読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

えむしとえむふじんがあらわれた

オタクな夫婦が書く日常とか思った事なんかのアレコレに思い出話とか。三人の子持ちです。

スポンサーリンク

【漫画】幼稚園児のカメラマン 娘がポケモンセンターオーサカから帰ってきた結果

お絵描き えむ漫 ポケモン 買い物

父と二人でポケモンセンターオーサカから帰ってきました。

えむみは部屋に入り・・・

人物紹介

母えむふじん

母えむふじん
作者。娘が何かしてるなーと思って眺めていた。

末っ子えむみ

末っ娘えむみ
父と二人でポケセンオーサカに出かけた。トゲデマルを買って貰ってご満悦。最近歯医者さんで貰ったカメラのおもちゃがお気に入り。

 

えむ漫Lv71

f:id:mshimfujin:20161218093330j:plain

f:id:mshimfujin:20161218075433j:plain

f:id:mshimfujin:20161218075440j:plain

f:id:mshimfujin:20161218093409j:plain

 

すごい体勢で写真撮ってたんでね・・・

 

一人遊びしてくれるのは楽で良いけど妙に変態チック。

 

カメラマンのイメージって幼稚園児でもこんなんなんだなー。

幼稚園にもカメラマンさん来るもんね、えむみの知ってるカメラマンさんはあんな感じなんだろな・・・

 

カメラマンごっこが終わった後は、布団の中に入って一人できゃっきゃうふふしてました。

 

誕生日にってわけじゃないけど、買って来たトゲデマルと、もともと家にいたピカ様。

f:id:mshimfujin:20161218075720j:plain

ポケモンセンターオーサカ

www.pokemon.co.jp

 

ここからはえむしです。

今月はえむみの誕生月なので、ポケモンセンターオーサカに行ってきました。

 

f:id:mshimfujin:20161218092556j:plain

エレベーターを降りてすぐにあるソルガレオルナアーラ

前はここに松本梨香さんのサインが入ったモンスターボールがあったんですが、それはぬいぐるみ売り場の隣に移動していました。

 

えむおはポケモンカードゲームのガチ勢でもあるので、ジムバトルなんかが開催されるとよく行きます。

ふるぼっこにされて半泣きになる事もあるけど、優勝したこともあるよ。

f:id:mshimfujin:20161218090708j:plain

売り場の中央に鎮座するピカ様。隣にはモクローが。

かろうじて尻尾だけ見切れているのはニャース

f:id:mshimfujin:20161218092123j:plain

今月はデリバードピカチュウ

f:id:mshimfujin:20161218092058j:plain

気になった商品はこの辺・・・誰が買うのよこれ・・・

コイキングのはねられてない「はねる」好き。咥えているのは・・・リングマ

ゲームのほうだけど、Zはねるは強いよ。

誕生月はポケモンセンターへ行こう!わくわくおたんじょうびプレゼント

ポケモンセンターは誕生月に行くとこんな感じのサービスが受けられます。

f:id:mshimfujin:20161218090906j:plain

貰えるのはバースデークーポン(5%引き)、バースデークラウン、バースデーカードとポケモン

ORASの時はブイズ全種類かピカチュウだったけど、SMになってからはキュワワーが入ってブイズはイーブイだけになってしまいました。

ちょっと残念。

ちなみに、お子さんだけじゃなくて大人でもこのサービスが受けられるので、何か欲しい時はお母さんが誕生日の時に来ても良いですよ。

 

僕らの後ろでは20代のカップルらしき二人がサービスを受けていました。

f:id:mshimfujin:20161218090829j:plain

えむみは右の王冠を選択。

キュワワーは今回から、王冠タイプは以前からありました。

f:id:mshimfujin:20161218090929j:plain

To.のところには、店員のお姉さんから「えむみちゃん、Lv6おめでとう」って書いてもらいました。

f:id:mshimfujin:20161218090957j:plain

ピカチュウ、君に決めた!

えむみはポケモンをしていないので僕の3DSへ。

ポケモンをするようになれば、いつかポケバンク経由で送ってあげようと思います。

 

買ってあげたトゲデマル。

過去のごっこ遊び記事

blog.mshimfujin.net

blog.mshimfujin.net

blog.mshimfujin.net

連絡先

何か御用の場合は
mshimfujin[あっと]gmail.com
まで。
”あっと”は@です。

スポンサーリンク


2週間無料です!
まずはお試しあれ〜!

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

その他
PVアクセスランキング にほんブログ村