全国1000万43名のチョコバットエースファンの皆さま、お待たせしました。
チョコレート大好きお~ふぁくとりーです。
皆さんこんばんは。そしてこんにちは。
ついに来ましたよ… 苦節チョコバットシリーズも今回の3話目で堂々完結といきたいところであります(^-^)
チョコバットエースはじめてだよ~という方はこちら↓の関連記事をご参照ください。
はじめの1話…
はてなブログのエースを目指して…【エースへの道は程遠く…】 - みそじの人生茨の道日記~達成者への道~
想定外の2話(^^;
いくぜっ!真のチョコバットエースへの道【ふたり+チョコバットファンに捧げるextra round‼】 - みそじの人生茨の道日記~達成者への道~
そして、狙っていた景品のノートが到着しました!(^ー^)いぇい
いやーまさかほんとに手に入るとは思っていなかったのでとても嬉しいですね(^-^)
早速開けてみます。
いざ、開封の儀!
ビリッ! ビリビリッ‼
中身はこんな感じですね。お礼とノートともう一点入っていますね(^^;何でしょ。
ノートの表紙と裏紙はチョコバットエース色に染まっていていいですよ~( ・∇・)
中はワンポイントにチョコバットマークがある程度なので、勉強ノートにも使えます(^-^;
まず勉強には使わないでしょう…
気になるもう一点は何かといいますと…
はい。付箋でしたー(^∇^) これでちょっとしたメモをすれば物忘れもなくなりますなぁ。
ノートのブックマークにも使えますね(^-^)
以上が景品の紹介となります。
運が良ければ、2本買うだけでもれなくノートが当たりますので皆さんも挑戦してみて下さいな(*´∇`*)ハズレてもチョコバットの美味しさが癒してくれます。
1番の問題はこのノートをどう活用するのが良いのかという点です…喉から手が出る程欲しい!というちびっこがいたのなら、その子に渡すのが1番ノートにとっても良いことなのだがどうするべきか。うーん…(´-ω-`)
やっぱり自分で絵を描くことに使うのが1番か(^^;
次の第3章にはこのノートを使って絵を描いてブログにじゃんじゃんアップしていきますね(^-^) そうしよう。それがいい。
そうだ!この際第3章に向けての3種の神器を揃えていくことにしよう!(^ー^)
ドラクエで言うと剣、鎧、盾なのだが僕みたいなお絵描き好きにはノート、消しゴム、ボールペンの3つが必要となります(^-^)
今回、念願のノートをゲットしましたので残りは2つ… あっ!そういえば
ひとつぶで300メートル走れちゃうエナジーキャラメルw
秋に神戸のグリンピア神戸に工場見学に行った時のお土産なのですが、まさかここで役立つとは(^-^; 消しゴムはこれを使うとします。
これで後はボールペンのみですね。
どうしようかな…と探していたところにとてもよいキャンペーンを見つけましたよ~
こちら↓
ホームランバーNEOでキャンペーン中であるこちらのバットの端材で作ったボールペンを残り1つの神器とさせていただきます(^-^)
そしてとても欲すいです(*´∇`*)
木の柄が味があってとても良さそうです(^-^)
ホームランバーNEOはスーパーやコンビニで1本で売っているシリーズなんですね。見たことなかったけど、なんとしても探し出してまた新たにチャレンジしていきたいと思います!(^ー^)
最後までお読み頂きありがとうございました。