メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

運転手を鑑定留置

原三信病院(奥)から運び出されるタクシー=福岡市博多区で2016年12月3日午後、和田大典撮影

 暴走したタクシーが福岡市博多区の原三信(はらさんしん)病院に突っ込み10人が死傷した事故で、福岡地検は17日、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)容疑で送検された運転手の松岡龍生容疑者(64)について、刑事責任能力の有無などを調べる鑑定留置が認められたと発表した。期間は同日~来年2月28日。

 福岡県警によると、松岡容疑者は「ブレーキを踏んだが、止まらなかった」などと供述しているが、事件直前にブレーキランプが点灯せずに急加速したという目撃情報もあるため、車両の不具合と運転ミスの両面から事故原因を調べている。

 関係者によると、松岡容疑者に目立った持病はなく、2014年4月に個人タクシーの事業許可を更新する際に受けた健康診断でも異常は確認されていないという。【吉住遊】

毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. 香取慎吾 山本&堀北夫妻に第1子誕生…スマステで明かす(スポニチ)
  2. JR東海 浜松で不発弾処理 新幹線運転、一時見合わせ 
  3. 元カシオペアの向谷さん 軽量型ホームドアを考案
  4. ダルビッシュ有 山本聖子さんが第2子妊娠「本当に感謝」(スポニチ)
  5. 特集ワイド 「毒舌の大富豪」トランプ氏がウケる理由 米大統領選・共和党指名争いで首位独走

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]