNET. INC.)」だから実はそれであっていたりするw


源文劇画と言えば佐藤中村コンビが鉄板だけど、自分は斎藤統幕企業が一番好き。
バトルオーバー北海道→レイドオントーキョー→ゴジラの順で見ると爆笑する
(その後オメガ7で防衛省のワンフロアごと吹き飛ばされるが追加され、
源文劇画屈指の苦労人兼不死身の男キャラに磨きがかかる)
無題 Name 名無し 16/11/29(火)21:23:50 IP:220.109.*(plala.or.jp) No.446287 del
やかましい俺のケツを舐めろ!
無題 Name 名無し 16/11/29(火)21:40:40 IP:240d:001a.*(ipv6) No.446290 del
    1480423240167.jpg-(82758 B) サムネ表示
82758 B
大学のとき、サークルの先輩がこれを持ってきて
よく深夜のファミレスでセリフを声に出してやっていた・・・
結果、出禁にw

あとタンクハンターもやってたなぁ
今はガルパンで似たようなの出てんのね
無題 Name 名無し 16/11/29(火)23:12:29 IP:175.179.*(infoweb.ne.jp) No.446299 del
>No.446274
シベリアで木を数える仕事とか
今でもあるんですかね…
無題 Name 名無し 16/11/29(火)23:30:38 IP:240f:0071.*(ipv6) No.446300 del
>シベリアで木を数える仕事とか
>今でもあるんですかね…
CIAでは仕事をしくじると「アラスカで鮭を数えるかね?」と言われるそうだよ。
無題 Name 名無し 16/11/30(水)00:07:42 IP:182.251.*(au-net.ne.jp) No.446303 del
    1480432062415.jpg-(279203 B) サムネ表示
279203 B
このコマどの作品のやつだったか思い出せない…
無題 Name 名無し 16/11/30(水)00:11:06 IP:182.251.*(au-net.ne.jp) No.446304 del
第三次世界大戦の仮想戦記アンソロジーだな
年老いたクルツと戦車部隊指揮官としてバウアー大尉の息子が出てくる
無題 Name 名無し 16/11/30(水)00:21:17 IP:182.251.*(au-net.ne.jp) No.446306 del
>第三次世界大戦の仮想戦記アンソロジーだな
ありがとう見つかった
無題 Name 名無し 16/11/30(水)01:10:05 IP:240f:0057.*(ipv6) No.446308 del
    1480435805473.jpg-(97636 B) サムネ表示
97636 B
>CIAでは仕事をしくじると「アラスカで鮭を数えるかね?」と言われるそうだよ。

映画の「ミッション・インポッシブル」でも
そんな感じのセリフあったね
無題 Name 名無し 16/11/30(水)08:52:11 IP:49.239.*(vmobile.jp) No.446324 del
ボムコミックスのバトルオーバー北海道の単行本欲しさに渋谷の本屋に買いに行った思い出
地下に軍装品の店があったな
無題 Name 名無し 16/11/30(水)09:37:48 IP:128.28.*(nttpc.ne.jp) No.446325 del
>年老いたクルツ
ほんとはクルツにすべきなんだろうけどけどハントになってたような
無題 Name 名無し 16/11/30(水)10:00:27 IP:240b:0010.*(ipv6) No.446328 del
大洗の肴屋本店前でサインしてもらった
朝からサインしていたらしく「メディーック!」という叫び声が聞こえていた
無題 Name 名無し 16/11/30(水)10:26:17 IP:180.34.*(ocn.ne.jp) No.446329 del
作者を意識したのは「PANZER VOR」が最初だが
ジャガーバックスの「ドイツ機甲師団」のが一番初めに目にした源文マンガかもしれない
無題 Name 名無し 16/11/30(水)12:34:32 IP:240f:0076.*(ipv6) No.446332 del
>そんな訳で中村3曹の同人
これ赤ずきんチャチャのマジカルプリンセスが出てくる奴だっけ?
M1エイブラムスなら何も見ないで一時間で描ける中村が
マジプリ模写するのに三時間かかったという
無題 Name 名無し 16/11/30(水)19:24:56 IP:126.16.*(bbtec.net) No.446355 del
>シベリアで木を数える仕事とか
ロシア人に聞いても誰もそんな言い回しは知らないそうだ
無題 Name 名無し 16/11/30(水)20:05:52 IP:220.216.*(thn.ne.jp) No.446359 del
    1480503952108.jpg-(311870 B) サムネ表示
311870 B
65歳になっても先生自らペンを取って描き続けるんだろうな
無題 Name 名無し 16/11/30(水)20:40:30 IP:220.109.*(plala.or.jp) No.446367 del
    1480506030164.jpg-(31455 B) サムネ表示
31455 B
本文無し
無題 Name 名無し 16/11/30(水)20:43:20 IP:220.109.*(plala.or.jp) No.446368 del
    1480506200596.jpg-(80279 B) サムネ表示
80279 B
>No.446303

たぶん「tokyo wars」確証はないけど
無題 Name 名無し 16/11/30(水)21:21:40 IP:117.18.*(amigo2.ne.jp) No.446379 del
>シベリアで木を数える仕事とか

トム クランシーも作中でそのジョークを書いてましたね。ラーゲリでできることはそれくらいしかないほど暇だったということだそうですが、今の収容所にはやるべきことがたくさんある、で〆てました
無題 Name 名無し 16/11/30(水)21:45:03 IP:240d:001a.*(ipv6) No.446381 del
そういえば・・せんせい
ガンダムのゲームの絵をかいていませんでしたっけ・・?
無題 Name 名無し 16/12/01(木)00:02:18 IP:240f:0001.*(ipv6) No.446406 del
    1480518138068.jpg-(919453 B) サムネ表示
919453 B
>ガンダムのゲームの絵をかいていませんでしたっけ・・?
コロ落ちはいいゲームだった
無題 Name 名無し 16/12/01(木)04:00:59 IP:114.185.*(plala.or.jp) No.446413 del
トーキョーウォーズの改題がレイドオントーキョーじゃないの?
復刊した奴持ってるけどそのコマ見た覚えがない
無題 Name 名無し 16/12/01(木)05:42:35 IP:2001:0240.*(ipv6) No.446415 del
オメガ7の実写化かアニメ化を期待しないで今だ待ってる
無題 Name 名無し 16/12/01(木)05:45:29 IP:2001:0240.*(ipv6) No.446417 del
>No.446303
http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/504007684.jpg
これにゃ載ってる。持ってるから。
無題 Name 名無し 16/12/01(木)10:38:12 IP:126.146.*(access-internet.ne.jp) No.446430 del
オレはHJ誌の「黒騎士物語」がファーストコンタクト。
無題 Name 名無し 16/12/01(木)11:31:42 IP:124.213.*(dion.ne.jp) No.446433 del
スクール開いてゲンブン先生の後継者を育てているみたいなので
期待して待ってる
無題 Name 名無し 16/12/01(木)12:03:05 IP:59.190.*(eonet.ne.jp) No.446435 del
>スクール開いてゲンブン先生の後継者を育てている
最初はアシで娘婿のナカムラさんが後継者の筈だったのに
なんか揉めたんだっけ?確か北海道編に彼の漫画載ってた
と記憶してるんですけど
無題 Name 名無し 16/12/01(木)13:25:46 IP:126.236.*(panda-world.ne.jp) No.446440 del
揉めたというか猫のクソ一号の1巻の後書きで成長の見込みなしでプロ漫画家計画ストップになったような
無題 Name 名無し 16/12/01(木)15:44:51 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.446443 del
    1480574691929.jpg-(1008253 B) サムネ表示
1008253 B
>>ガンダムのゲームの絵をかいていませんでしたっけ・・?
>コロ落ちはいいゲームだった
ジオンのエースパイロットがあからさまにバウアーなのだ!
無題 Name 名無し 16/12/01(木)20:27:34 IP:210.142.*(bekknet.net) No.446461 del
>トーキョーウォーズの改題がレイドオントーキョーじゃないの?

最初はレイドオントーキョーだったけど、タイトルも表紙デザインも
も当時の編集のごり押しで押し付けられたもので、
んでもって再発売の際に源文さんが自分の好みに合った
表紙&タイトル(トーキョーウォーズ)にしたんだけども
またまた再発売の段になってレイドオントーキョーに戻った(←今ここ)

なぜ戻ったかは謎。
無題 Name 名無し 16/12/01(木)20:39:40 IP:49.104.*(spmode.ne.jp) No.446464 del
    1480592380899.jpg-(161242 B) サムネ表示
161242 B
>なぜ戻ったかは謎。
版権だか商標にひっかかったとか…?
まさかね…
無題 Name 名無し 16/12/01(木)21:26:58 IP:240d:001a.*(ipv6) No.446470 del
    1480595218041.jpg-(90084 B) サムネ表示
90084 B
議員の 佐藤正久先生も 読んでるのかな?
>ジオンのエースパイロットがあからさまにバウアーなのだ!
無題 Name 名無し 16/12/01(木)22:04:28 IP:218.228.*(ctk.ne.jp) No.446480 del
バトルオーバー北海道の海岸に設置された
重機関銃座に配置された自衛官を見ると絶望感しかわかないよね
でもまあ直後に師団規模で壊滅したから少々内陸部でも運命は変わらなかったんだろうけど
無題 Name 名無し 16/12/02(金)10:45:51 IP:182.251.*(au-net.ne.jp) No.446524 del
何コマか後に第2師団隷下の戦闘団CPが吹っ飛んでたな
無題 Name 名無し 16/12/09(金)16:45:17 IP:126.94.*(bbtec.net) No.447249 del
こう言っちゃ何だがゲンブンの所で絵を勉強するくらいなら
美大の予備校とか専門のところに行って勉強したほうがよっぽどためになると思う
無題 Name 名無し 16/12/09(金)17:24:37 IP:126.152.*(panda-world.ne.jp) No.447252 del
閣下も歳だからなぁ
次に立つ閣下スレが訃報だなんて事が無ければいいが
無題 Name 名無し 16/12/09(金)18:02:43 IP:106.147.*(au-net.ne.jp) No.447256 del
    1481274163112.jpg-(72751 B) サムネ表示
72751 B
>コロ落ちはいいゲームだった
スペースボンバーは・・・
無題 Name 名無し 16/12/09(金)20:11:01 IP:220.216.*(thn.ne.jp) No.447266 del
>と言うことでみんな大好き、小林源文スレ
でも単行本買っている人って少ないんだよね
無題 Name 名無し 16/12/09(金)21:18:44 IP:240f:0082.*(ipv6) No.447272 del
佐藤中村コンビになる前のレンジャー時代の中村とその同僚たちが好き。
無題 Name 名無し 16/12/10(土)04:51:24 IP:182.251.*(au-net.ne.jp) No.447291 del
なな
にに
もも
考考
ええ
るる
なな
無題 Name 名無し 16/12/10(土)11:28:07 IP:240f:0082.*(ipv6) No.447308 del
それより誰かゴジラ丸ごとあげろよ
無題 Name 名無し 16/12/10(土)13:09:20 IP:210.139.*(nttpc.ne.jp) No.447320 del
>でも単行本買っている人って少ないんだよね
かなり前になるが漫画の作者なんて気にせず少し買ってた時期があって今思えばこの人の漫画が多かったな
無題 Name 名無し 16/12/10(土)13:14:12 IP:153.232.*(dti.ne.jp) No.447321 del
>でも単行本買っている人って少ないんだよね
そういえばゲイツとレイドオントーキョーしか買ったことないな
無題 Name 名無し 16/12/10(土)16:19:45 IP:114.144.*(ocn.ne.jp) No.447347 del
ぐうぜん中古本屋で東亜総統特務隊を買ってからファンだ
なにげにラインのスタンプが充実してるのが笑える
無題 Name 名無し 16/12/10(土)18:02:30 IP:210.148.*(nct9.ne.jp) No.447353 del
ホビージャパンに掲載された高校生が拉致されて
脱走兵と死刑囚の3人組でシルミドみたいな
ミッションやらされるマンガが最初の出会いだったな
イラストでなら戦車図鑑みたいなので見てたかもしれない
無題 Name 名無し 16/12/10(土)20:33:22 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.447369 del
>ホビージャパンに掲載された高校生が拉致されて
>脱走兵と死刑囚の3人組でシルミドみたいな
>ミッションやらされるマンガが最初の出会いだったな
ソルジャーブルースかな
無題 Name 名無し 16/12/10(土)22:03:19 IP:153.218.*(ocn.ne.jp) No.447373 del
bookoffで中古買ったらサイン入りだった
無題 Name 名無し 16/12/11(日)09:26:41 IP:240f:0013.*(ipv6) No.447400 del
    1481416001899.jpg-(31182 B) サムネ表示
31182 B
この人の漫画を読んだ後のソ連(ロシア)軍イメージ
無題 Name 名無し 16/12/11(日)11:37:00 IP:180.34.*(ocn.ne.jp) No.447407 del
そういえばブラック将軍は元帝政ロシアの将軍だった、という設定だったな
それが本当ならこの当時ですら老人だったんじゃないか
無題 Name 名無し 16/12/11(日)11:39:29 IP:180.34.*(ocn.ne.jp) No.447408 del
>ソルジャーブルースかな
「主人公が死ぬわけねえよ」と言った次のコマで核爆弾がドカン、
というラストが何とも
無題 Name 名無し 16/12/11(日)12:32:35 IP:123.227.*(ocn.ne.jp) No.447412 del
>この人の漫画を読んだ後のソ連(ロシア)軍イメージ
>そういえばブラック将軍は元帝政ロシアの将軍だった、という設定だったな
後世にブラック企業の語源として語り継がれるであろう
無題 Name 名無し 16/12/12(月)02:07:41 IP:240f:00a1.*(ipv6) No.447480 del
>これが好き
これって誤った解釈をしててしかも枠に嵌めたような思考しかできなくなってるのを揶揄してる場面だと思うんだが何か別の意味で拡がったた気がする
無題 Name 名無し 16/12/12(月)08:18:33 IP:1.72.*(spmode.ne.jp) No.447485 del
>この人の漫画を読んだ後のソ連(ロシア)軍イメージ
今では薩摩者にそのイメージを塗り替えられているという
無題 Name 名無し 16/12/12(月)13:54:58 IP:60.236.*(mesh.ad.jp) No.447492 del
近年は絵柄的にも内容的にも商売的にも酷いとしか言いようがない
無題 Name 名無し 16/12/12(月)15:32:23 IP:153.127.*(wakwak.com) No.447495 del
Cat Shit Oneやレイド・オン・トーキョーぐらいは電子版でてるけど
バトルオーバー北海道(だっけ?)は出てこないんだよなぁ
無題 Name 名無し 16/12/12(月)15:47:53 IP:2400:402e.*(ipv6) No.447496 del
>「主人公が死ぬわけねえよ」と言った次のコマで核爆弾がドカン、というラストが何とも
輸送機操縦してた黒覆面が後の第三次大戦漫画(ハント大佐が現役復帰して装甲教導部隊を指揮するやつ)に登場するので、実はあの連中助かってたんじゃね?
無題 Name 名無し 16/12/12(月)22:46:47 IP:123.227.*(ocn.ne.jp) No.447538 del
    1481550407764.jpg-(87940 B) サムネ表示
87940 B
5分で作った
無題 Name 名無し 16/12/13(火)01:16:21 IP:118.241.*(nuro.jp) No.447560 del
SATマガジンではもう描かないの?
無題 Name 名無し 16/12/13(火)07:04:44 IP:125.201.*(plala.or.jp) No.447565 del
>5分で作った
あらためて見ると鬼10則って間違ってる感じしないな
無題 Name 名無し 16/12/13(火)23:23:27 IP:2400:2652.*(ipv6) No.447620 del
バカモン!!オレのケツを舐めろ!更新終了!
無題 Name 名無し 16/12/14(水)20:30:29 IP:114.171.*(ocn.ne.jp) No.447647 del
>SATマガジンではもう描かないの?
日揮の社員とか
ISに捕まった後藤さんとか
中東がらみのネタはあるよね
無題 Name 名無し 16/12/14(水)22:00:40 IP:58.80.*(ucom.ne.jp) No.447652 del
    1481720440450.png-(16919 B) サムネ表示
16919 B
>5分で作った
>あらためて見ると鬼10則って間違ってる感じしないな
それは子供の理屈 うわべだけ見ると正しくていいことに見えるが真に受けてやると死ぬ 君もFXやって楽して大金…実はFXのカモにされるのとおんなじ

表立って足を引っ張るやつは滅多にいないが
あいつ失敗するからほっとこう、どう失敗するか見ておこう
失敗しかけて破滅する寸前で助けて救援賞と成功報酬頂き
方針を簡単に変える上層部などなど
無題 Name 名無し 16/12/14(水)22:30:03 IP:180.49.*(ocn.ne.jp) No.447654 del
元アシ同士のホモセックスを描いた漫画家はそうおるまい・・・
無題 Name 名無し 16/12/15(木)08:15:40 IP:106.161.*(au-net.ne.jp) No.447664 del
>あらためて見ると鬼10則って間違ってる感じしないな

愚民に規範を与えるために掟を作ったが、いつやら目的と手段が逆転して自分勝手な解釈で広まるように・・・

どこかの宗教みたいだね。
無題 Name 名無し 16/12/15(木)08:19:41 IP:153.147.*(ocn.ne.jp) No.447666 del
>コロ落ちはいいゲームだった
Gジェネに参戦した時は源文絵じゃなかったね…
無題 Name 名無し 16/12/16(金)06:35:09 IP:180.49.*(ocn.ne.jp) No.447722 del
>Gジェネに参戦した時は源文絵じゃなかったね…
そのほかのガンダムゲーにもちょこっと出てるけどどれも閣下デザインではない
まああの絵は浮くわなぁ
無題 Name 名無し 16/12/16(金)08:18:47 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp) No.447728 del
>あらためて見ると鬼10則って間違ってる感じしないな

これがパワハラ上司に運用されると
地獄が形成される
無題 Name 名無し 16/12/16(金)16:59:15 IP:61.197.*(nttpc.ne.jp) No.447741 del
パワハラやってんじゃねーぞこのハゲ!
とでも忠告しておけば問題ないんじゃないかなあ?
無題 Name 名無し 16/12/17(土)08:26:16 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.447793 del
んなこと言えるなら最初から苦労しねーよハゲ!
働いたことあるのか?
権威をふるえる立場にあることを理解した上でこそパワハラするんだよ。
無題 Name 名無し 16/12/17(土)13:54:39 IP:61.197.*(nttpc.ne.jp) No.447814 del
例の249auは句読点使わなかったけど、別人でしょうか?
今回は他のスレでも同じ時間帯に出てきてますけど?
無題 Name 名無し 16/12/17(土)14:06:41 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.447816 del
世間知らずの妄言だということは否定しないんだね(nttpc風論理)
無題 Name 名無し 16/12/17(土)14:11:36 IP:61.197.*(nttpc.ne.jp) No.447818 del
句読点の使い分けがよくわかりませんが
やっぱりご本人のようですね del
無題 Name 名無し 16/12/17(土)15:01:36 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.447830 del
否定しないということは認めたという事ですね(nttpc理論)
それとも御自身が語った理屈すらお忘れですか?
無題 Name 名無し 16/12/17(土)15:15:05 IP:106.181.*(au-net.ne.jp) No.447833 del
またバカとストーカーが乳くりあってるぞー!
無題 Name 名無し 16/12/17(土)15:29:58 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.447838 del
>否定しないんですね?
>否定しないってことは認めたって事ですね?
nttpcが使いまくってきた理論なのだから、
この主張の仕方を彼は正しいと思ってるんだろ?

他人から使われたとき、彼自身は認めるのかなと思ってさ。
彼は無視することすら「否定出来ない」としたからね。

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
- GazouBBS + futaba-