猫を被った化けギツネが馬脚を露したおはなし

12月9日配信への質問・疑問への回答など 後編

この記事では、12月9日配信と同時に行われていたまったりん本会議でのログについて、矛盾点の指摘等を行います。

配信のコメントログはこちらのURLを参照してください。
http://foxhunting12.blog.fc2.com/blog-entry-1.html

まったりん本会議のログはこちらのURLを参照してください。
http://foxhunting12.blog.fc2.com/blog-entry-5.html

こんぎつねのアイコン無しコメントの全ログはこちらを参照してください。
http://foxhunting12.blog.fc2.com/blog-entry-6.html


まずは総括からですが、案の定こんぎつねは配信を視聴したまま逃げていました。
質問への回答や謝罪を強要されたと言い張っていますが、最初からそうやって逃げていれば良かったのではないでしょうか。
実際に自分の言いたいことだけをきっちり言って、しっかりと逃げ切りましたね。

また、配信にスカイプ凸してきたときには最終的には納得したと言っていた蒼波焔澄さんですが、
巣に帰ればこの通り、こんぎつね崇拝の態度に戻っていて理屈もへったくれもありません。
俺としては説明を求められれば正直に答えればよく、情報を出せば出すほど有利になるので、
相手の態度が良くても悪くても答える内容を変えるつもりは一切無いのでかまいませんが、
こういうのはバレると後で大損なので、気にくわないのであれば正直にそう言ってくれれば良かったですね。


>[2016/12/09 3:18:02] ゆき@翠: 自分でNO.3とかいってるけど・w・そうなん?(

この通り、こんぎつねが最初に俺をNo3と言いました。

[2015/07/19 23:02:55] こんぎつね: とりあえず うちのNo2とNo3の意見は固まっているみたいですので
[2015/07/19 23:03:39] こんぎつね: ギルマスも異議なしとしてその線で進めましょか
[2015/07/19 23:03:48] 大増量@ふえるあろえちゃん: おっ、ぽっくんも出世したもんだ(´・ェ・`)
[2015/07/19 23:04:00] ルリスさんですよ: え?だいぶ前からそうだったとばっかり
[2015/07/19 23:04:09] こんぎつね: そうですね
[2015/07/19 23:04:16] こんぎつね: だいぶ前からですね~
[2015/07/19 23:04:34] ルリスさんですよ: けつざき連続ヘラり事件解決功労で
[2015/07/19 23:04:51] ルリスさんですよ: 特等勲功モンですよ
[2015/07/19 23:04:54] ルリスさんですよ: たぶん
[2015/07/19 23:05:45] こんぎつね: ん~それもありますし まったりんの事を他の人よりも大切に考えてくれてるとうちは思ってますから


>[2016/12/09 3:21:55] sutratohu: 正直こいつアホじゃないかと
>[2016/12/09 3:22:15] sutratohu: あんな適当な書面誰でもつくれるだろうに。。。

文章を誰でも作れるかどうかは重要ではありません。
それを対策として周知したり徹底したり、適切に運用することが重要なのです。
こんなしょうもないことにツッコミを入れているような人では、そんな文章ですら作る能力は無いでしょう。


>[2016/12/09 3:24:29] こんぎつね: こんぎつねに対しての アホなどの暴言 誹謗中傷 通話強要 
>謝罪を求める脅迫罪
>[2016/12/09 5:28:48] こんぎつね: 公衆の面前で謝罪を要求するのは強要罪で犯罪ですね~

脅迫罪 刑法第222条1項
生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、二年以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。

強要罪 刑法第223条1項
生命、身体、自由、名誉若しくは財産に対し害を加える旨を告知して脅迫し、又は暴行を用いて、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害した者は、三年以下の懲役に処する。

この通り、脅迫罪にも強要罪にも当てはまっていません。
法律のド素人は法律に口出しをしない方が良いという好例です。
脅迫罪と強要罪のどちらも「~害を加える旨を告知して・・・」と規定されていますが、これは害悪の告知と言い、
簡単に言うと「言うことを聞かないと告知したとおりの害を加えるぞ!」と脅すことです。
具体的には、「金を払わないなら殺すぞ!」などという脅し方です。

俺は配信上でこんぎつねに説明を求めるに当たっては、単純に説明を求めただけで害悪の告知は行っていません。
俺は脅迫罪と強要罪の要件を知っているので、それが成立しないようにしっかりと気をつけていたのでした。
そもそもネット上ではリアルとは違う特有の論点があるため、これらの罪の成立は微妙な場合が多いです。
さすがにこの点について掘り下げると話が逸れすぎるので、それはここでは踏み込まないことにします。
気になる人は刑法の勉強をしてみてください。

そんなことよりも、もし俺の行為が脅迫罪や強要罪になるのであれば、こんぎつねがまったりんメンバーに対して、
「大増量と接触した者はギルドを追放する」と脅した行為はしっかりと脅迫罪が成立することになりますねw
あと、下記のログの行為もばっちり脅迫罪成立ですねw

[2015/10/10 23:32:15] こんぎつね: こんばんわ。
[2015/10/10 23:32:33] こんぎつね: 日付変りましたがお話をする気になりましたか?
[2015/10/10 23:40:43] こんぎつね: ん~
[2015/10/10 23:40:54] こんぎつね: この時間ならいるんじゃないかと思ったのですが
[2015/10/10 23:50:44] こんぎつね: 居ないですか~・・・
[2015/10/10 23:52:29] *** こんぎつねが対大増量さん.txtを送信しました ***
[2015/10/10 23:52:40] こんぎつね: このまま返事が無いようであれば
[2015/10/10 23:52:46] こんぎつね: これをギルメンさんに公開して
[2015/10/10 23:53:00] こんぎつね: 必要そうであれば kukuluの配信者マーケットに並べる予定ですが
[2015/10/10 23:53:25] こんぎつね: もし返事が無ければ そのまま進めるしかないですよね・・・
[2015/10/10 23:55:49] こんぎつね: とりあえずもうしばらく待ちますね。
[2015/10/10 23:56:10] こんぎつね: 先に言っておきますが いつぞやのような居留守はやめてほしいですからね。

俺が配信上で説明を求めると、こんぎつねはそれをハラスメントだの規約違反だの好き勝手言ったのに、
その本人はkukuluを利用して俺の悪評をばらまくために、まさしくハラスメントを行っていたわけですねw
一体どの口がそんなことを言っているのでしょうか。


>[2016/12/09 3:38:47] ゆき@翠: 3390pしかいってないwwww

配信者ポイントの付与ルールは配信主が自由に設定できます。
だから3390ポイントしか行っていないのではなく、そういう設定なだけです。
その気になれば339万ポイントが付与されるような設定も可能です。
よって、ここはなにひとつ笑いどころではありませんし、草まで生やして何がそんなにおもしろかったのでしょうか。


>[2016/12/09 3:50:37] ゆき@翠: 自分頭いいと体弱いですアピールがおおすぎ・w・
>[2016/12/09 5:14:04] sutratohu: これで頭良いやつに喧嘩売ってryとかテラワロスなんだが
>[2016/12/09 5:14:30] sutratohu: 頭がいいやつってのは基本誰にでもわかりやすく説明できるやつのことだからね

誤解しないでいただきたいですが、俺は自分が頭が良いとはあの配信では一度も言っていません。
「自分より頭が良い相手に戦争を仕掛けたのが敗因」だと言いました。
こんぎつねは俺より頭が悪い(俺がこんぎつねよりは頭が良い)と言ったのであって、相対的な序列について述べただけで、
自分が絶対的に頭が良いとは言っていません。

あと、体も弱くないですし、むしろ比較的強い方です。
1年以上嫌がらせを続けてきた相手をついに追い詰める機会が巡ってきて、その重みを思うと体中に変な力が入り、
その結果、みぞおちの辺りや背中が痛くなってしまっただけです。

説明については、これから時間をかけてじっくりとやらせていただきます。
何しろ事件が複雑に入り組んでいてログや資料が膨大な量にのぼるので、そんなに簡単に説明できるものではありません。
ログをそのまま読むだけでも丸一日かかっても足りないほどたくさんあります。
それに誰にでもわかるように事情や背景も加えて説明しなければならないので大変な作業になります。
また、配信上では公開できない情報もあって、説明のしやすさに制限がかかっていました。
このブログではその辺りの問題をクリアにして存分にわかりやすく説明させていただきますのでよろしくお願いします。


>[2016/12/09 4:17:31] ゆき@翠: それは防御対策といわねぇ・w・
>[2016/12/09 4:17:51] sutratohu: たんなる注意喚起だな

これは公式サイトのギルド掲示板に投稿したDarkfakers対策の注意点についてのことを言っているのだと思います。
これ以外にも連日対策を練るための打ち合わせをしたり、情報コントロールやDarkfakersとの交渉、
すでに生じている問題をどう解決するかなどを話し合ったり、色々なことをやっていました。
その内容の詳細については後日明らかにすることとなると思います。

それはさておき、この当時はこんぎつねは当然のこと、俺もまったりんのメンバーでしたし、
その他の一般メンバーも多数所属していました。
これを防御対策と言わないとかただの注意喚起だと言うということは、
この人たちはギルドとしては何もまともな対策をしなかったと主張したいということでしょうか?
もっと言えば、こんぎつねはこの当時ほとんど動いていなかったので、こんぎつねが何もしなかったことを認めるのでしょうか?
もしそれならそれで俺はかまいませんが、対策が有効ではなかったというのであれば、
こんぎつねが自分でしっかりと動いて紛争の解決を目指せば良かったのではないでしょうか。
そうすれば顔写真を晒されてメンバーが泣くというような被害等は無かったはずだと思います。
いったい自分が何を否定してしまっているのかをよく考えて発言された方がよろしいかと思います。


>[2016/12/09 4:12:47] sutratohu: 個人特定する必要がとかいいつつ名指しじゃないのか。頭大丈夫なのかこいつ・・・
>[2016/12/09 4:18:15] こんぎつね: まぁ うちの個人情報を買取しようとしていたのはアウトだと思いますね~
>[2016/12/09 4:18:35] sutratohu: それ以前に個人情報収集しようと公表してる時点でアウト

これについては前編にも書いたとおり否定しますし、詳細を書くと長くなるので記事を分けます。


>[2016/12/09 4:54:24] もっちー(MOCCHII): ちょっと自分は触れないほうがいいのかなって思って静観してた(
>[2016/12/09 4:58:06] もっちー(MOCCHII): ほら僕は彼の配信をわざわざ見に行くほど暇じゃないからさ(お菓子バリボリ
>[2016/12/09 4:59:57] もっちー(MOCCHII): おせんべーを少し食べながらおふとんにごろーんってしながらこの会議眺めてたりポケモン進化させたりしてた。

この人本当に懲りてないなと思いました。
まったりんがDarkfakersに攻撃されてすぐのころ、対策について話し合ってまったりん本会議が紛糾したとき、
問題に向き合うことを避けて本会議から退席して真っ先に逃げた人ですね。

[2015/07/12 11:35:41] もっちー(MOCCHII): その危機感がないっていうのはどこをどう見て思ったのか、純粋に知りたい(煽ってるわけではなく
[2015/07/12 12:20:14] *** もっちー(MOCCHII)が退席しました ***

こうやって逃げた後、ツイッターで「くだらない問題につきあってられない」とか「やっぱりメインのルエリがいちばんだ」とか、
ギルド全体で団結しようとしているところでさんざん他人事アピールをしていましたね。
この人がこの件についてあれこれ言う資格はありません。


>[2016/12/09 3:37:14] 白面金毛一尾の蒼波: まあ、配信とは全く関係ない晒し上げをして、悪者作って自分被害者同情してとか言ってる地点で片腹痛いわ
>[2016/12/09 6:01:27] BANG 鱗の碧き者: ログみてなんか凄いことがあったのは分った・・・・・
>[2016/12/09 6:02:32] BANG 鱗の碧き者: くくさまが配信って楽しめる場所を用意してくれてるのに、その恩義に反することしちゃうんか・・・・・あの人・・・・
>[2016/12/09 6:04:18] こんぎつね: ん~ 配信はあんな風に使う場所じゃないと うちは思うんですよ~

配信で荒らし行為を咎められたことに文句を言う前に、配信を荒らす行為はそれ以前の問題で禁止です。
そこを忘れないでいただきたいです。
配信はあんな風に使う場所じゃないなら、配信で荒らしたり挑発したりするのはやめていただけませんかね。
1年以上もの長期間にわたってずっと困っていたんです。
一体何が配信と関係ないことなのでしょうか。
こんぎつねは俺の配信に来て、俺の配信を荒らしていたのです。無関係なはずがありません。
荒らしに対して荒らしの証拠を突きつけて、いわば現行犯逮捕のような状況になっただけです。
こんぎつねはこれだけやってもまだ荒らし足りず、俺に黙って配信を荒らされていろと要求するつもりですかね。
kukuluの配信者マーケットを使って俺の悪評をばらまこうとした人がよくもまあぬけぬけと言ったものです。


>[2016/12/09 6:12:29] こんぎつね: うちは まったりんを 家族みたいなものだと思ってます~
>[2016/12/09 6:12:55] sutratohu: というかギルドっていう集まりが家族みたいなものでしょ
>[2016/12/09 6:13:03] こんぎつね: そうですよ~
>[2016/12/09 6:13:17] こんぎつね: みんな 一人一人が大事な ひとりです~
>[2016/12/09 6:13:26] sutratohu: だから家長は家族守るために必死になる

こんぎつねが使う「家族」という言葉の胡散臭さはなかなか一言では言い表せませんね。
こんぎつねはまったりんメンバーを「家族」と表現することがよくありますが、そう表現するだけで実が伴っていないのです。
きれい事を言うだけに終始して、本当に「家族」だと思っていたなら、あり得ないような言動や行動が多すぎるのです。
だから「家族」という言葉に重みが無いのです。

こんぎつねが本当にまったりんメンバーを「家族」だと思っていたのなら、
なぜ、Darkfakersの攻撃で被害を受けて泣いている「家族」がいるのに、もっと真剣に動かなかったのでしょうか。
なぜ、「家族」に嘘をついて脅すようなことをしたのでしょうか。
なぜ、「家族」の言葉に真摯に耳を傾けなかったのでしょうか。
なぜ、「家族」が「家族」であることをやめたいと言ってきたのに、その言葉を配信凸しながら片手間で聞いていたのでしょうか。
なぜ、新しく迎え入れようとする「家族」を、危険な目に遭わせるかもしれないことを容認したのでしょうか。
こんぎつねがばらまいた「対大増量.txt」ファイルの中にも記載されていましたが、
結咲さんへの圧力のかけ方などは到底「家族」に対するものとは思えず、虐待と表現しても過言ではないでしょう。
まだまだおかしなことはたくさんあるのですが、それはまたそのうち紹介する機会があるでしょう。

・なぜ、「家族」に嘘をついて脅すようなことをしたのでしょうか。
[2015/10/08 22:03:19] こんぎつね: ん~~~~~~~~~~~
[2015/10/08 22:03:25] こんぎつね: すみませ~~~~~~~~~ん
[2015/10/08 22:03:31] こんぎつね: ギルマス命令です
[2015/10/08 22:03:42] こんぎつね: 今結咲さん主催の通話会議に参加してる人は
[2015/10/08 22:03:49] こんぎつね: 速やかに抜けてください!
[2015/10/08 22:04:15] こんぎつね: 残っている人はギルド転覆を手助けした人と見なし
[2015/10/08 22:04:20] こんぎつね: 処分します
[2015/10/08 22:04:28] こんぎつね: 今参加してる人は
[2015/10/08 22:04:34] こんぎつね: 速やかに退出と
[2015/10/08 22:04:47] こんぎつね: 他の人へ伝達ください
[2015/10/08 22:04:50] こんぎつね: 以上
[2015/10/08 22:05:30] こんぎつね: 参加人数は確認してあります。
[2015/10/08 22:05:35] こんぎつね: 抜けた人は宣言してください
[2015/10/08 22:06:02] こんぎつね: 宣言してない人は最悪ギルド追放になります。
[2015/10/08 22:06:13] こんぎつね: グループを退出してください
[2015/10/08 22:06:29] こんぎつね: あと 同時に大増量さんへのコンタクトをギルドとして禁止します。
[2015/10/08 22:07:22] こんぎつね: 大増量さんが
[2015/10/08 22:07:42] こんぎつね: ギルメンを引き抜いて新しいギルドを作る計画を進めています。
[2015/10/08 22:10:21] こんぎつね: えーっと
[2015/10/08 22:10:24] こんぎつね: 時間を切ります
[2015/10/08 22:10:30] こんぎつね: 22時15分です
[2015/10/08 22:17:35 | 22:21:04を編集しました] こんぎつね: 申し出がない場合は最悪の場合ギルドを追放処分とします。
[2015/10/08 22:17:49] こんぎつね: 異議申し立てはこんぎつねまでコチャにて。
[2015/10/08 22:17:50] こんぎつね: 以上

矢継ぎ早に指示と命令を繰り出し、時間を極度に短く切って相手から判断の余裕を奪うことと、
疑問等は個別に受け取って他人に互いに確認させない手法は、いかにも手慣れたやり方であるように見えます。
さすが、クレーム担当部署での経験は伊達ではありません。


・なぜ、新しく迎え入れようとする「家族」を、危険な目に遭わせるかもしれないことを容認したのでしょうか。
これについては「対大増量.txt」ファイルの、[2015/09/25 1:37:54]から始まるログの部分を参照してください。
こんぎつねは編集していますが、このとき勧誘されているのは綺咲そらさんです。
これは、こんぎつねが会議通話で綺咲そらさんにまったりんへの勧誘を始めたことを、俺が咎めたときのログです。
綺咲そらさんに何も知らせずにまったりんへ加入させると、無防備なままで危険に晒されてしまうということを話しているのに、
こんぎつねは何が論点なのかがまるでわかっていない様子で、頓珍漢な受け答えをしています。
普通はここまで言えば論点くらいは理解できるかと思うのですが、そうでないということは重度のサイコパスなのでしょう。

当時のまったりんが危険に晒されていたことを示す証拠のSSも掲載しておきます。



・なぜ、「家族」が「家族」であることをやめたいと言ってきたのに・・・
これは俺がこんぎつねにまったりんを脱退したいと申し出たときのことです。
2015年9月17日の午前1時半ごろでした。
それまでまったりんのために力を尽くしてきたと自負するくらいにはやってきたと思うほどなので、
そんな俺が脱退したいと言えばこんぎつねは色々話して聞きたいことがあるに違いないと思っていました。
ところがこんぎつねの反応がなぜか淡泊なのです。

しばらくしてからその理由がわかりました。
なんとこんぎつねは、俺が脱退したいと申し出た後その話をしている間に、
ちきんなんばん配信に凸ってPTでアルバン攻略をしており、大事な話と前置きした俺の話を片手間で聞いていたのです。
これにはさすがに言葉がありませんでした。
あまりにも無神経な対応であると言わざるを得ません。
こんぎつねにとってはまったりんメンバーは頭数に過ぎず、本心では「家族」だなどとは少しも思っていないのです。
「家族」などという言葉はうわべだけで、その言葉の美しさを鵜呑みにして騙される人を頭数にしたいだけなのです。

[2015/09/17 1:32:22] 大増量@ふえるあろえちゃん: おきつねさま
[2015/09/17 1:32:30] こんぎつね: どうしました?
[2015/09/17 1:32:36] 大増量@ふえるあろえちゃん: 大事な話があります
[2015/09/17 1:32:42] こんぎつね: なんですか?
[2015/09/17 1:32:47] 大増量@ふえるあろえちゃん: まったりんを抜けたいです

上から雨漏りらしきものが・・ 7歳 ちきんなんばん
定期 ギルガシいこうぜ!!(修練しまくりんぐうう... (455日前)
時間 09/16 (水) 23:35 ~ 05:19 - 05時間44分
http://taru.kukulu.erinn.biz/live.php?h96935030

それぞれのタイムスタンプを見比べていただければ、配信凸せずに俺の話を真剣に聞くことができたことがわかります。

配信でも紹介したのですが、「巧言令色鮮し仁」という言葉があります。
読み方は「こうげんれいしょくすくなしじん」です。
人に好かれるために愛想を振りまいたりきれい事を言う人には誠実な人がいないという意味の言葉です。
まさにこんぎつねを言い表したような言葉です。
この言葉は、八方美人という言葉とあわせて是非ググってみて欲しいと思います。

こんぎつねは自分に子供がいることを公言しています。
子を持つ母親であれば、「家族」という言葉の重みをよく知っていて敏感に感じ取るものであるのが通常かと思います。
しかし、こんぎつねの行動や言動からは、「家族」に対する意識の薄っぺらさが透けて見えます。
子供の存在の真偽は定かではありませんが、こんぎつねを見る限りは親らしさは全く窺えません。
ここまで「家族」を論点に述べてきたことについて、こんぎつねの行動や言動がその子供に対するものであると仮定すると、
あまりにも無慈悲で冷酷なもののように感じられます。
子供を脅迫したり、危険な状態に置こうとしたり、その言葉に真剣に耳を傾けなかったり。

まったりんがDarkfakersに攻撃されていた当時、こんぎつねが本当にメンバーを家族だと思っていたのなら、
自分の子供が攻撃されたと考えて、もっと果断に相手に立ち向かっていったはずではないでしょうか。
仮にリアルの子供が何らかの攻撃を受けた場合、こんぎつねは同じように他人事のような態度を取るのでしょうか。
なんとなく今までのこんぎつねを見てきて、その行動原理が損得勘定ではなく、
人として大事な物が欠けているようなので、同じように行動してしまうような可能性があるとは思うのですが。

実際のこんぎつねの行動と言動を総合して勘案すると、「家族」が壊されそうになったときではなく、
頭数としての「縄張り」に損失が発生しそうになったと考えたときにのみ本気で動いているように見えます。
自分で名乗っているとおり、まさに獣のようではありませんか。
(でも獣の場合は自分の子供を必死で守ろうとするので、これでは獣に失礼かもしれませんねw)

ところで、このブログを読んでくださっているみなさんは、極道の組織形態のことをご存知でしょうか。
極道が登場する映画などでは、よく「盃を交わす」という言葉が出てきます。
この言葉の代わりに「親子の絆を交わす」という言葉が出てくることもあります。
これはどちらもある人が極道の世界に入門すること、またはその入門の儀式のことを表しています。
つまりこれは、極道の組織形態は頂点の組長を父親(家長)として、盃を交わすことにより親子としての縁を結び、
組全体が擬似的な家族としてなぞらえられているということです。
海外のマフィアでは、日本の極道とは性質が異なりますが、その組織全体を「ファミリー」と表現します。

いや、なぜこのような話をしたのかというと、特にたいした意味は無いのですが、
決して他意などはございませんので、みなさまにおかれましてはくれぐれも誤解や邪推などの無きよう、
よろしくお願い申し上げますw
スポンサーサイト

« 前の記事  ホーム  次の記事 »

■ プロフィール

Author:foxhunting12
FC2ブログへようこそ!

■ 最新記事

■ 最新コメント

■ 月別アーカイブ

■ 検索フォーム

■ RSSリンクの表示

■ ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

■ QRコード

QR